«New
|
1 |
2 |
3 |
...|
232 |
233 |
234 |...|
278 |
279 |
280 |
Old»
金曜日 - 5月 04th, 2007
「あかべぇ」グッズを納品してくださっている
「会津べこ屋」さんからのライブ・イベント情報です。
会津べこ屋さんには現在60センチ「あかべぇ」ぬいぐるみを
作製していただいております。
届きましたらツインのお部屋に入れさせていただきます。
可愛がってくださいね!
●緊急告知●
GW最終日の5月6日(日)昼12:00より、
「道の駅にしあいづ」にて
急遽、会津の歌姫、本田華奈子さん(カナちゃん)の
ステージライブが開催されることになりました。
ナスカとしても活躍中の本田華奈子さんの
素晴らしい歌声を
生で聴くことができるチャンスですよ。
国道49号線、新潟方面に行かれる方、
新潟方面からお越しになる方、
昼食がてら、休息がてら
ちょっと時間を調整して立ち寄ってみては
いかがでしょう。
ナスカの試聴は
こちら>>>
■道の駅にしあいづ (交流物産館よりっせ)
■住所 福島県耶麻郡西会津町野沢字下條乙1969-26
■TEL 0241-48-1512
■営業 9:00-19:00 ( ふるさと薬膳「櫟」 11:00-19:00 )
水曜日 - 5月 02th, 2007
火曜日 - 5月 01th, 2007
駅前ホテルのご宿泊のお客様は、近くの日帰り温浴施設
『富士の湯』が無料でご入浴いただけます。
タオル、バスタオル、室内着は、
富士の湯のフロントカウンターにてお渡しします。(無料)
さて、本日より富士の湯では、お肌がすべすべになる
話題の「フイッシュテラピー」を始めました。
わずか10分ほどの体験で手足がすべすべになります。
料金は10分500円です。安っ!
椅子に座り、水槽の足置き用レンガの上に静かに足を乗せます。
じっとしているとすぐに魚たちがやってきて
肌の古い角質から順に表面をキレイにしてくれます。
水槽の水は特殊な微生物活性濾過システム(特許第2603202号)を施した水槽の底床に、毎分45リットルという大量の循環通水をしております。水槽の底を水が通る際に、好気性微生物によって、有機物の急速分解が行われ、水は常に無色無臭のキレイな状態を保ちます。
魚くさいニオイがしないのはこのためで
清潔な水の中でサービスを受けることができます。
水槽に小さな魚が見えますか?
正体は熱帯産のコイ科魚類「ガラ」。
ガラの仲間は、中国南部からシリア、アフリカ北部までの
ユーラシア南岸の熱帯地域に幅広く分布し世界に84種。
その中でも主に河川産の10種あまりが、
人の体をすべすべにきれいにしてくれる習性を持っております。
熱帯の小河川や川の上流域では、雨季と乾季の繰り返しの中で
わずかな期間、魚たちの食べ物が非常に不足する時期が生じます。
生息場を下流移住したり、毎年死滅して
卵から世代交代する小型魚たちが多い中で、
ガラの仲間たちは、移動もせず死んだ昆虫のハネの破片や
岩に残ったわずかなコケなど、食べられるものを
何でも食べて何年も生き延びます。
この習性が、何十万年も経て、ガラたちの嗅覚を大変発達させ、
常に更新している私たちの古い皮膚も、高いタンパク食品として
キレイに食べてくれるのです。
すごいですね。。
ぜひ、一度魚に食べられてみてください。
料金は10分500円です。安っ!
