支配人、会津観光について語る!
会津若松・フジグランドホテルの支配人星野のブログ
«New | 1 | 2 | 3 | ...| 237 | 238 | 239 |...| 278 | 279 | 280 | Old»
土曜日 - 3月 10th, 2007

私の好きな会津の桜ベスト3

私の好きな会津の桜ベスト3を紹介いたします。

No1 猪苗代町・川桁 観音寺川沿いの桜並木。
      (開花の時期は、若松からみるとかなり遅れます)
No2 神指城跡の桜。
      上杉景勝の築城跡。約20本のソメイヨシノが並びます。
No3 会津五桜のひとつ 石部桜
      (全国的にも有名な樹齢600年のエドヒガン)

さて、話は変わりますが、みなさんは、日本の三大桜を
ご存知でしょうか?

*福島県 三春町の滝桜
*岐阜県 根尾村の淡墨桜
*山梨県 武川村の神代桜

会津にお越しになったついでに三春の滝桜にもよってみては
いかがでしょうか。ただし休日は、相当の渋滞を覚悟してください。
石部桜と見頃は同じ頃です。


画像は鶴ヶ城・天守閣から見下ろした桜です。
この風景も好きです。

月、火曜日と東京出張でブログ書き込みもお休みです。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 3月 08th, 2007

ナスカコンサート「紅立葵」

会津のストリートミュージシャン千代竜太さんと、
会津民謡界の歌姫本田華奈子さんとで
結成された異色の音楽ユニット『ナスカ』

『ナスカ』の地元・会津でのコンサートが、
3月10日(土)、午後6時30分から
会津風雅堂で行われます。
開場午後6時(開演午後6時30分)
全席自由2000円(税込み)
お問い合わせは 会津風雅堂 TEL/0242-27-0900 

『ナスカ』は平成16年の会津デスティネーションキャンペーンに
あわせて結成されました。
ちなみに『ナスカ』の名前は、千代竜太の活動名「なす」と
本田華奈子の「華」からの由来です。

コンサートでは、昨年発売したファーストアルバム「紅立葵」の曲を
中心に新曲「オキアガリコボシ」も披露されます。

会津の良さを歌にこめて全国にアピールしています。
皆さんも『ナスカ』の心安らぐハーモニーを
ぜひ、体験してください。 試聴は>>こちら


画像は会津風雅堂です。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
火曜日 - 3月 06th, 2007


# by fuji | 04.その他 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 3月 05th, 2007

勇壮。各地で会津彼岸獅子。

一昨日もご案内させていただきましたが、
21日は、市内の各所で春の訪れを告げる
会津彼岸獅子の舞いが披露されます。
会津彼岸獅子は、春の彼岸に行われる伝統行事。
笛や太鼓の演奏に合わせて太夫獅子、雌獅子、
雄獅子の3匹の獅子が舞い、
春の訪れを喜び豊作や家内安全を願います。

この会津彼岸獅子。歴史を紐解けば、
江戸時代の初めに保科正之公が、
会津に移封された際に伝えられたといわれております。
また、会津一円に疫病が、流行し多くの人命が失った時、
神仏に獅子舞を奉納して悪疫退散を祈願したところ
次第に終息したともいわれております。
折りしも春彼岸であったので彼岸獅子と呼ぶようになりました。

戊辰戦争の最中、日光口の守備についていた山田大蔵隊は、
会津に戻り城に入ろうとしましたが、
籠城中の城が西軍に包囲されており入城できずにおりました。
一計を案じた山川は、小松(北会津)の獅子団を先頭に
高らかに笛、太鼓を打ち鳴らし行軍しました。
西軍は、堂々としたその隊列を友軍かと勘違いして
無血入城をゆるしてしまったというのです。
面白い話でしょう。実話です。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 3月 05th, 2007

白鳥の北回帰!

