支配人、会津観光について語る!
会津若松・フジグランドホテルの支配人星野のブログ
«New | 1 | 2 | 3 | ...| 72 | 73 | 74 | Old»
火曜日 - 3月 21th, 2006

衝動買いで。

昨日は、仙台に出張にしておりました。
空いた時間を利用してアーケード街を
ぶらついてましたら偶然、アップルのお店を
見つけました。12月にオープンしたお店だそうです。
アップルだけにやはり白とメタリックを基調とした
モダンですごくおしゃれなお店です。
ついつい、悪い癖が出て 衝動買いで
iPod nanoを買ってしまったのです。

このiPod nanoの厚さは鉛筆ほどです。
手の中にすっぽりと収まるミニサイズ。
あざやかなカラー液晶ディスプレイ、親指で操作できる
クリックホイールは今まで同様の使いやすさです。
これから柴咲コウの「影」でもダウンロードしましょう。


連日強風が続いたかと思ったら
今日は雪。春分の日だというのに。
あわてて靴箱からスノーブーツを出してきました。
明日はいわき市に出張です。
# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 3月 20th, 2006

お客様と柳津へ。

昨日はホテル常連のお客様と
会津柳津町、三島町方面にドライブに行ってきました。
会津柳津町では、小池屋のあわ饅頭を買って
虚空蔵尊にお参り、会津が生んだ世界的版画家
斎藤清美術館を見学しそこから画伯のアトリエを訪ねました。
アトリエの管理人の女性がとても親切にしてくださり
コーヒーやお茶、お菓子までご馳走していただき
晩年の画伯の思い出話を話してくださいました。
昼食は、私のお気に入りの西会津町の「古澤屋」でおいしいそばを食しました。天気が良ければ眼下に阿賀野川、遠くには、飯豊山が望めるのですが、この日は、あいにくの雪でそれは叶いませんでした。食事の後三島町へ向い、一度行ってみたいと思っていた早戸温泉の
名湯「つるの湯」で温泉を満喫しました。かねがねお客様には「つるの湯」を体験していただきたかったので。実現できて私もうれしく思います。
次回は、大内宿方面にでもご案内しようと思います。
画像は、斎藤清美術館の前にある無料でご利用できる「足湯」です。

# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
日曜日 - 2月 26th, 2006

3月6日は、第78回アカデミー賞授賞式

3月6日はWOWOWで第78回アカデミー賞授賞式が放送されます。
でも毎年思うことなのですが、受賞作品は、
どうも私の予想とは違うようなものが選ばれているようです。
アカデミー賞は、どうやら玄人受けするものが選ばれるのでしょうか。

一方、既に発表になった音楽最高峰のグラミー賞。
私は毎年、最優秀アルバム賞のCDを購入することにしております。
こちらはU2の「How to Dismantle an Atomic Bomb」ですが、
かなりいいアルバムです。
U2は、あの独特の音楽とボーカル・ボーノの声がイマイチ好きになれなかったけど。あらためてじっくり聞いてみるといい音楽ですね。
しかし、久しぶりにテレビで見たボーノは、少し太って
やっぱりおじさんになってきたなと思うのでした。
歌声こそ変わらないけど、ボーノの姿を見て自分も歳をとったことを
実感するのでありました。じゃん じゃん。

# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 2月 20th, 2006

今読んでいる本の話。

人材採用コンサルタント会社「ワイキューブ」を
ご存知でしょうか。
市谷にある会社を訪れた人は、ここが会社なのか
そのあまりにもモダンでスタイリッシュな雰囲気には
驚くそうです。地下にはバーやワインセラーまである。
まさに今注目の成長企業ですが、ここの社長・安田佳生さんの著書も
面白くてとても勉強になります。
「採用の超プロが教える 伸ばす社長 つぶす社長」
「採用の超プロが教える 仕事の選び方 人生の選び方」
「採用の超プロが教える できる人 できない人」
一気にこのベストセラー3冊を読破してしまいましたが
かなり影響も受けました。スタッフの前で話をする時に
これらの本に書かれた話も引用させていただいております。

新しい著書が上梓されないものか
待っておりましたら
ようやく書店に姿を現しました。
「千円札は拾うな」 サンマーク出版 です。
内容を簡単に紹介すると

成長とは変化すること。トンボとして「飛ぶ」能力を身につけるために、ヤゴの「泳ぐ」という能力を捨てなければならないように、人が成長する=変化するためには、今ある何かを「捨てる」必要があります。その第一歩が、さまざまな「常識」という既成概念。‘捨てるべき常識’と‘常識を捨てるために必要な決断’を、体験談を交えて丁寧に伝えております。
ちょうど昨晩、知人の旅館で恒例のインターネットを使った集客の勉強会がありました。その後の懇親会で同席した驚異的な売上を誇る
オーダースーツのお店「ガーベル新潟」の松原さんも同じようなことを
おっしゃっていました。

今お勧めの1冊です。

# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
土曜日 - 2月 18th, 2006

この中に一人「お前やー!!」。

小五の一人息子は、
今インターネット上のおもしろフラッシュに凝っているようです。
自宅にある私のパソコンの「お気に入り」にも
勝手に自分の好きなフラッシを入れて
時々見ているようです。息子も自分でパソコンを
いじれるようになってくることを思うと
ちょっと心配でもあるような。。。

今日は、家族で「二葉鮨」に行ってきます。
福島県会津若松市東栄町6-24
電話0242-28-6552
ここの寿司は本当に美味しい。
旅館組合の役員のある方が言うには
彼の娘さんは、ここの寿司しか食べないと
言っていました。さもありなん!

この間、あるホテルのマネジャーとお話をしたら
新しく入った新卒のフロントスタッフが
観光のお客様から寿司屋を尋ねられたら
チェーン店の回転寿司「かっぱ寿司」を紹介したらしいのです。
それを見たマネジャーはひどくがっかりしたそうですが
こういうことは私共のホテルでもないとは言えません。
お客様が何を求めていらっしゃるのか
それを的確につまむ力を身につけなくてはいけませんね。
# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 2月 13th, 2006

映画「THE 有頂天ホテル」

映画「THE 有頂天ホテル」を観てきました。
冒頭のシーンで同じく三谷の映画
「みんなのいえ」のココリコの田中さんと
八木亜希子さんがレストランで食事をしながら
「また家を建てるの?」なんて話をしておりました。
二人がテーブルの上の灰皿を取り皿だと思って
食事に使っている様子をみて
サービススタッフも思わずびっくり。
お客様に恥を欠かせないように
役所広司扮する副支配人が
他のテーブルの灰皿すべてを
まったく別の灰皿に変えるように
指示するところには、大変感動しました。

また、副支配人の館内に
入り込もうとするコールガールに
対処する方法も勉強になります。
「私共のホテルにはあなたを
必要とするようなお客様は
お泊りになっておりません」ときっぱり。
ドアーボーイが持っていたプレゼントの
携帯の革ストラップを彼女にプレゼントして
『良いお年を!』というところは、
さすがだと思いました。
ホテルマン必見の映画かもしれません。

但し、「旧館」と「新館」という言葉を
使っていたところはいただけないと思います。
あれは、「本館」と「新館」と
いうべきだったのかと思います。
次回は、ビデオを借りてみようと思います。


# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 2月 09th, 2006

本日は、グラミー賞2006

今日は、WOWOWで世界最高峰の
音楽の祭典「グラミー賞2006」が放送されます。
私は、毎年この番組をDVDに録画しております。

さて、今年の主役候補ナンバーワンはなんといっても
マライヤ・キャリーでしょうね。ここ数年は、低迷を続けておりましたが、
昨年は、大復活を遂げました。
でも個人的にはブルース・スプリングスティーンを
応援したいです。最優秀楽曲賞にノミネート
されている曲「DEVILS&DUST」はすごくいいです。

この受賞式での一番の楽しみは、パフォーマンスです。
毎年、あっと驚く夢の顔合わせや、意外なアーティストのカバーなども
楽しみなんです。

あっ、そうそう。WOWOWといえば。。
先日、私共のホテルに俳優の国村準さんがお泊りになられました。
WOWOW・ドラマの撮影のためのご宿泊でした。20人ほどのスタッフもごいっしょで芦の牧温泉の方で撮影をされたようです。

かなり個性的な役をこなす俳優さんですね。すこし風邪を引かれていたようで体調も万全とはいえなかったようです。でも気さくな方でフロントカウンターの前のイスに座られて新聞なども読んでいらっしゃいました。こちらの放送も楽しみです。


# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
«New | 1 | 2 | 3 | ...| 72 | 73 | 74 | Old»