支配人、会津観光について語る!
会津若松・フジグランドホテルの支配人星野のブログ
水曜日 - 1月 27th, 2010

ささやかな 会津ファン作り。

ホテルにご宿泊いただいたお客様です。
お目にかかっていないのですが、
ある事柄がきっかけで
毎年、年賀状のやり取りをしている方が
3人ほどいらっしやいます。
いずれも一度しか
お泊まりいただいていない方です。

その中のお一人のお話です。
もう、10年くらい前です。
私の支配人日記を読んでいただいており、
ご宿泊以前に、メールで何度か
お話をさせていただきました。
岐阜県の方で
ずいぶん年輩の方だと思います。
その方がホテルにお泊まりの時に
私にお土産をお持ちくださいました。
それは、司馬遼太郎の
「王城の護衛者」という文庫本です。
会津最後の藩主・松平容保を
取り上げた小説です。
当時、幕末の会津が何たるものか
ということも分からなかったのですが、
この本との出会いが、
その後の私を変えたことは、
間違いありません。



たまにですが、ホテルのお客様とは
一緒に観光地巡りなどを
させていただくことがあります。
お話をさせていただいているうちに
「この方は今はあまり会津の歴史にも
詳しくはないけれども、これからもっと興味を
持ってくださるかもしれない」と思うと
この文庫本をアマゾンドットコムから
プレゼントするようにしております。
(会社の経費ではありませんよ。
私のポケットマネーで払っております・笑)

この本を読んだ松平容保公の孫である
秩父宮妃殿下勢津子様が、感動のあまり
司馬遼太郎の自宅に電話をかけて
感謝の意を述べられた、という後日談は有名です。
それだけ「松平容保の真情」の近いところを
描いてると言えるのでしょうね。

# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 1月 22th, 2010

越境!日帰り温泉プランはいかが?

新聞を見てましたら
温泉旅館では、宿泊が減っているのに対して
日帰り温泉プランは、堅調に伸びているという
記事が載ってました。
23時間営業の日帰り専用施設にして
繁盛してる温泉旅館・箱根湯本の老舗「天成園」も
取り上げております。

たまたま、テレビのスイッチを入れたら
地元の放送局の番組で
お隣の新潟県のローカル放送局と
中継放送をしていました。
こちらのリポーターが先方の放送局が勧める
新潟県の温泉旅館の露天風呂に入っています。
そして、こちらの県の温泉旅館のお風呂では、
先方のリポーターが温泉を満喫してます。


なるほど!なるほど!面白い企画です。
テレビ局で互いの温泉を紹介しあうという企画です。
温泉旅館でお部屋も使えるのであれば、のんびり出来るし。
マッサージなんか、受けたら気持ちいいだろうな・・・

しかし、放送局って
時流を読むのが鋭いというか、
さすがに、アンテナが高いです。(笑)
高速道路でつながっている
県同士というのも味噌だと思います。
1000円ETCも活用できるし。

本県の人に私がお勧めしたいのは
新潟県・阿賀町にあります
かのせ温泉「赤崎荘」かな・・・
HPは、こちら >>>
社長は友達だし。
とにかく、お湯がいい!、
山の頂にあるドーム開放式の温泉は絶品です。
初夏の頃には、雲海も見えるんだから・・・



そして、新潟県の方にお勧めしたいのは、
会津は観光地ですので
折角、来たのなら観光も少しは、したいでしょうから
気軽に温泉も楽しめる
JR会津若松駅前の 日帰り温泉「富士の湯」は
いかがでしょう~。(あら、さりげなく自己PR・・・)
ちなみに当駅前フジグランドホテルに
ご宿泊のお客様は無料にてご入浴ができますよん。

富士の湯HPは、こちら >>>

# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
火曜日 - 1月 19th, 2010

会津絵ろうそく at お部屋

ロウソクやキャンドルの炎を眺めていると
気持ちが落ち着くのはなぜでしょう?
炎の揺らぎは、私たちを安心させ、
あたたかな気持ちにさせてくれます。
ロウソクは、目に見えないわずかな空気の動きを
炎に感じとることができます。
揺らぐ光、炎がつくりだす光と影。
その神秘性がロウソクの魅力だと思います。