月曜日 - 4月 30th, 2007
会津ゆかりの幻のリンゴ 、『緋(ひ)の衣』は、
一定の収穫量を確保できるようになったため
この秋から販売がスタートします。
『緋の衣』とは、明治初期 北海道で元会津藩士らの
手により国内で初めて民間栽培に成功したリンゴです。
現在は栽培されていない幻の品種です。
会津地方の農家らが、2000年に北海道余市町から
原木を譲り受け、「復活」に取り組んできました。
果実のまま出荷するだけではなく
今後、加工品の開発もするようです。
ブランド化の取組みとしてキャッチコピーとキャラクターデザインも
募集しております。6月29日まで。
うちのカミサンは「朝のりんごは銀だ!」と言っております。
大腸ガンの予防にも良いらしい。
詳しいお問い合わせは
平成りんご研究会・実行委員会
電話0242-27-7668までお願いします。
日曜日 - 4月 29th, 2007
昨晩は
「デザイニウム」の前田社長、
ワールドクラス外資と戦う
日本ビジネスマンのA氏
(この連休を使って東京から会津に遊びに来てくださいました)
国際業務&ブランディングコンサルタントのエス企画のSoTA君、
会津地鶏の生産・販売に情熱を注ぐ通称
『弟子』など
気のしれた友人数人で午前3時くらいまで飲んでいました。
7時間くらい喋っていたでしょうか。
家に帰ってお風呂に入って、、メールをチェツクして
眠ろうとした時には、もう明るくなっておりました。
今日が休みじゃなかったらそれこそ
自動起床装置『おこし太郎』が必要だったかもしれない。
「デザイニウム」さんは、会津のベンチャー企業で
最近私共のホテルのウェブなどは
このブログや、トップページなどを手掛けていただいております。
デザイニウムさんのクライアントというのは
どれも個性的で面白いビジネスモデルをお持ちの会社が多いのです。
最近お付き合いのある面白いクライアントさんはあるの?
と尋ねたところいくつか教えていただいたのですが、
このクライアントさんは、このブログをご覧になる
観光のお客様にも参考になるかもしれません。
紹介させていただきます。
*
会津桐たんす『松本』です。
桐げたドットコムが面白いです。
これからの季節、粋な桐げたが欲しくなってきました。
金曜日 - 4月 27th, 2007
JR大宮駅で運転士が寝坊、「湘南新宿ライン」が1本運休
4月23日13時53分配信 <読売新聞>
23日午前8時55分ごろ、JR高崎線大宮駅(さいたま市)で、
小田原発籠原行き快速「湘南新宿ライン」(15両)が、
発車時間を過ぎても交代する男性運転士(33)が
寝坊して現れず運休した。
乗客約600人は後続の電車に乗り換えた。
JR東日本大宮支社によると、寝坊した運転士は、
さいたま市北区の乗務員宿泊施設で寝ていたが、
「
自動起床装置」をセットしたが、
別の社員が切ってしまった」と話しているという。
このトラブルでこの快速を含めて2本が
運休するなどして、約3200人に影響を与えた。
上記のニュースをご存知の方もいらっしゃると思いますが、
『自動起床装置』って一体なんだ?と思われているあなた!
実は、私共のホテルでは、その自動起床装置
「おこし太郎」を使った宿泊プランがあるのです。
楽天トラベルという宿泊予約サイトからご予約が出来ます。
興味のある方、どうぞご予約なさってください。
予約はここから>>>
左上の「宿泊プラン一覧」のページからご覧ください。
プラン名は「寝起きの悪い方をサポートするプラン 」です。
結構人気のあるプランです。。
お泊りの際、くれぐれも、スイッチを入れるのを忘れずに!
木曜日 - 4月 26th, 2007
猪苗代町の
猪苗代ハーブ園が、
今シーズンの営業を開始しました。
猪苗代湖が一望できる雄大なロケーションに
約500種類のハーブと季節の花が彩っております。
今月末から二万㎡という広大な面積の中に
約百万本の菜の花が咲き始め、
黄色いじゅうたんを敷き詰めたような景色も
堪能できます。中は、迷路になりますので
ご家族、カップルで楽しめますよ。
この猪苗代ハーブ園では、ハーブ畑はもちろん
真夏は、一面ひまわり畑。
秋は秋桜(コスモス)でいっぱいになるんですよ。
ひまわり畑なんか子供に麦わら帽子かぶせて
写真とりたいですよね。
入園時間は午前9時から午後5時まで。
入園料は大人300円、小学生200円。
詳しくは、電話0242-66-2233まで。
画像は昨年撮ったものです。前方にあるのが磐梯山です。
«New
|
1 |
2 |
3 |
...|
232 |
233 |
234 |...|
278 |
279 |
280 |
Old»