|
1 |
2 |
3 |
...|
72 |
73 |
74 |
Old»
土曜日 - 12月 09th, 2017
商工会議所主催の
首都大学(旧東京都立大)教授・
スナック研究会代表による
「スナックからの地方創生」の講演会・
懇親会に参加しました。
そのあと、一人で
Cafe&Bar UNO さんで
バーテンダーの孝仁君と
会話を楽しみました。
小生の名前は、孝人「たかと」ですが、
よく「たかひと」さん?と
言われるので親近感があります(笑)
映画『パッセンジャー』
バルミューダ・トースター、
ソレルのスノーブーツの話で盛り上がる。
『パッセンジャー』を
ゲオで借りて観てくれるそうです。
オモシロくなかったら
1000円払うぞ。。
と彼に言った。
月曜日 - 10月 23th, 2017
先日、 大学時代の同級生が
夫婦で中町ホテルに宿泊しました。
夕食は、市内の会席料理の
「鈴乃紀」さんに招待しました。
お料理は美味しかったし
とても、楽しかったです。
画像はその時、
彼が撮ったものです。
月曜日 - 4月 17th, 2017
先ほど、車中で
FMふくしまを聴いていました。
人気女性アナウンサーの三吉さんは、
おしゃれ番長のディレクターが
素敵なMA-1ブルゾンを着ていたので
どこのブランドの服か聞いてみたら
会津木綿とADAM ET ROPÉ HOMME
(アダム エ ロペ オム)の
コラボ商品だと聞いて感心していた。。
DCブランドか、懐かしいなあ。
学生の時は、よくJUNとか着ていました。
金曜日 - 7月 31th, 2015
ひと月に2回満月になる月のことを
ブルームーンというらしい。
めったにないことから、
奇跡や幸せを呼ぶと信じられています。
今晩は、ブルームーンの下、久しぶりに
ナイトウォーキングをしてきました。
ちなみに、カクテルでも
「ブルームーン」というものがあります。
女性が注文した場合、
あなたとは、お付き合いできないという意味。
カクテルも面白いです。
オススメのBarもあります。
市内上町1-12の
朝日第一ビル1階にあります
「Bar保志」
Barのオーナーは会津若松出身の方。
東京・銀座周辺に他に3店舗をお持ちです。
オリジナルカクテルの
『さくらさくら』や『流星』は、
バーテンダーのコンテストで
世界一や日本一の栄冠に輝いたこともあります。
ぜひ足をお運びになってください。
木曜日 - 7月 30th, 2015
会津が好きで
10年以上にわたって
月に一度のペースで会津にお越しになる
ホテルのお客様がいらっしゃいます。
年に一度、ご一緒に食事を
させていただくことがあります。
今回は、お客様から
居酒屋「大統領」に行きましょうと
お誘いいただきました。
お客様は、何度も足を運んでいるようですが、
私は、実は初めてでした(汗)
会津東山温泉から移転してきた居酒屋さんです。
話には聞いていましたが、
なるほど、人気の店であることがよくわかりました。
ジューシーなかしらと
手作りにんにく餃子が絶品です!!
会津東山温泉の「夕霧」の
伝説の餃子の味を受け継いでいるとか。。
もちろん、会津のお酒も豊富に用意されています。
これは、また行きたくなりました。
でも、あまり人に教えたくない店かも。
いつも満席で利用できなくなるのも
困るしなあ。。
〒965-0034 福島県会津若松市上町1-20
0242-88-2886
17:30~24:00 日曜日定休
月曜日 - 7月 13th, 2015
昨日のお休みは、
安達太良登山に行ってきました。
ゴンドラを利用して
山頂まで1時間30分ほど。
それほどキツイコースでもなく
山デビューにも最適です。
梅雨の晴れ間、ほんと空には、県花である
しゃくなげが似合います。
いわゆる「高嶺の花」ってしゃくなげのことを指すみたい。
山頂では、食後に
お湯を沸かしてコーヒーブレイク。
迫力がある爆裂火口。立ち入り禁止区域。
美しくもあります。
下山後は、岳温泉の公衆浴場「岳の湯」へ
超熱い温泉で疲れた筋肉をほぐします。
今月中に、尾瀬にも行きたいと思っています。
月曜日 - 5月 25th, 2015
日曜日の朝、
中町ホテルの近くの会津壱番館で
はちみつトースト&アイスコーヒーの後、
東山に向かって
ウォーキングをしました。
会津壱番館は、朝8時から営業しています。
途中、会津武家屋敷の前を通過。
会津東山温泉足湯で、しばし休息。
会津東山温泉を通り過ぎ
東山ダムまで行って折り返し。
昼食は、温泉街にある人気の店・卯之家。
摂取カロリーを少しだけ気にしてか(笑)
ソースかつ丼は、あえてチキンを頼んでみた。
とても美味しかったです。
日帰り入浴は、リニューアルした、
会津東山温泉 東鳳に行ってみた。
大人一人¥1500。 午後1時30分から利用可。
フェイスタオルとバスタオルが付いてます。
帰りは、さすがに疲れたので
周遊バス・ハイカラさんを利用。大人一回210円。
自宅に最も近い停留所は、七日町駅。
ここで下車して目の前の新撰組
斎藤一のお墓もある阿弥陀時へ。
鶴ヶ城から移築した御三階は、
現在内部も公開中。
往復2万歩の充実した1日でした。
次回は、会津鉄道を使って
大内宿までウォーキングしたいと思います。
|
1 |
2 |
3 |
...|
72 |
73 |
74 |
Old»