支配人、会津観光について語る!
会津若松・フジグランドホテルの支配人星野のブログ
金曜日 - 11月 28th, 2008

会津の黄色のじゅうたん。

この時期、会津の黄色のじゅうたんといえば
喜多方市にあります新宮・熊野神社の
国重要文化財「長床」が有名ですが、

会津美里町 雀林地区・法用寺の
黄色のじゅうたんもなかなか見事です。



ここには、会津五桜の1つ「虎の尾桜」もあります。
初秋、三重塔のライトアップも素敵でした。
そして、雪景色も良さそうです。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 11月 28th, 2008

今年も「会津エンジン」を開催!

著名な「知のエキスパート」が会津に結集します。
今年で4回目です。
貴重な話を聴講出来る「会津エンジン04」は
11月30日(日)に行われます。
テーマは、「現代の絆」について。

■開催日 平成20年11月30日(日) 午前10時~
■会  場 会津大学他
■受講料 大人1,000円  学生500円 (小学生未満無料)
  ※チケット1枚で複数講座を受講可能です。
■チケット取扱
  ◆会津若松商工会議所 【TEL 0242-27-1212】
  ◆神明通りプレイガイド 【TEL 0242-26-8000】
■講座ご案内 【各講座とも先着80名限定】

  ◆1時限目 【10:30~11:40】
  ◆2時限目 【13:00~14:10】
  ◆3時限目 【14:40~15:50】

講師の皆さんと杯を交わすことができる
【夜楽】にも、参加したいですよね。
詳しくは、こちらをご覧ください。 >>>



特別ゲストには、ミュージャンの布袋寅泰さんがお越しになります。
布袋さんが、リップスライムとマッシュアップした
「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY」は、
ほんまカッコイイです。
布袋さんの素敵なギタープレイは
こちらからご覧ください。 >>>

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 11月 19th, 2008

今月いっぱい、「秋のまち歩きスイーツ」

「秋のまち歩きスイーツ」が好評のようです。

まちなかを散策しながら、
野口英世青春通りや七日町通りにある
喫茶店や菓子店でワンコイン¥500で
それぞれのお店がウリにしている
スイーツを楽しむことができます。
11月30日(日)まで。



◆まち歩きスイーツ参加店 市外局番(0242)
1.駅カフェ 電話39-3880 
2.長門屋七日町店 電話29-7070
3.やまでら茶屋 電話26-8079
4.会津ブランド館 電話25-4141
5.ティールームアガペ 電話29-6500
6.喫茶「杏」 電話27-0002
7.セイロンティーガーデン 電話23-1727
8.スイングスクエア 電話24-3791
9.会津壹番館 電話27-3750
10.マンマミーア 電話28-2804

その上、それぞれのお店で
スタンプを押してもらって2個たまりましたら
東山温泉や芦の牧温泉の日帰り温泉が¥500で入浴できちゃいます。
メニューも冬向きに刷新され
「冬のまち歩きスイーツ」も企画されているようです。
これは、楽しみです。

昨日、病院に血液検査の結果を聞きに行きました。
LDLコレステロール(悪玉コレステロール)の測定値が、168㎎/dl でした。
基準値は、70から139だそうです。
また、ALT とγーGTも高いみたい。。(^_^;)

過食と運動不足だ。。
連休には、東京から友人がやってくる。
そうだ、七日町通りでも歩こうかな・・・
新選組記念館もできたしなあ、
久しぶりに「きよ彦」でおそばも食べたくなってきた。
血液がさらさらになるように・・・

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
火曜日 - 11月 18th, 2008

丑に願いを!

