«New
|
1 |
2 |
3 |
...|
124 |
125 |
126 |...|
154 |
155 |
156 |
Old»
月曜日 - 7月 02th, 2007
磐梯町に町民もあまり知らない
落差18mの見事な「隠れ滝」があります。
磐梯山ゴールドラインを7㌔ほど進んだ
道路沿いの山林の中で
樹木などに遮られているため道路からは見えません。
昔、木の切り出しに使っていた
作業用道路跡に通じているのですが、
その原形はとどめておらず足元は劣悪。
まさに人の侵入を拒むかの
ような場所にこの滝は、存在するのです。
地元の森の案内人によれば
「磐梯山ゴールドラインの名所になっている
“滑滝”“とび滝”にも劣らない立派な滝」だということです。
詳しく知りたい方は、森の案内人・渡部鉄夫さん
℡0242-73-3700までお尋ねください。
明日から東京に一泊出張です。
2日間ブログの書き込みはお休みします。
土曜日 - 6月 30th, 2007
木曜日 - 6月 28th, 2007
平安初期に高僧・徳一が開き
会津仏教文化の中心として栄えた
磐梯町の国指定史跡「慧日寺」の
金堂復元工事が順調に進んでおります。
数年後には古代の伽藍(が・らん)を彷彿させる
名所が磐梯町に誕生します。
国指定の史跡の金堂が復元されるのは
全国でも初めてのことです。
金堂は、建築面積が約百四十四平方㍍、
高さ約八㍍の寄せ棟造りの木造平屋。
これまでの発掘調査から屋根は板葺きの
一種「とち葺き」だった可能性が高く、
床は板張りだったとみられます。
当時の設計図が残っていないことから
奈良県の室生寺金堂など
同時代の建物を参考にしております。
また、同史跡の中門の復元も計画に入っております。
これが完成しますと会津仏教文化の象徴として
慧日寺の魅力が益々増すものと期待しております。
磐梯山恵日寺資料館は
こちら>>>
水曜日 - 6月 27th, 2007
北会津村下米塚にあります
北会津フルーツランド
「みのり果樹園」では、
7月1日に、ブルーベリー園をオープンします。
この『みのり果樹園』は、平成3年、
りんごとももの観光果樹園として開園。
6年前からは、ブルーベリーの無農薬栽培に取り組み
3年前にブルーベリー園をスタートさせました。
入園料は、30分食べ放題で小学生以上500円。
3歳以上の幼児300円、
持ち帰りが、100グラム200円です。
詳しいお問い合わせは、
みのり果樹園 ℡ 0242-58-2451まで。
ブルーベリー狩りは、8月中旬まで楽しめます。
ご夫婦連れでお越しになるお客様だと
男性の方は、『酸っぱくてもう食べれない』と
早々とベンチに引き返し、
タバコを吸って休憩する方が多いのに対し、
女性の方は『おいしい!おいしい!』と
たくさん摘んで食されるそうです。
やはり男性と女性とでは味覚というか、
好みも違うのでしょうね。
土曜日 - 6月 23th, 2007
JR只見線のSL会津只見号は
7月7日、8日の両日、会津若松駅ー只見駅で
一日一往復運行されます。
運行されるC-11は、旧型客車3両を連結します。
両日とも会津若松駅発の下りが午前9時10分発、
只見駅着が午後0時38分。
只見駅発の上りが午後1時38分で
会津若松駅着が午後4時45分です。
定員は248人で全車指定席。
指定席料金は大人510円、子供250円。(乗車券は別途必要)
JRの主な駅のみどりの窓口で扱っております。
お問い合わせは、只見川ライン観光協会
電話0241-42-2114まで。
駅前ホテルは、SLファンの宿でもあります。
ご希望であれば駅舎が眼下に見下ろせる
駅側のお部屋をご用意させていただきます。
ホテルHPからご予約の際、
「支配人へのメッセージ&リクエスト」にその旨をお書きください。
そして、鉄道模型・ジオラマ制作の
『ジェイモデリング』
代表藤木紀幸さんは ビジネスパートナーです。
よろしかったら彼のHP↑もご覧になってください。
金曜日 - 6月 22th, 2007
北塩原村の高層湿原『雄国沼』では、
ニッコウキスゲが見頃を迎えております。
花の付き具合はここ数年で最高の状態、
一面黄色いじゅうたんを敷いたようです。
(現在は8分咲きで7月上旬まで続きます)
沼の誕生は、裏磐梯の湖沼群より古く
ニッコウキスゲ以外にもミズバショウやワタスゲ、
レンゲツツジなどの高山植物が咲き誇ります。
沼の西側には木道も設けられており、植物を
気軽に楽しむことが出来ます。
私の会津で一番好きなところです。
イタリア・ナポリの美景を指して
「ナポリを見て死ね」という言葉があります。
世界3大美港としても知られ、
「死ぬまでには絶対一度は見ておけ」という意味だそうです。
私にとっては「雄国沼を見て死ね」という感じです。
あっ、「日光見ずして結構というなかれ」という言葉もあった(笑)
喜多方市塩川町から車で登ってゆけます。
途中からマイカー規制によるシャトルバスの代替輸送となります。
バスの乗車料は、片道・大人一人¥500です。
下の画像は代替輸送のための駐車場です。(駐車料は無料です)
ぜひ、大切な方と、お越しになってください!
水曜日 - 6月 20th, 2007
私共のホテルも加盟させていただいている
会津若松旅館ホテル組合では、
今年もホテル・旅館の社員さんを対象にした
市内の観光施設めぐりを実施しました。
灯台もと暗しではありませんが、
地元に住んでおりますと
そうそう、観光施設に行くこともございません。
しかし、お客様に紹介・案内する立場の者が
観光スポットについてわからないではお話になりません。
ですから、こういった企画は、
本当に有り難いと思います。
ちなみに私は日頃から観光客モード。
デジカメ持参であちこち散策をしております。
参考まで。今回の行程は、
*勝常寺→冬木沢・八葉寺(会津高野山)→会津日新館(昼食)→
十六橋→天鏡閣→解散
私共のホテルからは、2名のフロント女性が
参加させていただきました。
«New
|
1 |
2 |
3 |
...|
124 |
125 |
126 |...|
154 |
155 |
156 |
Old»