支配人、会津観光について語る!
会津若松・フジグランドホテルの支配人星野のブログ
«New | 1 | 2 | 3 | ...| 131 | 132 | 133 |...| 154 | 155 | 156 | Old»
月曜日 - 3月 05th, 2007

白鳥の北回帰!

猪苗代湖では、白鳥たちのシベリアへの北回帰が始まりました。
(昨年より1週間ほど早いようです)

毎年、猪苗代湖には、白鳥たちが4000羽ほど飛来してきます。
中には、幼鳥も混じっておりますが、
白鳥は生まれると自力でえさを取ることができます。
そのためシベリアからの厳しい飛来も可能になるのです。

白鳥の体の色は、水環境によって影響します。
猪苗代湖にいる白鳥が、きれいな白色なのは、
やはり日本屈指のきれいさを誇る猪苗代湖ならではのことでしょう。
猪苗代湖は、環境省の調査で日本一きれいな湖とされました。
透明度は日本第3位。
これからも猪苗代湖のきれいな水を守ってゆかねばいけませんね。

宇多田ヒカル、離婚!
新曲「Flavor Of Life」も
なんだか切なく聞こえます。。。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
土曜日 - 3月 03th, 2007

会津彼岸獅子公演ご案内。

雪深い会津に新しい季節の到来をつげる
会津彼岸獅子は、寛永20年、保科正之が
会津藩主として入府する際に
長旅で疲れた藩士の士気を獅子舞で
鼓舞させたのが始まりといわれます。

お囃子にあわせて勇壮に舞う獅子は
太夫舞獅子、雌獅子、雄獅子の3匹。
腰に太鼓をつけ頭にはイノシシ、カノシシ(鹿)など
古来の獣の被りものをかぶります。
辻辻で舞われる演目には
3匹で舞う「袖舞い」1匹で舞う「弓舞」
雄獅子の「弊舞」などがあり、
それぞれに家内安全、無病息災、
商売繁盛の願いが込められております。

●公演場所と時間のご案内●
3月21日(水) 春分の日


★下居合獅子団 ★
鶴ヶ城本丸 10:00
七日町通り 阿弥陀寺 12:00

★天寧獅子団★
鶴ヶ城本丸 14:00  

★小松獅子団 ★
本町通り ヤマヘイ駐車場内 13:00
市役所通り 市役所本庁舎前 13:40
神明通り リオンドール前 14:20
大町通り 会津信用金庫 駅前支店 駐車場内 15:0

★本滝沢獅子保存会★
飯盛山  旧滝沢本陣前 9:30
飯盛山商店会 (飯盛山参道) 13:00

※雨や雪の日は中止になる場合があります。
鶴ヶ城については雨天時、武徳殿になります。


# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 3月 01th, 2007

トップページを桜バージョンに。

三月です。トップページを雪バージョンから
桜バージョンに代えてみました。
本日は一足早く会津若松の人気桜スポットをご紹介します。
(会津若松の桜の見頃は4月の中旬です)

日本桜の会百選のひとつ、鶴ヶ城公園の桜。
 会津若松のシンボルである鶴ヶ城公園は1200本の桜が花を
 つける会津随一の花見の名所です。ソメイヨシノを中心に
 多種の桜が時期をずらしながら咲きます。夜、ライトに
 浮かび上がる桜がお堀の水面に映るさまは、まさに幻想的です。
 <中町ホテルから徒歩15分。日中、そして夜も行ってください。
 自転車もお貸しできます>



会津五桜のひとつ、石部桜。
 樹齢600年といわれます。ソメイヨシノより開花が早く
 周囲が田圃のため、大変良く人目を引きます。 



神指城跡の桜。
 上杉景勝の築城跡。約20本のソメイヨシノが並びます。
 また、同地に国の天然記念物「高瀬の大ケヤキ」が
 ございます。歴史への思いもはせてみて下さい。

御衣黄(ぎょいこう)
 東山温泉入口「会津武家屋敷」内に咲いています。
 神秘的な緑色の桜です。中国から来た桜らしいです。



太夫さくら(だゆうさくら)
 飯盛山の急斜面に立ち上がり、圧倒される美しさがあります。

建福寺の枝たれ桜。
 下垂れした枝に薄紅色の花が咲き、優しさにあふれた桜です。 

御薬園の桜。
県立博物館東側の桜。
鶴ヶ城北出丸大通りの桜並木。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
火曜日 - 2月 27th, 2007

からむし織の雪ざらし

行楽のシーズンともなれば奥会津に1泊、そして若松市内に
さらにもう1泊といったお客様もいらっしゃいます。

奥会津の昭和村は、からむしの里として有名です。
からむしは、イラクサ科に属する宿根草の植物です。
昭和村は、からむしを原料とする上布の生産地で
本州で唯一、最後の産地ともいわれております。
約600年も前から純粋かつ高品質の原麻が
厳しい管理のもと代々受け継がれてきました。

そんな昭和村で村の伝統文化「からむし織の雪ざらし」が
行われました。雪ざらしは、織物を雪の上に置き強い日差しに
さらして不純物を取り除き、布自体を柔らかくする伝統の技術です。
真っ白な雪の上には最長18メートルの反物が広げられ、
反物は春の訪れを感じさせる日差しを静かに浴びておりました。
もう、春です。


# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 2月 26th, 2007

明日、母の温もり弁当発売!

コンビニのファミリーマートは
JAふくしまの「食彩ふくしま弁当チャレンジコンテスト」で
最優秀賞に輝いた只見高校の女子高生
横山さんのレシピをもとにした
「母の温もり弁当」(¥460)を発売します。
(明日から3月19日まで。県内と山形、新潟の
各店舗で販売します)
弁当は会津産コシヒカリを使用したわかめご飯の他、
鶏肉のチリソースかけ、カボチャの煮付け、厚焼き玉子、
県産小松菜のおひたし、サツマイモ入りのポテトサラダなど
野菜中心のメニューとなっております。
ファミリーマートは過去に県の商工会議所青年部と一緒に
パンを共同開発したほか、福島にある桜の聖母短大と
「女子大生弁当」を開発したこともあります。

よし!明日の昼食は、ファミマで「母の温もり弁当」を
食べることにしましょう。


余談です。
コンビニといえば、ローソンも面白いことをしております。
「母」つながりですが、(恐縮です)
昨年12月15日に東京・日本橋に
子育て応援店舗ハッピーローソンがオープンしました。
最近、渋谷を中心とした東急沿線上には、
子供と入れるカフェ、喫茶店。
下町でも親が子供を遊ばせておきながら食事ができる
いうレストランなどがオープンしました。
そこで、コンビニのローソンも子育てを応援、
という目的で新店舗を立ち上げたようです。
このハッピーローソンは、
お客様となる多くのお母様方の声をもとにつくられました。
1階にはコンビニ。と言っても、通常のコンビニとは品揃えが違い、
ミッフィーなどキャラクターをたくさん目にします。
2階はおもちゃや、粉ミルクなど子育てに必要な商品。
店内には、ジャングルジムなどの遊具、お菓子の量り売りや
ベビーカートなどオリジナルのサービスもあるようです。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 2月 23th, 2007

来月は、寒晒しそばまつりです。

喜多方市山都町では、
3月24日(土)、25日(日)の両日、
「第十回山都寒晒しそばまつり」が
山都町体育館で開かれます。
時間は、両日とも午前10時から午後2時まで。

寒晒し(かんざらし)そばは、玄そばを厳冬の清流に浸し、
寒風にさらして作る「幻のそば」です。
雪と水と風、そしてそば打ち名人の技が
織りなす幻の味をぜひご賞味ください。

御前もりそば・田舎そば(かけ)・田舎そば(おろし)
挽きぐるみ高遠そばなど4種類のそばと
山菜天ぷら・そば雑炊・そばがき、各1つ
飲み物は、日本酒(ワンカップ)・缶ビール・缶ジュース
ウーロン茶(缶)のいずれか2本 で楽しめます。

本日より前売り券も発売されました。
前売り券は中学生以上が3000円(当日券3500円)
小学生¥2000(当日券2500円)です。
両日とも600人限定。
お問い合わせ、申し込みは、
実行山都寒晒しそばまつり委員会。
電話0241-38-2254まで。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 2月 21th, 2007

「ここのへ」は、お土産に良いです。

旧塩川町(現在は喜多方市)<若松から車で20分>は、
中央を国道121号が、縦断している東西に長い町です。
日橋川や大塩川など11の一級河川が
流れる川の町としても知られております。

そんなこの町には、100年以上の歴史を持つ
一風変わった菓子があるのです。
「ここのへ」は、ゆずや水飴、餅米を使い、
直径1mmの球状に焙ったもので
茶さじ2杯のここのへをお湯にとかして飲む
ユニークな菓子?なのです。

ゆずの天然の豊かな香りが心地よく
昔ながらの甘さが魅力的です。
なかには、ウイスキーを2滴ほど垂らして味わう方もいると聞きます。
私も小さい時から大好きで一人で何杯も
飲んでしまうものであまり飲ませてもらえませんでした。
ゆずの他にぶどう味そして少し渋みのある抹茶味もございます。
喜多方の町に行く途中にでも寄ってみてください。
九重本舗奈良屋 ℡0241‐27‐2045



# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
«New | 1 | 2 | 3 | ...| 131 | 132 | 133 |...| 154 | 155 | 156 | Old»