来年の干支、丑(うし)年と
2010年(平成22年)の寅(とら)年に
会津柳津町の虚空蔵尊円蔵寺では、
『丑寅まつり』が繰り広げられます。
赤べこゆかりの円蔵寺は、
丑、寅生まれの人の守り本尊である事から
12年に1度、例大祭を開きます。
来年元旦からスタートする円蔵時の年間行事にあわせ
多彩なイベントが計画されているようです。

また、来年の丑(うし)年にちなみ
市内の荒井工芸所が作製した
ピンク色の赤べこ『ももべこ』も人気を集めております。
背中には、「寿」の文字と松竹梅をあしらい
正月らしい雰囲気になっております。
同社の赤べこは、1961年(昭和36年)の
正月の記念切手のモデルにも採用された事があります。
また、会津特産の柿渋を使った
『柿渋べこ』でも知られております。
詳しいお問い合わせは、
荒井工芸所 電話0242-24-0020まで。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 11月 06th, 2008

8秒間の「田んぼアート」!

会津坂下町の里山のアトリエ坂本分校前の
田んぼにひまわりの花を描いた
巨大な「田んぼアート」がお目見えしました。

大きさは、縦約64メートル、横92メートル。
稲刈りが済んだ田んぼに
有機農業用の紙マルチを使い
ひまわりの花を描きました。
ひまわりは、この分校のトレードマークです。
JR只見線の下りの際に塔寺駅を過ぎて
トンネルを越えると右側に見えます。
上りは会津坂本駅を過ぎて
約1分後に左側に見えます。
車窓から8秒間のアートが楽しめます。

11月9日(日)、この坂本分校では、
「分校カフェ03」が行われます。
昭和村のNPO法人苧麻倶楽部との連携で
雑穀メニューが中心となります。
ランチメニューもあります。



カフェメニュー
★【ほっこりキビぜんざい】又は【ほっこり雑穀ぜんざい】
昭和村産のキビ、あずき、米粉、モチ米粉を使用。
★【雑穀のとろ〜りりんごパイ】
会津坂下産の甘酸っぱいりんごに
昭和村産雑穀のひえ粉をクリームに練り込んだりんごパイ。
ドリンクとのセットメニューは、800円

ランチメニュー
★【雑穀ごはんと畑からの贈り物】
昭和産の雑穀たちと丹精込めて
ばぁちゃんたちが作った野菜たちで素朴で優しい味をお楽しみください。
ランチメニューは飲み物をつけて1,200円です。
詳しくは、里山のアトリエ 坂本分校:寺子屋方丈舎まで
電話 0242−84−1544

明日から私用で大阪に3日ほど行ってまいります。
ブログはしばらくお休みさせていただきます。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 11月 06th, 2008

ケーキバイキングはいかが?

猪苗代町には、おいしいスイーツ屋さんがたくさんありますねェ~。
スイーツで町おこしをすれば良いのに・・・
私が好きなお店は、デザートカフェレストラン「デセール カワウチ」です。
シェフは東京の一流ホテルで腕を上げたプロの中のプロです。



秋といえば、あなたにとっては、どんな秋でしょうか?
スポーツの秋?、芸術の秋?、それとも恋愛の秋?
 ・・・・・・・・・・
やっぱり、食欲の秋ですよね。
普段から一生懸命やっているあなたに、
「自分へのご褒美」。朗報ですよ。
11月29日(土)、30日(日)の両日、
同店でケーキなどデザートが食べ放題の
「ケーキバイキング」が開催されます。
この日ばかりは、体重計も、
少しばかりの「はみ肉」も忘れましょう~。
毎年恒例のイベントで40~50種類のケーキや
シャーベットなどが食べ放題なんです。
また、コーヒー、紅茶、ジュース、ウーロン茶も飲み放題です。
時間は、午前の部が午前11時から午後2時45分まで。
夜の部は、午後4時から午後7時45分まで。
バイキング時間は、1人65分です。

前売り券は、1600円、当日券は1700円。
電話予約も受付けております。
電話0242-62-4359まで。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 11月 05th, 2008

そばカフェ「じーま」@喜多方

「昭和と今を蔵べっぺ展」を見て
昼食は、そばカフェ「じーま」へ
そばカフェとは、面白いコンセプト。
そばとスィーツが楽しめそう。




新そばの季節が到来ですね。


店内は少しレトロな感じが漂っております。
昔は、普通のカフェだったのでは?


