支配人、会津観光について語る!
会津若松・フジグランドホテルの支配人星野のブログ
«New | 1 | 2 | 3 | ...| 102 | 103 | 104 |...| 154 | 155 | 156 | Old»
月曜日 - 10月 27th, 2008

11/1 = 野口英世博士記念日

11月1日で 野口英世博士の肖像画が
入った新千円札の発行から4年が経ちます。
出身地でもある猪苗代町では、
同日(土)、猪苗代町の総合体育館カメリーナで
「野口英世博士・語りと音楽の会」が行われます。



町内の小中学生によるマーチングバンドが出演するほか、
いなわしろ民話の会の語り部たちが
英世や彼を支えた人物に扮して英世の素顔に迫ります。
また、郡山市の童心人形作家による
母シカの人形展示も行われます。
そして、雨宮透山形大教授の講演会もあります。

●午後1時開場、午後1時30分開演。
●入場無料
●詳しくは、猪苗代観光協会 電話0242-62-2048

町内の「野口英世記念館」の2階特別展示室には、
日本銀行から贈呈された2号券(A000002A)の
千円券が展示されております。
どうせなら、1号券を贈呈してくれればいいいのに。
と思ったのですが、
1号券は、日本銀行が保管する事になっているそうです・・・

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
土曜日 - 10月 25th, 2008

一ノ戸橋梁、カラフルライトアップ。

JR磐越西線喜多方駅と山都駅の間に
『一ノ戸鉄橋』があります。
明治43年に完成した
全長約445メートルの大型鉄橋です。
完成当初は「東洋一」の規模を誇りました。
橋げたは『ピン結合型トラス』と呼ばれる珍しい構造。



そして、今年もこちらの橋梁のライトアップが始まりました。
ライトの色、当て方などいろいろ試行錯誤を
繰り返しただけあってなかなか素敵な感じです。

第1回目:2008.10.4(土)~10.5(日)
第2回目:2008.11.22(土)~11.23(日)
第3回目:2008.12.23(火)~12.24(水)
第4回目:2009.3.20(金)~3.21(土)
時間:18:30~20:30

そばの里として力を入れている
山都町の注目の観光スポットです。

●詳しくは、山都町観光協会
       TEL:0241-38-3830/3841

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 10月 24th, 2008

26日、高羽哲夫記念館オープン!

今月26日(日)、市内の末広酒造嘉永蔵内に
「高羽哲夫記念館」がオープンします。
中町ホテルから徒歩10分。



故高羽哲夫さんは、湯川村出身。
撮影監督として映画「男はつらいよ」シリーズをはじめ
日本映画史に残る作品を残した名カメラマンです。
記念館では、遺族から村に寄贈されたシナリオ、
写真、手紙、日本アカデミー賞の賞状などが公開されます。
湯川村が作製した「高羽哲夫遺品集」も
こちらの記念館に置かれます。

26日は午前11時45分から
コンビを組んだ山田洋次監督も出席して
オープニングセレモニーが行われます。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 10月 23th, 2008

鶴ヶ城公園のライトアップ。

紅葉シーズンの到来にあわせ
本日より、鶴ヶ城公園内のライトアップが
開始されました。11月16(日)まで。

公園内では、269器の投後器が点灯。
紅葉した木々や石垣などをライトアップしております。
鶴ヶ城の幻想的な美しさをお楽しみください。
時間は日没する午後6時から午後9時まで。







夜のお散歩も素敵ですよ。
11月末までは市内各所に残る
歴史的建造物や野口英世青春通りも
ライトアップしていますので、
ぜひ夜の市内散策をお楽しみください。
ちなみに鶴ヶ城まで
中町ホテルからですと徒歩15分くらい。
無料のレンタサイクルもご用意しておりますので
あわせてご利用下さいませ。
鶴ヶ城を目標にコースを作ってみてはいかがでしょう。



先日、久しぶりに歩いて飲み屋さんに向かいました。
帰り道、ライトアップされた会津若松市役所の
美しさに見とれてしまいました。
ホント、お酒がおいしい季節であります。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 10月 22th, 2008

ALTS & NEKOMA 連結プロジェクト。

本日は、「08-09 アルツ磐梯/裏磐梯猫魔スキー場」
合同周辺宿泊施設説明会に出席しました。

この冬から裏磐梯猫魔スキー場の運営を
アルツ磐梯スキー場が引き継ぐことになりました。
猫魔岳の尾根を挟んで2つのスキー場が
結びつく「連結プロジェクト」が始動するのです。
この一体化により蔵王スキー場を抜いて
日本を代表するスキーリゾートエリアとなります。

