支配人、会津観光について語る!
会津若松・フジグランドホテルの支配人星野のブログ
水曜日 - 11月 29th, 2006

猪苗代町のスイーツ!

猪苗代町にはおいしいスイーツのお店がたくさんありますね。
現在、国道49号線沿いに「ビルゴ洋菓子店』の仮店舗が
ありますが、駐車場はいつも車でいっぱいです。
先日、猪苗代町のホテル経営者の方とお話をする機会がありました。
猪苗代のおいしいスイーツをすべて扱ったカフェがあったら繁盛するんじゃないかと。そういえば自由ヶ丘にもスイーツのテーマパークみたいのもありましたね。なかなか面白そうなアイデアです。
ここで少し、私の知る範囲で評判のお店をご紹介いたします。

*ビルゴ洋菓子店 (チョコレートケーキ) 電話0242-62-5472
*デセール・カワウチ(モンブラン)電話0242-62-3517
*せんべや(あげまんじゅう) 電話0242-62-3517  
*達沢森の石窯焼パン 電話0242-64-2542 
*どらや製菓 (どらやき) 電話0242-64-2038

売り切れたので早々と店じまいとか。予約しか取らないとか。
そういうお店もあるのでお電話にて確認してから行ってください。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 11月 20th, 2006

黄色のじゅうたん!

喜多方市の新宮熊野神社で
国重要文化財「長床
イチョウの黄葉が見頃を迎えております。

今週が落葉のピークですが、
風に舞い落ちる黄色の落ち葉と歴史を
伝える建物のコントラストは本当に鮮やかです。
境内を覆う黄色のじゅうたんも見事です。

長床は天喜3年、源頼義の勧請の古社。
藤原時代の貴族の住宅建築としての寝殿造りの
主殿の形式を踏んでおります。
44本の円柱が等間隔で5列に並び
豪壮な四方吹き抜けが特徴的です。

私が最近、会津の観光スポットでお客様にお勧めするのは
南の「大内宿」と北に位置するこの「長床」です。
喜多方ラーメンのついでに
ぜひ長床にお立ち寄りください。
ちなみに喜多方ラーメンは「はせがわ」が人気です。
ここは喜多方ラーメン会には入っていないんですね。
私のカーナビでは、ルート検索できました。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
土曜日 - 11月 18th, 2006

雪吊りで冬支度!

会津松平氏庭園・御薬園では、
雪から庭木を守る雪吊りの作業が始まりました。

雪吊りは雪の重みで枝が折れるのを防ぐために行われます。
樹木を中心に丸太を立て、頂上から放射状に
わら縄を張り巡らせ 枝が雪に耐えられるようにします。
作業は12月初旬までの約2週間にわたり行われ
アカマツやツツジなど33本の庭木に雪吊りが施されます。
いよいよ会津にも冬がやってまいります。

我が家でも屋根に降り注ぐ太陽の熱で
空気を温めるOMソーラーが本格稼働です。
誰もいない家に帰ってきてもポカポカ暖かくなっております。
OMを実感する季節です。

画像は我が家です。現代民家というか。居酒屋のようでしょう。。
うちで飲む地酒、これがおいしいです。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 11月 15th, 2006

準天然温泉の「光明石温泉」

駅前ホテルにご宿泊のお客様は
近くに開業いたしました日帰り温浴「富士の湯」が
無料にてご入浴いただけます。
(館内着・フェイスタオル・バスタオルは富士の湯にてお渡しします)

本日は「富士の湯」のお話をさせていただきます。
開業前に1200メートルほど掘削しましたところ
56度の天然温泉の湯脈にたどり着きました。
ところが、最終の揚水ポンプを取り付ける段階で
不注意から揚水ポンプを落下させてしまったのです。
最近までポンプを引き上げる様々な努力をしてきました。
しかし、残念なことに引き上げる事は出来ません。
最後の手段として既存のポンプをそのままに
新たなポンプをその上に取り付けてみましたが、
温泉法の言うところの必要温度に達する
お湯は汲み上げることが出来ませんでした。

そこで、今回準天然温泉の「光明石温泉」を
採用させていただきました。いわゆる人工温泉です。
当初の天然の温泉とはゆきませんが、
かなり全国的にも名が知れた効能の強い天然鉱石です。
皆様にご利用いただきますようお願い申し上げます。
再度の掘削につきましては、申請受付が半年先になりますので、
もうしばらく検討させていただきます。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
火曜日 - 11月 07th, 2006

ライトアップ!会津夜光彩紀行!