私が注文したのは、「三種そば」です。¥1050
そばつゆ、高遠、鴨汁の三種類が味わえます。
のど越しも良く、確かに美味しいおそばでした。
つゆも上品な感じです。


そば粉だけで焼き上げた風味豊かなシフォンケーキです。

そば好きには、たまらない空間です。
夜も遅くまでやっています。

■住所 福島県喜多方市字水上6767
■営業 11:30-15:00  17:30-22:00
■休業 月曜日 他不定休
■TEL 0241-24-3001

余談です。
たまたま、テレビのスイッチを入れたら
馬場俊英という人が歌っていた。
「ボーイズ・オン・ザ・ラン」という歌。
なんか、不思議な歌。元気が出てくる・・・
もう一度聴きたくなりました。
YouTube で調べてみたら
なんと、ハモっているのは、あの「コブクロ」です。
こちらからどうぞ >>>
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 11月 05th, 2008

レトロな一品が所狭しと。

喜多方では、「日本一の蔵再生によるまちづくり」事業の一つ、
「昭和と今を蔵べっぺ展」が開幕しました。



喜多方市の中心街、ふれあい通りに面する
「蔵見世(くらみせ)」には、明治、大正、昭和の
各時代の「金看板」が約70枚も展示されております。



また、「旧島三商店」(リオンドール仲町店向い)には、
昭和30年代から40年代にかけての写真やチラシ、
ポスター、レジスターなどが展示されております。
開館時間は、どちらも午前10時から午後3時まで。






懐かしい音楽が流れ、白黒テレビでは、
昔の活気ある喜多方の町の様子がご覧いただけます。



来年の2月28日までやっております。
それぞれに親切な観光ボランティアの方が
いらっしゃって楽しいお話をしてくださいます。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 11月 05th, 2008

秋空に「会津唐人凧」が舞う。

11月8日(土)、9日(日)の両日、
会津若松市北会津町・蟹川緑地において
午前10時から午後2時まで、
「會津唐人凧凧揚げ大会」が行われます。

会津の伝統民芸品「会津唐人凧」をメインに
全国の珍しい凧が秋空に舞い上がります。
ギョロリとした目にベーっと出した真っ赤な舌。
とても迫力のある顔を持つ、それが会津唐人凧です
(「べろくんだし」とも呼ばれています)



戊辰戦争の最中、鶴ヶ城から
突然唐人凧が揚がったという話があります。
凧を揚げていたのは城内にいた子供達で
敵にまだ余裕があると思わせるために
揚げていたといわれています。
また、味方の兵の士気を高めるためとも
いわれています。

日本の経済、そして会津の経済に
暗雲が立ち込めている状態を
打ち破るべく、秋空に高々と舞う
会津っぽの心意気を感じてください!

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
火曜日 - 11月 04th, 2008

嘉永蔵 秘話Vo2!

末廣酒造さんの新城社長から聞いた話です。

先代も面白い方だったらしく、、、
朝の7時くらいに
知り合いの建設会社の社長の自宅に電話をして
「今から朝食を食べに行く」と言って
突然、家族の食卓にお邪魔するそうです。
そして、テーブ着くや目の前の納豆に
醤油といっしょに砂糖まで入れて
かき回して、、食べ始めるそうです。
(かってに砂糖を入れられてしまった家族は
そのあと、その納豆を食べるのだろうか?)

そんな話を知人に話したら
「酒蔵を持っているところは、菌の関係で
納豆を食べないんじゃない?」と言ってました。
造り酒屋さんは、本当に納豆を食べないものなのだろうか?

都市伝説ならぬ、酒屋伝説です。

本日、お酒に詳しい友人に聞いてみたら
杜氏は家族まで、仕込み中には
納豆を食べないそうです。
納豆菌は、空気中を漂っても
死滅しない強力な生命力を持っているらしい。





【へえ~】な話ですよね。何へぇ~位でしょうか?

末廣酒造・嘉永蔵まで
中町ホテルから徒歩10分です。
ぜひ、お立ち寄り下さい。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 11月 03th, 2008

念願成就、石窯ピザ「くるみの樹」で。

その後で、少し車を走らせて山の麓にあります
石窯ピザ・カフェ「くるみの樹」に向かいます。



他県ナンバーの車がたくさんと停まっている
知る人ぞ知る人気のお店です。
しかし、外から見るとどう見てもただの農家の古民家です。



本日は臨時休業ということで
「会津自然塾」という有機農家の収穫祭が
裏の畑で行われておりました。
¥500の参加料を払うと
ピザも食べれるということで参加しました。



新米のおにぎりや、新そば、芋煮汁、やきいも、
会津最古のコーヒ店「アメリカ屋のコーヒー」などを堪能しました。
一切れでしたが、こちらのピザもいただきました。
ホント美味しかったです。
今度はカミサンでも誘ってゆっくり来たいと思います。

お腹いっぱい食べて
¥500の参加料の元を十分取った上、
最後に抽選会があり、
準大賞の有機の「もち米2キロ」をゲットしました。
最近、やたらくじ運の強い私です。

■石窯ピザ・カフェ くるみの樹
■住所 福島県大沼郡会津美里町宮川村中甲457
■TEL 0242-53-2805
■営業 11:00-15:00
■休業 火曜日・水曜日

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 11月 03th, 2008

「末廣まつり」へ GO !

午前中、ホテルのお客様と
会津美里町・末廣酒造の工場で行われている
「末廣まつり」に行ってきました。


お客様は、本日限定の「搾りたて生原酒」を買われました。


工場内の一角に
100名様限りの「SAKEバー」も登場しました。
昨年は着物を着た女性がサービスしてくれたようです。





高田名物「広岡のきんつば」も大人気です。
地元ではきんつばと言いますが、
他所の人から言わせれば、これは「今川焼き」です。
お客様もこの行列に並ばれました。




やさしいお客様は、私の分まで買ってくださいました。
しかも、私の家族へのお土産まで。(恐縮です)

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
土曜日 - 11月 01th, 2008

体験型宿泊プランへの挑戦! Vo.2

今日現在、
ざっくりと考えていること。

他の絵付けなどをされている体験プランと差別化する上でも
絵付け教室をやる場所にこだわりたい・・・
会津ロンドンタクシーでお送りする事になるのですが

末広酒造の嘉永蔵さんとか、
渋川問屋さんとか、
七日町の喫茶室「あしべ」さんとか
喫茶室「ケイキ」さんとか
少しばかりのスペースを
貸していただけたらなあ・・・
その後に、そこでケーキセット
もしくは、ランチをお客様にサービスします。
帰りは、ホテルもしくは、駅まで
もう一度ロンドンタクシーでお送りするのです。
HPの1ページにこれから展開する
体験型宿泊プランでお客様がおつくりになったものを
紹介する(当然ご本人の承諾を得た場合だけど)ページを
作っても面白いかも・・・
ん。ん。ここで話が変わるけど。
そうだ、嘉永蔵さんとの蔵のコンサートチケットと
送迎をつけた宿泊プランというのもイイかも?





中町ホテルの近くにあります野口英世青春広場、
こちらに、白岩有美さんと曽根千草さん
二人の女性蒔絵師が制作・販売する
漆アクセサリーのお店「工房 雙(そう)」さんがあります。




工房をぜひ、覗いて見てください。
間違いなく、あなたも白岩さんのファンになる。
会津の漆アクセサリーを身につけて町を歩く。
なんて、素敵なことでしょう。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop