支配人、会津観光について語る!
会津若松・フジグランドホテルの支配人星野のブログ
«New | 1 | 2 | 3 | ...| 130 | 131 | 132 |...| 154 | 155 | 156 | Old»
月曜日 - 3月 19th, 2007

会津五桜を見に行こう!

立春が過ぎてから寒波が来ることを寒のもどりと言います。
お彼岸に入ってからも雪がちらついております。

しかし、それにもめげず本日は、会津五桜の話をしましょう。
会津五桜は、ここ数年、急に注目された桜の観光スポットです。
この異常気象でなかなか桜の開花予想も難しいけど
ぜひ、ご覧いただきたいです。

*石部桜(会津若松市)
*薄墨桜(会津高田町)
*虎の尾桜(会津高田町雀林)
*杉の糸桜(会津坂下町)
*大鹿桜(猪苗代町)

会津の隠れ桜と言われているものは、
*千歳ザクラ
*神代桜(会津高田町)

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 3月 19th, 2007

幻の名山、雪上登山!

磐梯町のNPO法人「磐梯やま楽校」は
今月25日、磐梯町の古城ヶ峰(1287メートル)の
雪上登山を行う参加者を募集しております。

古城ヶ峰は、古くから修験道修行野山として知られ
登山道がないため、雪上でないと登山できず
「幻の名山」と言われております。
天候が良ければ、頂上から雄国沼の風景も楽しめます。

25日は午前6時、磐梯町の「ショッピングセンターYOU・ゆー」に集合。
アルツ磐梯のゲレンデから登り約7時間で往復します。
参加費は一人500円(保険料込み)
冬山登山の服装をして昼食や飲み物持参の上参加ください。
お問い合わせ先 磐梯やま楽校渡部鉄男さん
電話0242-73-3700まで
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 3月 16th, 2007

昭和の漫画原画展

市内の百貨店・中合会津店では、
3月27日まで「昭和の漫画原画展」が開かれております。
会場には、手塚治虫、松本零士、横山光輝ら
漫画界の巨匠の肉筆画、版画など約60点が
展示・即売されております。
目玉商品の「火の鳥」のサイン入り原画を始め
「鉄人28号」など子供たちに夢と希望を与えた
昭和のヒーローたちも勢ぞろいです。
少し時間が取れましたらのぞいてみてください。
中町ホテルから徒歩3分です。

今週始めの東京出張の際、
帰りの新幹線まで時間がありました。
表参道の「表参道ヒルズ」に見学か、
それとも六本木に出来た「国立新美術館」に行こうか?
悩んだ挙句、結局 表参道ヒルズに行ってしまった。
やっぱり「国立新美術館」に行けばよかったなあ~
考えてみれば、これは 「安藤忠雄」か「「黒川紀章」か
ってな選択でもあった。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 3月 15th, 2007

大川ダム資料館、開館です。

製鉄所や石油コンビナートといった無機質で
人工的な建造物の景観を写真で紹介する
工場鑑賞ガイド「工場萌え」が注目を集めています。
(好みも多様化しております)

さて、芦の牧温泉の先の大川ダムにあります
「大川ダム資料館」が開館となりました。
例年よりも3週間早い開館です。

資料館には、大川ダムの全景模型を設置したほか
ダム建設までの歴史を紹介するパネルなども掲示されております。
ダム湖に生息するフナやアメマス、周辺の森林を
住処とするタヌキ、リスなどの剥製の展示も雰囲気をだしております。
また大川ダムにちなんだクイズを出題するパソコン2台を設置しており、
基準正解数に達すれば名前入りの認定証が発行されるようです。
「ダム萌え」の方、いかがですか?
開館時間は午前8時30分から午後5時まで。



# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
土曜日 - 3月 10th, 2007

私の好きな会津の桜ベスト3

私の好きな会津の桜ベスト3を紹介いたします。

No1 猪苗代町・川桁 観音寺川沿いの桜並木。
      (開花の時期は、若松からみるとかなり遅れます)
No2 神指城跡の桜。
      上杉景勝の築城跡。約20本のソメイヨシノが並びます。
No3 会津五桜のひとつ 石部桜
      (全国的にも有名な樹齢600年のエドヒガン)

さて、話は変わりますが、みなさんは、日本の三大桜を
ご存知でしょうか?

*福島県 三春町の滝桜
*岐阜県 根尾村の淡墨桜
*山梨県 武川村の神代桜

会津にお越しになったついでに三春の滝桜にもよってみては
いかがでしょうか。ただし休日は、相当の渋滞を覚悟してください。
石部桜と見頃は同じ頃です。


画像は鶴ヶ城・天守閣から見下ろした桜です。
この風景も好きです。

月、火曜日と東京出張でブログ書き込みもお休みです。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 3月 08th, 2007

ナスカコンサート「紅立葵」

会津のストリートミュージシャン千代竜太さんと、
会津民謡界の歌姫本田華奈子さんとで
結成された異色の音楽ユニット『ナスカ』

『ナスカ』の地元・会津でのコンサートが、
3月10日(土)、午後6時30分から
会津風雅堂で行われます。
開場午後6時(開演午後6時30分)
全席自由2000円(税込み)
お問い合わせは 会津風雅堂 TEL/0242-27-0900 

『ナスカ』は平成16年の会津デスティネーションキャンペーンに
あわせて結成されました。
ちなみに『ナスカ』の名前は、千代竜太の活動名「なす」と
本田華奈子の「華」からの由来です。

コンサートでは、昨年発売したファーストアルバム「紅立葵」の曲を
中心に新曲「オキアガリコボシ」も披露されます。

会津の良さを歌にこめて全国にアピールしています。
皆さんも『ナスカ』の心安らぐハーモニーを
ぜひ、体験してください。 試聴は>>こちら


画像は会津風雅堂です。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 3月 05th, 2007

勇壮。各地で会津彼岸獅子。

一昨日もご案内させていただきましたが、
21日は、市内の各所で春の訪れを告げる
会津彼岸獅子の舞いが披露されます。
会津彼岸獅子は、春の彼岸に行われる伝統行事。
笛や太鼓の演奏に合わせて太夫獅子、雌獅子、
雄獅子の3匹の獅子が舞い、
春の訪れを喜び豊作や家内安全を願います。

この会津彼岸獅子。歴史を紐解けば、
江戸時代の初めに保科正之公が、
会津に移封された際に伝えられたといわれております。
また、会津一円に疫病が、流行し多くの人命が失った時、
神仏に獅子舞を奉納して悪疫退散を祈願したところ
次第に終息したともいわれております。
折りしも春彼岸であったので彼岸獅子と呼ぶようになりました。

戊辰戦争の最中、日光口の守備についていた山田大蔵隊は、
会津に戻り城に入ろうとしましたが、
籠城中の城が西軍に包囲されており入城できずにおりました。
一計を案じた山川は、小松(北会津)の獅子団を先頭に
高らかに笛、太鼓を打ち鳴らし行軍しました。
西軍は、堂々としたその隊列を友軍かと勘違いして
無血入城をゆるしてしまったというのです。
面白い話でしょう。実話です。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
«New | 1 | 2 | 3 | ...| 130 | 131 | 132 |...| 154 | 155 | 156 | Old»