下の画像は『電子キャンドル』というものです。
オフホワイトの上品な質感をもったボディーの先端から、
淡いオレンジ色の光が、ほっ、と灯っております。
この光は、まるでロウソクの炎のように
やわらかく揺らぎを繰り返します。
この光は瞬時に繰り返す
LEDの点滅によってつくられております。
実際のロウソクの炎のゆらぎをいったん数値化し、
組み立てられたアルゴリズムを
このキャンドル内部のCPUでコントロールし
LEDの光に反映させています。(風にも反応します)



そこで、私考えました。
会津の伝統工芸品・『会津絵ろうそく』 のように
このキャンドルにも職人さんに絵を描いてもらおう。
お客様にはホテル客室で
会津絵ろうそくの揺らぐ炎を体験していただこう。
これだと火事の心配もありませんし。。



その後、絵ろうそくの職人さんに
お願いしに行ったら
プラスチックのようなものには
絵を描けないって、触ると絵が消えてしまうと
お断りされちゃいました。

「んーん。何か良い方法はないだろうか・・・」
工業試験所の方、見ていたらご一報を!

# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 1月 18th, 2010

冬の喜多方、コアな散策!

常連で会津通のお客様に
最近の喜多方の観光を
スポットを教えていただきました。
地元に住んでいながらも
知らないことがこんなにもあって驚きました。
お客様のコースを一部ですが、
実際に歩いてみました。

まずは、喜多方の定番ともいえるラーメン店へ。
もともと製麺所だったところが
始めたラーメン店「「游泉」(ゆうせん) です。
お通しに自家製寄せ豆腐が出てきます。


佇まいがそう言われると、
製麺所のような気もしてきます。


塩をかけても美味しい。
¥150で別に注文もできます。



お肉も厚く、しこしこしたちじれ麺。
地元のお客様でにぎわっておりました。
なかなかの美味でした。
大盛りでも普通盛りでも同じ¥500です。
この辺りが製麺所の発想です。素晴らしい!!

その次に訪れたところは、
ほまれ酒造の1300坪の日本庭園「雲嶺庵」、
試飲の出来る直売所もありました。



店内の一面がガラス張り、
内装には白木をふんだんに使い
落ち着ける雰囲気になっています。
カウンターの壁の上部には
社長の奥様が1年と半年かけて
作ったステンドグラスがはめられております。
会津の四季折々が描かれております。



それから、すごく気になっていた
「楽篆工房」(らくてんこうぼう)に行きました。
実は先日の連休に友人を誘って喜多方郊外にある
ふるさと懐石「志ぐれ亭」に行きました。
そこの女将さんにも勧められていたのです。
これは、もお、行かねばならないでしょ。



楽篆家の高橋政巳さんが、漢字のルーツを
哲学的に教えてくださいます。
お店に入ってノートに自分の名前を
書くと無料で古代文字を書いてくださいます。


↑「孝人」と書いてあります。

すごく良い話を聞くこともできました。
迷ったら、名前の漢字の意味の通りに
生きると幸せになるとのこと。
私の「孝人」の「孝」は
子が親を背負っている姿を表しています。
つまり迷ったら自分の名前の通りに
「親を大切にする。先祖を大切にする」
生き方を選ぶと間違いないそうです。

中国の思想家「孔子」は
なぜ、あれほど重用されたかと言うと
この漢字の哲学的意味を
知っていたからだというのです。
それを説いていたにすぎません。
迷ったら自分の名前の通りに生きましょう。

同行した友人「健一」さん、
「金儲け〈仕事)よりも健康を第一にする」と
確信しておりました。

# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
土曜日 - 1月 16th, 2010

リサイクル業界が活況を呈している。

フロントスタッフから設備関係の
メインテナンス担当するようになった
山田君に、中町ホテルのビリヤード台の
ラッシャーの張替えをお願いしました。

業者に依頼しますと遠方から出張してきて
数日にわたる作業になるので費用も馬鹿になりません。
そこで、山田君に1台失敗しても
いいから挑戦してみてくれと課題を出したら、
こんなに綺麗に仕上げてくれました。
材料はインターネットで探して取り寄せたようです。





