支配人、会津観光について語る!
会津若松・フジグランドホテルの支配人星野のブログ
月曜日 - 3月 31th, 2014

大変興味深かったです。。

今回のTV番組『ガイアの夜明け』が、
とても面白かったです。
築40年の 老朽化した高島平団地を
無印良品が改装するという話。。



上司から設計担当者へ
『無印』らしさを表現せよ。と
いうミッションに、
段ボールで作ったふすまが
導入したところも 興味深かったです。。

団地だとRCの壁構造だったりする。
天井も低く、開口部が小さいので
制約もあって、工夫を要するところでしょう。。

# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 3月 24th, 2014

初の公式ガイドブックが発行!!

この度、市の観光公社では、
鶴ヶ城の歴史などを
まとめた本格的な公社初となる
『鶴ヶ城公式ガイドブック』を発行しました。
また会津の歴史上の人物を取り上げた
「会津の人物シリーズ3 大山捨松」の新刊も発売しました。



ガイドブックでは、鶴ケ城の藩主や
歴史、城郭、建造物などを紹介。
全70ページがカラーで読み応えもあります。
人物シリーズでは、会津藩家老山川家生まれの
捨松の戊辰戦争との関わり、
留学生としての渡米、陸軍大臣の大山巌との結婚、
鹿鳴館を舞台とした社交界、日露戦争時の活躍などを
分かりやすく紹介しています。
鶴ケ城天守閣売店、御薬園、会津町方伝承館で販売。
鶴ケ城公式ガイドブックが1200円(税別)、大山捨松が500円(同)。
お問い合わせは、電話0242・27・4005まで。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
火曜日 - 3月 18th, 2014

春の訪れを告げます!

会津彼岸獅子の舞は、雪深い会津に
春の到来をつげます。

null

寛永20年、保科正之が
会津藩主として入府する際に
長旅で疲れた藩士の士気を
獅子舞で鼓舞させたのが
始まりと言われています。

お囃子にあわせて勇壮に舞う獅子は
太夫舞獅子、雌獅子、雄獅子の3匹。
腰に太鼓をつけ頭にはイノシシ、カノシシ(鹿)など
古来の獣の被りものをかぶります。
辻辻で舞われる演目には
3匹で舞う「袖舞い」1匹で舞う「弓舞」
雄獅子の「弊舞」などがあり、
それぞれに家内安全、無病息災、
商売繁盛の願いが込められております。

●公演場所と時間のご案内●
3月21日(金) 春分の日

鶴ヶ城本丸 10:30~ 天寧獅子団
阿弥陀寺境内 12:00~ 天寧獅子団
本町通り ヤマヘイ駐車場 13:00~ 小松獅子団
市役所通り 市役所本庁舎前 13:40~ 小松獅子団
神明通り リオン・ドール前 14:20~ 小松獅子団
大町通り 会津信用金庫駅前支店駐車場内 15:00~ 小松獅子団



# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 3月 17th, 2014

今週もプロジェクションマッピングです!!

先週末より、鶴ケ城では、
城壁に映像を投影する
「鶴ケ城プロジェクションマッピングはるか2014」が開催されております。 
映像は庄助さんや彼岸獅子などが登場する新作と、
昨年も上映した桜の映像の合計約10分。
今週も19、20、21、22、23の5日間、
各1日4回ずつ上映されます。

動画は、こちら >>>



今回キャラクターを描いたのは、世界的な影絵作家・藤城清治さん、
そして、音楽を担当したのは、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」でも
音楽を手掛けた福島市出身の音楽家・大友良英さんです。

こちらの観覧は事前申し込みが必要です。
詳しくは、こちらをご覧ください。 >>> 

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 3月 13th, 2014

車内に芸妓の舞いがあでやかに♪

次から次へと
斬新な企画を打ち出す会津鉄道。
この春の目玉は、4月20日(日)に
車内で芸妓(げいぎ)の舞と武家料理を楽しむ
臨時列車「芸妓・膳・夜桜列車」を
初めて運行させます。料金は1人1万円。



旅行会社びゅうトラベルサービス(東京)を
通じて20人限定で現在予約受付中。
お座敷、トロッコ、展望の3両からなる
「お座トロ展望列車」の、お座敷列車を全面畳敷きにして、
西若松駅(会津若松市)-湯野上温泉駅(下郷町)間を
2時間で往復します。
市内の飲食店が調理したこづゆなどの料理を
会津漆器に盛り付け提供されます。
会津の銘酒もそろえ、車内に設けた舞台では、
東山温泉の芸妓があでやかな舞を披露します。
参加したくなってきました!!

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 3月 10th, 2014

辰野金吾の建築物があったよ♪

地元の商工会議所から
いただいたカレンダーを見て
初めて知りました!

河東町にあります
猪苗代第二発電所。
これは、 あの東京駅を
手掛けた辰野金吾が
設計を監修していたようです。
ほんと今まで知らなかった・・・・

先日、BS朝日で
TV番組「東京駅100年の謎
~近代建築の父 辰野金吾~」を
見たばかりです。



外壁の赤レンガは、背景の自然とマッチングしています。
リベット製の水管や緑青をふいたケーブルなどは、
創建当時の面影を今に残しているそうです。

この水力発電所、
現在も東京方面に送電しております。
事前に申し込むと
所内の見学も出来るそうです。
興味のある方は、ご覧になって下さい。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 3月 07th, 2014

ぶどう畑の丘のカフェ!!

中町ホテル近くにある
人気カフェ「三番山下」の
オーナーとは、友人です。
彼が、年末に会津美里町に
2つ目のカフェをオープンさせました。
場所は、新鶴温泉ほっとぴあ新鶴のすぐ下です。





会津美里町・新鶴地区の
ぶどう畑を見下ろす丘の上にある
そのカフェは、Hattando(はったんどう)と言います。
会津盆地の西部山麓を走る旧道名
八反道(はったんどう)からつけられました。

新鶴ワインの産地で
会津平野を一望できる高台にあります。
冬は雪原を、春から秋にかけては
ぶどう畑が眼下に広がります。
晴れた日には磐梯山も望めます。

名産の高田梅やエゴマを始め
地元の食材の持ち味をいかした、
温かいお料理もお楽しみください。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 3月 06th, 2014

女性スタッフとプチ観光地見学!

本日、駅前ホテルと中町ホテルの
女性スタッフ5人を連れて
市内観光施設見学を行いました。

昼食は、県立博物館の近くの
蕎麦処 「かみしろや」で摂りました。
会津ともゆかりがある
高遠そばが美味しかったです。
そばつゆに辛味大根おろしを入れて
いただくおそばは、絶品です。
余談ですが、県立博物館駐車場横、
鶴ヶ城・三の丸跡地では、
桜の時期になりますと
高遠から贈られたコヒガンザクラが、
可愛らしいピンク色の
花を咲かせます。



その後、末広酒造の嘉永蔵に移動しました。
ガイドさんに案内していただき
蔵内を見学しました(無料)
この嘉永蔵では、吟醸酒を中心に
手作りで作られております。。
最後に、敷地内にある
蔵喫茶『杏』でスイーツと
コーヒーを頂きました。
女性陣には、末広酒造のお酒で
作られた大吟醸の
シフォンケーキが大好評。
とても雰囲気の良いカフェです。。
ぜひ、みなさんもお立ち寄りください。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
火曜日 - 3月 04th, 2014

アカデミー賞授賞式を観てました!

アカデミー授賞式を見てたら
やっぱり、ネットから
1曲購入してしまった。。

この曲ね >>>

ファレル・ウィリアムスが、
歌いながら客席に降りたら、
ルピタ・ニョンゴ、メリル・ストリープ、
エイミー・アダムスが
アドリブで踊ったのが、楽しかった。
さすがだわ。。
特にエイミーの踊りがセクシーだった。。。



昔、郡山市に黒谷友香さんの
舞台『熱海殺人事件』を観に行きました。
最前列だったんだけど、
中盤、黒谷さんが客席に降りて
私の隣の席の男性を立たせて
濃厚なキスをし始めました。。、
その男性がサクラだとは知らず。
次は、自分の番かと
マジで構えてしまったよなああ。。。

# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop