«New
|
1 |
2 |
3 |
...|
136 |
137 |
138 |...|
154 |
155 |
156 |
Old»
月曜日 - 12月 04th, 2006
会津のストリートミュージシャン千代竜太さんと、
会津民謡界の歌姫本田華奈子さんとで
結成された異色の音楽ユニット
『ナスカ』
『ナスカ』の初コンサートは、来年1月20日、午後2時から
郡山市民文化センターで開かれます。
ナスカは平成16年の会津デスティネーションキャンペーンにあわせて
結成され、会津若松を中心にライブ活動を展開しております。
ナスカの名前は、千代竜太の活動名「なす」と
本田華奈子の「華」からの由来。
会津の魅力を幅広い年代に好まれるメロディーで伝えております。
コンサートでは、6月に発売したファーストアルバム「紅立葵」の曲を
中心に新曲「オキアガリコボシ」も披露します。
また3月10日には、会津若松・会津風雅堂でもコンサートを開きます。
興味のある方はぜひ、コンサートにお越しになってください。
試聴は
こちら。
詳しくは、福島中央テレビ事業部
電話024-933-3190までお願いします。
水曜日 - 11月 29th, 2006
猪苗代町にはおいしいスイーツのお店がたくさんありますね。
現在、国道49号線沿いに「ビルゴ洋菓子店』の仮店舗が
ありますが、駐車場はいつも車でいっぱいです。
先日、猪苗代町のホテル経営者の方とお話をする機会がありました。
猪苗代のおいしいスイーツをすべて扱ったカフェがあったら繁盛するんじゃないかと。そういえば自由ヶ丘にもスイーツのテーマパークみたいのもありましたね。なかなか面白そうなアイデアです。
ここで少し、私の知る範囲で評判のお店をご紹介いたします。
*ビルゴ洋菓子店 (チョコレートケーキ) 電話0242-62-5472
*デセール・カワウチ(モンブラン)電話0242-62-3517
*せんべや(あげまんじゅう) 電話0242-62-3517
*達沢森の石窯焼パン 電話0242-64-2542
*どらや製菓 (どらやき) 電話0242-64-2038
売り切れたので早々と店じまいとか。予約しか取らないとか。
そういうお店もあるのでお電話にて確認してから行ってください。
月曜日 - 11月 20th, 2006
喜多方市の新宮熊野神社で
国重要文化財「長床」の
イチョウの黄葉が見頃を迎えております。
今週が落葉のピークですが、
風に舞い落ちる黄色の落ち葉と歴史を
伝える建物のコントラストは本当に鮮やかです。
境内を覆う黄色のじゅうたんも見事です。
長床は天喜3年、源頼義の勧請の古社。
藤原時代の貴族の住宅建築としての寝殿造りの
主殿の形式を踏んでおります。
44本の円柱が等間隔で5列に並び
豪壮な四方吹き抜けが特徴的です。
私が最近、会津の観光スポットでお客様にお勧めするのは
南の「大内宿」と北に位置するこの「長床」です。
喜多方ラーメンのついでに
ぜひ長床にお立ち寄りください。
ちなみに喜多方ラーメンは「
はせがわ」が人気です。
ここは喜多方ラーメン会には入っていないんですね。
私のカーナビでは、ルート検索できました。
土曜日 - 11月 18th, 2006
会津松平氏庭園・御薬園では、
雪から庭木を守る雪吊りの作業が始まりました。
雪吊りは雪の重みで枝が折れるのを防ぐために行われます。
樹木を中心に丸太を立て、頂上から放射状に
わら縄を張り巡らせ 枝が雪に耐えられるようにします。
作業は12月初旬までの約2週間にわたり行われ
アカマツやツツジなど33本の庭木に雪吊りが施されます。
いよいよ会津にも冬がやってまいります。
我が家でも屋根に降り注ぐ太陽の熱で
空気を温める
OMソーラーが本格稼働です。
誰もいない家に帰ってきてもポカポカ暖かくなっております。
OMを実感する季節です。
画像は我が家です。現代民家というか。居酒屋のようでしょう。。
うちで飲む地酒、これがおいしいです。
水曜日 - 11月 15th, 2006
駅前ホテルにご宿泊のお客様は
近くに開業いたしました日帰り温浴「富士の湯」が
無料にてご入浴いただけます。
(館内着・フェイスタオル・バスタオルは富士の湯にてお渡しします)
本日は「富士の湯」のお話をさせていただきます。
開業前に1200メートルほど掘削しましたところ
56度の天然温泉の湯脈にたどり着きました。
ところが、最終の揚水ポンプを取り付ける段階で
不注意から揚水ポンプを落下させてしまったのです。
最近までポンプを引き上げる様々な努力をしてきました。
しかし、残念なことに引き上げる事は出来ません。
最後の手段として既存のポンプをそのままに
新たなポンプをその上に取り付けてみましたが、
温泉法の言うところの必要温度に達する
お湯は汲み上げることが出来ませんでした。
そこで、今回準天然温泉の「
光明石温泉」を
採用させていただきました。いわゆる人工温泉です。
当初の天然の温泉とはゆきませんが、
かなり全国的にも名が知れた効能の強い天然鉱石です。
皆様にご利用いただきますようお願い申し上げます。
再度の掘削につきましては、申請受付が半年先になりますので、
もうしばらく検討させていただきます。
火曜日 - 11月 07th, 2006
鶴ヶ城公園では、今月25日まで
紅葉のライトアップが行われております。
色付始めた公園内には、125基の投光器が設置され
イチョウなどを照らしだしております。
ライトアップは日没から午後9時30分までとなっております。
「会津夜光彩紀行」も好評です。
市内各所に点在する「歴史的景観指定建造物」や
「酒蔵」など24箇所がライトアップされております。
どうぞ会津の夜も観光をお楽しみ下さい。
実施日は11月は10日、11日、17日、18日、
22日~25日までとなっております。
それにあわせて街中周遊バス「ハイカラさん」も22:00まで
運行されております。
バス乗車代は1回乗車¥200、1回フリー乗車券大人¥500。
フリー乗車券はホテルフロントでも販売しております。
画像はライトアップされた会津若松市役所です。
月曜日 - 11月 06th, 2006
国内最大級のブナの原生林が広がる
只見町の田子倉湖周辺の紅葉が見頃を迎えています。
地元では、世界遺産に申請しようという動きもあります。
只見町と新潟県を結ぶ国道252号「六十里越」沿いの
山々はブナやナラ、カエデが赤や黄色にまぶしく色づいております。
豪雪地帯にある峠道の六十里越は
毎年12月から5月まで約5ヶ月にわたり冬期間通行止めとなります。
そろそろ冬に備えて雪囲いをする家も増えていることでしょう。
今度の日曜日は、ホテル常連のお客様と
只見方面にドライブに行く予定です。
河井継之助記念館、
田子倉ダム、
吉津耕一さんの本屋さんを
訪ねるつもりです。昼食は「民宿只見荘」で新そばでも食べようかな。
でも混んでそうだなあ~
«New
|
1 |
2 |
3 |
...|
136 |
137 |
138 |...|
154 |
155 |
156 |
Old»