ホテル旅館は、装置産業です。
年季が入ってきますと小さなことでも、
あちこちに支障が出てきます。
お客様にご不便をお掛けするわけには行きませんので
すぐに直さねばなりません。
しかし、このような不況になりますと
コストに関しても気を回さなくてはいけません。
簡単に業者に依頼ばかりをしておりますと
あっという間に利益が吹っ飛んでしまいます。
自分達で出来ることは
出来るだけ自分達で出来るようにしたいものです。

永年この業界に身を置いてますと
いかに小まめに修理ができるか
このことが、老舗ホテル間の競争力の
優劣につながるような気がします。


事務所の私の本棚には、こんな本も置いてあります。
中経出版の「経費節減の目の付け所1181項目」です。
これは実務的ですぐにでも
使えるものばかりで大変参考になります。
皆さんも本屋さんで見かけましたら
パラパラとめくってみてください。
ここで1つ紹介させていただきます。



*202は、器具備品費の購入について書いてありました。
中古品は定価の2割以下で購入できます。
事業の縮小や倒産会社から出された
品質の良い中古品が大量に出回っております。
厨房器具なんてすごくいいみたい。
リサイクルに対する社会の認識も高くなり、
中古品市場は業者の多数参入もあって
品揃えも豊富になっています。
上場企業も増えておりますね。
中古品はモノによって性能や耐用年数が違うので
一概には言えませんがリスクを勘案して
定価の2割程度で購入すると
大きなコスト削減になりそうです。

サービス業である以上、お客様に提供するものは、
中古品というわけにはゆきませんが、
お客様へのサービスとは直接関係しない分は
徹底的にコストを削減して
その分をお客様に還元しなくてはいけません。
そういうメリハリが大切かと思います。

# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 1月 15th, 2010

山懐のホテルでアイアンマンに出会う!

柳津町にあります友人のホテル、
花ホテル「滝のや」さんが
主催する勉強会に出席しました。

講師はサイバーダイン社の
経営企画部長の安永好宏氏です。
サイバーダイン社は、装着することにより
福祉・介護における身体機能に
障害のあるへの自立動作支援、
工場での重作業支援、
災害現場でのレスキュー活動をアシストする
ロボットスーツを開発する会社です。
時折、テレビでも取り上げられるので
お分かりの方もいらっしゃると思います。

安永氏とは前職時代からの友人です。
外資系の大企業の重要なポディションから
サイバー社の理念に共感して転職しました。
私よりも10歳も年下です。
波乱万丈の人生を歩んできた彼は、
その体験してきた苦労などを
感じさせないような温和な性格で
お話も面白く、とても頭の良い方です。
久しぶりにお会いしてとても嬉しかったです。



講演会には、ロボットスーツを
持ってきていただき、
実演もしていただきました。
考えていたよりも
コンパクトでカッコいいです。

この会社は、兵器利用には関与しないとか
技術を国内に留め、
世界に冠たる産業に育成したいと
非常にしっかりした理念を持っています。

歴代首相の小泉さん、安部さん、麻生さんと
このロボットスーツ「HAL」を見学しております。
しかし、見学するとすぐに首相が代わってしまう
ジンクスがあるそうです。
つい先日、鳩山さんも見学したそうなので
首相交代も近いかも・・・・
また、こちらの「HAL」を
社員が装着すると子供ができるという
面白いジンクスもあるそうです。
ま。まさか・・ロボットスーツが
子作りのための動作を支援している
わけではないと思いますが。(汗)


余談ですが、
「サイバーダイン社」って
聞いたことのある方はいますか?
はい、そうです。映画「ターミネーター」で
シュワちゃん演じるアンドロイドを開発した会社です。
なるほど!!こういうシャレが
わかるような会社だからこそ、
これからが有望なのだと思います。

# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 1月 13th, 2010

I Hope Pendant For Me

ホテルの常連のお客様が、金曜日の晩から
この連休にかけて中町ホテルにお泊まりでした。
土曜日は、二人でブランチを食べに
近くの喫茶・会津一番館に行きました。

お昼近く、会津一番館から
ホテルに帰る途中、
野口英世青春広場の前を通ると
当ホテルの宿泊プランで
お世話になっている
漆作家の白岩さんにバッタリお会いしました。



二人でお店にお邪魔しました。
美味しいコーヒーをいただきながら
歓談しておりました。

最後に、自分用のオリジナルペンダントを
作っていただくように頼んじゃいました。
白岩さんは基本、女性のものしか
作っていないのですが、
無理してお願いしちゃいました。
どんなものが出来てくるかな??
メチャ、楽しみです。(^o^)/



私共のホテルでは、白岩先生の手ほどきで
漆アクセサリーの絵付・体験ができる
宿泊プランがございます。
詳しくは、こちらをご覧下さい。

(駅前ホテル)>>>
(中町ホテル)>>>

# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 1月 06th, 2010

ダメな時の話、次の一手!

大手宿泊予約サイト、楽天トラベルの
担当者からの勧めもあって
『楽天ポイントギフトカード』なるものを
まとめて購入しました。
1枚につき1000ポイント、
つまり1000円の価値のあるカードです。
カード裏面の銀色スクラッチ部分を削ると
16桁の数字が出てきて
これを入力すると、楽天市場と楽天トラベルなどで
現金として使用できます。



先日、宿泊予約サイト『楽天トラベル』で
2000円分のカードがついた
宿泊プランを作ったのだけど、
思ったよりも売れ行きが悪い。
このカードは6月一杯まで
使用しないとポイントが消えてしまうので
売れ残って、手元に置きっぱなしにしておくと
ただの紙切れになってしまう・・・・マズイ!

宿泊プランはこちら  >>>

あ、そうだ!!
毎年、4月には、HPから会員登録していただいて
ご予約いただいたお客様には、
利用頻度上位から200人くらい、
プレゼントをお送りしているのですが、
(ちなみに昨年は、会津の幻のリンゴ・緋の衣のジャム)
今年は、この1000円のギフトカードが
残りそうだからこのカードを贈ることにしよう。

ってことで、今日はデザインの仕事を
いつもお願いしている女性にお越しいただいて
カードを入れて贈る封筒のことやら
中に入れる挨拶状をインパクトのあるものに
したいので、その相談をしていました。
1000円のカードが入った封筒が
そのままゴミ箱に捨てられると
メチャ、ショックなので
中が見えるような・・
思わず、開けずにはいられないような・・
工夫をしたいものです。

今日は、会津若松駅から中央通りの空き家を
車中から見ながら、やっぱり、これから、
我々のような中小零細のお店は
顧客管理をしっかりして販売してゆかねば
もう、生きてゆけないよなあ~。と思いました。

# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 1月 04th, 2010

紅白に見るサービス業の機転。

NHKの紅白歌合戦、ご覧になりましたか?
いやあ~、ホント良かったです。

矢沢永吉さんが、
白組のサプライズゲストで
NHKホールに現れた時には、
びっくりしました!!
〈知らなかった・・・)

しかし、楽屋からステージまでの
あの花道は凄かったですねぇ~。
紅白史上 前代未聞ですね。
永ちゃん、ステージでも間の取り方といい
しぐさ、歌の振り付けといい
まさに、エンタティーナーですよ。



「時間よ止まれ」の歌詞を
2つほど間違ったら
それから、歌詞のテロップが
出なくなったところに
NHK 、 流石!!と思いました。
とっさの機転だと思います。
サービス業に従事する我々も
学ぶべきところがあります。

しかし、司会の中居君の
「懲りずに、また来年も~」の
「懲りずに」って・・・・
そういうつもりじゃなくて
間違って使ったのだろうけど・・・
結果、正鵠を射てしまった。
彼の司会にまたまた、
メモリアルなコメントを残してしまい
迷?司会振りで
次回の司会も決定でしょうか。

# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop