支配人、会津観光について語る!
会津若松・フジグランドホテルの支配人星野のブログ
«New | 1 | 2 | 3 | ...| 147 | 148 | 149 |...| 154 | 155 | 156 | Old»
水曜日 - 5月 31th, 2006

新緑の中の紫色の花。

会津桐の産地として有名な奥会津・三島町では、
桐の花が満開を迎えました。
今年は、例年に比べ 花の数が多く色も鮮やかです。
遠くから見ると藤の花が逆さまに咲いているようにも見えます。
この三島町では、娘が生まれると桐を植えます。
そして娘が嫁入りの時に嫁入り支度を調えるために桐の木を切ります。

先日、ネットで地場産品を販売している
JA会津みどりの小野 智史君とお会いしました。
小野君は、「会津特産館 宝島ショップ」というサイトを運営しております。
会津桐で作った名刺入れやマウスパッドなどはいかがでしょう?
会津の工芸品や地場産品をお求めの方は、こちらからどうぞ。

ホテルの話ですが
時計や貴金属を入れておく『小物入れ』を客室に設置する予定です。
会津桐で作れるものか只今業者さんと相談中です。
ちなみに画像は自宅で使っている会津桐のくず入れです!

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 5月 29th, 2006

磐梯山、山開き!

宝の山としても有名な磐梯山(1819メートル)の
山開きが行われ、本格的な登山シーズンの
到来を迎えました。

例年は5月の第二日曜日に行われますが、
今年は残雪が多かったため2週間ほど延期となりました。

今の時期、登山途中ではミズバショウや
咲き始めのツツジなども楽しめます。
頂上では360度の大パノラマも楽しめます。
どうぞ挑戦してみてください!

●ここでクイズです。
日本で一番高い山は?  そう。富士山(3776メートル)ですね。
それでは、日本で2番目に高い山は、なーんだ?

答えは、南アルプスにある「北岳」(3192メートル)です。
ご存知でしたか。日本一は?というと誰でも知っていることでも
日本で2番目というと 知っている人はほとんどいない。
それほど、日本一というのは、インパクトが強いということですね。

息子の幼稚園時代のお友達に「ほだか」君という子がおりました。
お父さんに漢字でどう書くのですか?
と聞いたら「ほだかれんぽう」の「ほだか」です。ときっぱり言われました。
みんながみんな、「穂高連峰」の「穂高」という漢字を普通に知っているとは思わないけど。山がお好きなご両親だったのでしょう。
3番目に高い山は「奥穂高岳」(3190メートル)です。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 5月 26th, 2006

会津本郷焼ファン集まれ!

会津の若き経営者、(株)明天の貝沼君からの情報です。
参考にして下さい。

今週日曜日は会津本郷焼に注目です!!
ご家族やカップルで楽しめるイベントが満載です。
新緑が眩しいこの季節、ちょっと足を伸ばして、
器との楽しいひとときを味わってみませんか?

-----------------------------------------------------
【注目その1:HONGO CAFE(ホンゴウ・カフェ)・3】

日  時 : 5月28日(日) 10:00~15:00
会  場 : 会津本郷焼・樹ノ音工房(会津美里町字瀬戸町3272-1)
メニュー : ケーキセット:1,800円、ドリンク:1,500円
※メニューご注文の方には、樹ノ音工房のカップとKNIPPERの雑貨を
プレゼント!!

昨年より好評だった器とカフェのくつろぎアート・イベント「HONGO CAFE(ホンゴウ・カフェ)」が、第3弾として帰ってきます。会津本郷焼窯元・樹ノ音工房(きのおとこうぼう)の店舗を一日だけのカフェルームにしてドリンク&スイーツを提供し、お花やアート作品のディスプレイでくつろぎのアート空間を生み出します。(店舗内以外にも、町内のポケット・パーク等をアートスペースとして写真やイラスト、絵画などを展示します。)
このイベントの特徴は、会津で活躍する30代前半の多様な業種の店長が連携し、伝統工芸の産地にオシャレで新鮮な風を吹き込んでいる点です。
会津本郷焼/樹ノ音工房(会津美里町)/器 ・シルバージュエリー&アパレル/KNIPPER(会津若松市)/雑貨 ・スイーツショップ/フルール・ド・ボヌール(会津若松市)/ケーキ ・フラワーショップ/Green(会津若松市)/フラワー・アレンジメント

現在、経済産業省の基幹戦略として注目されている「新連携」。会津には、こうして地域の若手プレイヤーが独自の新連携を実践している事例があるんです!注目です!詳細は添付のチラシ&コチラ

<お問い合わせ・申し込み>
※混雑を避けるために下記まで事前にご予約をいただけると幸いです。
樹ノ音工房 Tel:0242-56-5098(17:00以降:0242-56-2953) 
E-mail:daiju@kinooto.com

-----------------------------------------------------
【注目その2:向羽黒山城跡ふれあい茶会】

日   時 : 5月28日(日) 10:00~15:00
会   場 : 会津美里町・向羽黒山城跡ほか
プログラム : 茶会・大茶盛、新作茶道具発表、展示即売会、
         地場産品茶屋、山野草展
茶席一席 : 300円

恒例となった会津本郷焼の大茶会も今回で5回目となりました。国史跡指定の白鳳山公園から望む雄大な空と自然を背景に7ヶ所の野点(のだて)茶席でおもてなしします。約40cmの大抹茶碗も登場!!
詳細はコチラ
-----------------------------------------------------
【注目その3:学生店長の店「器屋・岱玄」】

今春より、会津本郷焼窯元・岱玄窯が「器屋・岱玄(たいげん)」としてリニューアル・オープンしています。
会津本郷焼産地と若者を繋ぎたいという想いで明天が進めている「芸術系まちづくりインターンシップ」に参加した東北芸術工科大学の学生3人が、約半年に渡ってお店のコンセプトやブランドを考え、3月いっぱいで店舗を改装し、新装開店を迎えました。
新しいお店のコンセプトは、「森のやすらぎ美術館」です。器のさえずりまで聞こえてくるような一品志向の空間演出によって、商品価値を高めるお店作りを目指しています。現在、金山町出身でインターン参加学生の一人である佐藤恒平が町内に住み込み、店長として実際にお店を切り盛りしています。
28日(日)もはりきって営業中です!

器屋・岱玄
 会津美里町川原町甲1752-1 Tel:0242-56-3220

TVニュースでも取り上げられました(約7分)。下記のHPから見ることが出来ますので、是非ご覧いただければ幸いです。

KFB、スーパーJチャンネル(4/24)
「特集:伝統工芸の里に新しい風」
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 5月 24th, 2006

おシンさんの嫁入り、6月10日。

昭和初期の嫁入りの様子を忠実に再現した
猪苗代町の「おシンさんの嫁入り」の
今年の主役が決定しました。

実際に7月に挙式を予定している
会津若松市の佐々木徹二さん(27)と猪苗代町の
渡部里美さん(27)のカップルが今年の主役です。

今年の「おシンさんの嫁入り」は中ノ沢地区を会場に
6月10日(土)に開催されます。
同地区を行列し、現在の結婚式、披露宴にあたる
「結び」と「振る舞い」は中ノ沢体育館で行います。
当日は、フォトコンテストなど多くの人が参加できる
イベントも繰り広げられます。
皆様のご参加をお待ちしております。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
土曜日 - 5月 20th, 2006

久保田利伸さんのコンサート!

6月17日(土)、会津風雅堂にて
アーティスト・久保田利伸さんの
Concert Tour 2006 "WE FOR REAL"が行われます。

各地からコンサート参加の
お客様のご予約もいただいております。
中町ホテルは、会津風雅堂まで1.8キロ。
無料の自転車の貸し出しもございます。
(メールにてお申し込み下さい。先着順)
駅前ホテルからは3.0キロです。

まだお部屋に空きは十分ございます。
皆様のご予約をお待ちしております。

久保田さんはツアー初日である“よこすか芸術劇場”の公演後、
体調が悪くなり、病院にて診察を受けましたところ「メニエール病」と
診断されました。めまいや耳鳴りなどの症状が強く、ステージ上で
長い時間パフォーマンスを行うという行為が大変難しい状況でした。
現在徐々に回復を見せているようですが
完治まで2ヶ月を要するという診断を下されており、
6月公演については、2日連続公演を1日とし、
病状経過を見る再検査などもあり、
その他の公演は一部中止、変更することになりました。
今のところ会津での公演は行われる予定ですが
お身体は大事にしていただきたいと思います。
画像は、会場となる会津風雅堂です。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 5月 17th, 2006

「祭りと行事」がテーマです。

市内にあります福島県立博物館にて
常設展「画題で見た美術ー祭りと行事」が開幕しました。

絵画や工芸品を通して各地の行事や祭りの雰囲気を
味わってもらおうと企画されました。

江戸時代に京都祇園祭りの様子を描いた
「洛中洛外図屏風」や喜多方の「正月俵引き図」
昭和初期に制作された「雛飾図」など約20点が
展示されております。
6月25日までご鑑賞いただけます。

余談ですが、
明日から、息子は松島・仙台への修学旅行です。
仙台市内のグループ行動では、牛たんを食べに行くそうです。
事前にインターネットでどこのお店がうまいか調べておりました。
楽しい3日間になることを祈っております。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
火曜日 - 5月 16th, 2006

黄色いじゅうたん!

猪苗代町川桁のリステルパークにあります猪苗代ハーブ園では、
「菜の花」が見頃を迎えました。
約一万八千平米メートルの畑に約100万本の花が栽培されております。現在は、八分咲きくらいで
辺り一面は、黄色いじゅうたんを敷き詰めたようです。
菜の花の見頃は今月の21日頃までです。

遠くに見える会津磐梯山にも、少し雪が残っております。
場所は、リステル猪苗代の前にあります。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
«New | 1 | 2 | 3 | ...| 147 | 148 | 149 |...| 154 | 155 | 156 | Old»