猪苗代湖では、白鳥たちのシベリアへの北回帰が始まりました。
(昨年より1週間ほど早いようです)

毎年、猪苗代湖には、白鳥たちが4000羽ほど飛来してきます。
中には、幼鳥も混じっておりますが、
白鳥は生まれると自力でえさを取ることができます。
そのためシベリアからの厳しい飛来も可能になるのです。

白鳥の体の色は、水環境によって影響します。
猪苗代湖にいる白鳥が、きれいな白色なのは、
やはり日本屈指のきれいさを誇る猪苗代湖ならではのことでしょう。
猪苗代湖は、環境省の調査で日本一きれいな湖とされました。
透明度は日本第3位。
これからも猪苗代湖のきれいな水を守ってゆかねばいけませんね。

宇多田ヒカル、離婚!
新曲「Flavor Of Life」も
なんだか切なく聞こえます。。。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
土曜日 - 3月 03th, 2007

会津彼岸獅子公演ご案内。

雪深い会津に新しい季節の到来をつげる
会津彼岸獅子は、寛永20年、保科正之が
会津藩主として入府する際に
長旅で疲れた藩士の士気を獅子舞で
鼓舞させたのが始まりといわれます。

お囃子にあわせて勇壮に舞う獅子は
太夫舞獅子、雌獅子、雄獅子の3匹。
腰に太鼓をつけ頭にはイノシシ、カノシシ(鹿)など
古来の獣の被りものをかぶります。
辻辻で舞われる演目には
3匹で舞う「袖舞い」1匹で舞う「弓舞」
雄獅子の「弊舞」などがあり、
それぞれに家内安全、無病息災、
商売繁盛の願いが込められております。

●公演場所と時間のご案内●
3月21日(水) 春分の日


★下居合獅子団 ★
鶴ヶ城本丸 10:00
七日町通り 阿弥陀寺 12:00

★天寧獅子団★
鶴ヶ城本丸 14:00  

★小松獅子団 ★
本町通り ヤマヘイ駐車場内 13:00
市役所通り 市役所本庁舎前 13:40
神明通り リオンドール前 14:20
大町通り 会津信用金庫 駅前支店 駐車場内 15:0

★本滝沢獅子保存会★
飯盛山  旧滝沢本陣前 9:30
飯盛山商店会 (飯盛山参道) 13:00

※雨や雪の日は中止になる場合があります。
鶴ヶ城については雨天時、武徳殿になります。


# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 3月 01th, 2007

トップページを桜バージョンに。

三月です。トップページを雪バージョンから
桜バージョンに代えてみました。
本日は一足早く会津若松の人気桜スポットをご紹介します。
(会津若松の桜の見頃は4月の中旬です)

日本桜の会百選のひとつ、鶴ヶ城公園の桜。
 会津若松のシンボルである鶴ヶ城公園は1200本の桜が花を
 つける会津随一の花見の名所です。ソメイヨシノを中心に
 多種の桜が時期をずらしながら咲きます。夜、ライトに
 浮かび上がる桜がお堀の水面に映るさまは、まさに幻想的です。
 <中町ホテルから徒歩15分。日中、そして夜も行ってください。
 自転車もお貸しできます>



会津五桜のひとつ、石部桜。
 樹齢600年といわれます。ソメイヨシノより開花が早く
 周囲が田圃のため、大変良く人目を引きます。 



神指城跡の桜。
 上杉景勝の築城跡。約20本のソメイヨシノが並びます。
 また、同地に国の天然記念物「高瀬の大ケヤキ」が
 ございます。歴史への思いもはせてみて下さい。

御衣黄(ぎょいこう)
 東山温泉入口「会津武家屋敷」内に咲いています。
 神秘的な緑色の桜です。中国から来た桜らしいです。



太夫さくら(だゆうさくら)
 飯盛山の急斜面に立ち上がり、圧倒される美しさがあります。

建福寺の枝たれ桜。
 下垂れした枝に薄紅色の花が咲き、優しさにあふれた桜です。 

御薬園の桜。
県立博物館東側の桜。
鶴ヶ城北出丸大通りの桜並木。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
«New | 1 | 2 | 3 | ...| 237 | 238 | 239 |...| 278 | 279 | 280 | Old»