猫魔スキー場のオープンは11/29(土)、
アルツスキー場のオープンは12/19(金)。
国立公園であるため尾根越えをするには、
自然公園法の条件を満たさなくてはいけません。
連結初年度ということで
当面は尾根を挟んで2つのスキー場を
スノーモービルで結ぶようです。

駅前ホテルでは、今年もスキーヤー&スノーボーダー向きの
お得な宿泊プランを販売します。どうぞ、お楽しみください。

説明会の後に「試食会」がありました。
地産地消を意識したメニューです。
上品なお味でとても美味しかったです。


ALTS & NEKOMA 連結、
いわば、表磐梯&裏磐梯と言うことではありませんが、
帰りは、表磐梯から紅葉真っ盛りの裏磐梯を回って帰ります。
途中、おいしいパン屋さんの「ささき亭」に寄ってみました。

↑真っ赤なもみじに思わず車を停めてワンショット!


↑途中の沼にも美しい紅葉の風景が。




↑これが話題のおいしいパン屋さん、パン工房「ささき亭」です。
素材は、地元の農家が作った季節の果実や野菜が中心です。
オーナの佐々木さんはフレンチシェフから
パン職人に転身した方です。
お土産にパンを買いました。田舎パン、じゃがいもパンなど。


↑曽原湖です。湖面が霧に覆われると、
湖の中にある立木の島々が浮かび、幻想的な風景となります。

裏磐梯の紅葉は、今まさに絶好調。
どうぞ、遊びにお越しになってください。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
土曜日 - 10月 18th, 2008

奥会津の雄大な景色を

JR只見線のトロッコ列車
「風っこ会津只見号」が本日、明日の両日、
会津若松ー只見駅間で運行されます。

只見号は、座席などに
木材を利用したレトロ調のつくりで
ガラス窓を外した2両編成の車両です。
一日一往復で下りが会津若松駅午前9時20分発、
只見駅着が午後零時12分。
上りが只見駅午後1時18分発、
会津若松駅着が午後4時18分です。

先日の日本経済新聞・土曜の別刷り
(日経プラスワン)の特集、
「なんでもランキング」の
『紅葉が美しい鉄道路線』では、
只見線(JR東日本)が
堂々のランキング第1位でした。
専門家13人による指標を
ポイント化して順位が決定されました。
すごいですよね・・・
参考までベスト3位は以下の通り。

1 只見線(JR東日本)
田園や只見川の先に色づいた山肌を望む。
鉄橋からの眺めも圧巻です。
10月中旬から11月上旬まで楽しめます。

2 鞍馬線(京都府・叡山鉄道)
「紅葉のトンネル」と呼ばれる名所。
市原から鞍馬の8.8キロで紅葉が楽しめます。
11月中旬から12月上旬。

3 嵯峨野観光線(京都府、嵯峨野観光鉄道)
保津峡の紅葉をのぞむ観光線。
10月18日から12月14日まで
沿線ライトアップがあります。
全区間で紅葉が楽しめます。
余談ですが、社長の長谷川一彦さんは、
観光カリスマにも選定されております。
JR西日本から転籍し、
駅業務から線路沿線の雑木整理、
植樹という重労働をもこなし、
地道な努力とユニークな発想で、
事業を再生しました。  
現在は年間80万人の利用があるそうです。
旅行・観光業者からも注目の方なんです。

まずは、只見川の雄大な流れに沿って
色づき始めた山並みを
存分に楽しんでください。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 10月 17th, 2008

会津の夜景が紹介?

ホテル常連のお客様からの情報ですと
11月6日(木)に放送される日本テレビ系列の
バラエティ番組「秘密のケンミンSHOW」で
会津が紹介されるようです。

番組では、会津の夜景が紹介されるようですが、
一体どこが紹介されるのでしょうか。
やはり定番の「背炙山」でしょうか。
それとも喜多方方面の「恋人坂」、
それとも超穴場の松長団地?
これは、放送が楽しみです。
今後の参考にさせていただきましょう。(汗)

お客様は、この連休に
背炙山から会津平野を一望されたそうです。
夕焼けもとてもきれいです。



背炙山といえば、夜景かなと思っておりましたが、
この時期、夕焼けもイイですね。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
«New | 1 | 2 | 3 | ...| 102 | 103 | 104 |...| 154 | 155 | 156 | Old»