鶴ヶ城公園では、今月25日まで
紅葉のライトアップが行われております。
色付始めた公園内には、125基の投光器が設置され
イチョウなどを照らしだしております。
ライトアップは日没から午後9時30分までとなっております。

「会津夜光彩紀行」も好評です。
市内各所に点在する「歴史的景観指定建造物」や
「酒蔵」など24箇所がライトアップされております。
どうぞ会津の夜も観光をお楽しみ下さい。

実施日は11月は10日、11日、17日、18日、
22日~25日までとなっております。
それにあわせて街中周遊バス「ハイカラさん」も22:00まで
運行されております。
バス乗車代は1回乗車¥200、1回フリー乗車券大人¥500。
フリー乗車券はホテルフロントでも販売しております。

画像はライトアップされた会津若松市役所です。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 11月 06th, 2006

只見の紅葉、見頃です。

国内最大級のブナの原生林が広がる
只見町の田子倉湖周辺の紅葉が見頃を迎えています。
地元では、世界遺産に申請しようという動きもあります。
只見町と新潟県を結ぶ国道252号「六十里越」沿いの
山々はブナやナラ、カエデが赤や黄色にまぶしく色づいております。
豪雪地帯にある峠道の六十里越は
毎年12月から5月まで約5ヶ月にわたり冬期間通行止めとなります。
そろそろ冬に備えて雪囲いをする家も増えていることでしょう。

今度の日曜日は、ホテル常連のお客様と
只見方面にドライブに行く予定です。
河井継之助記念館田子倉ダム吉津耕一さんの本屋さん
訪ねるつもりです。昼食は「民宿只見荘」で新そばでも食べようかな。
でも混んでそうだなあ~

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 11月 06th, 2006

映画「手紙」を観てきました。

昨日は、映画「手紙を見てきました。
原作はご存知、東野圭吾。

二人っきりの兄弟。
生活の為、弟直貴の学費の為に必死に働いてきた兄剛志だったが、
身体を壊し働けなくなり強盗に入った先で
誤って殺人の罪を犯してしまう。
弟・直貴のもとには、獄中から月に一度、手紙が届く。
しかし、進学、恋愛、就職と、直貴が幸せをつかもうとするたびに、
「強盗殺人犯の弟」という運命が立ちはだかる苛酷な現実。
人の絆とは何か。いつか罪は償えるのだろうか。
犯罪加害者の家族を真正面から描き切った感動作品です。

<ここからは映画をご覧になった人しかわからないと思うけど>

杉浦直樹さん扮する直貴の会社の会長。
とてもよかったです。
「差別のない国を探すんじゃない。
君はここで生きていくんだ。」
この言葉は心にしみましたね。
あのようなことが言える人間になりたいと思いました。

被害者の息子役の吹越さんの
やつれたような表情にも迫力も感じました。

兄・剛志を演じる玉山さんが最後に手を合わせて
涙を流すシーン。
当分の間目に焼きついていそうです。

小田和正の「言葉に出来ない」
これをエンディングに流すのか。
やられた!と言う感じでした。
とても感動的な映画をありがとう!!
ウチのカミサンが観ていたらおそらく号泣していただろう。
今年一番のお勧め映画です。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
土曜日 - 11月 04th, 2006

見頃を迎えた「御薬園」

昨日は会津松平氏庭園・御薬園
「紅葉のつどい」に行ってまいりました。
この日は入園が無料になるということもあって
園内はたくさんの観光客で賑わっておりました。

茶会、新鮮野菜・健康食品の即売も実施されておりました。
同時開催として共同作業所「あいの里」の
オリジナル陶器の展示・販売しておりました。
そして今年から 秩父宮妃殿下ゆかりの重陽閣では
新そばもメニューに加わりました。
香りも良く、のど越しの良い、おいしいそばです。

偶然、ホテル常連のお客様とお会いしました。
お客様の方から声を掛けてくださいました(恐縮です)
何度かお見受けしていたお客様ですが、
思わぬところからお話をさせていただく好機に恵まれました。
お客様は会津の観光施設で商品開発を
請け負っている会社の社長だったのです。
益々のご活躍をお祈りいたしております。

園内の紅葉は見頃を迎えております。
皆様のお越しをお待ちしております。


# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 11月 03th, 2006

大内宿はすごい人気です。

大内宿の人気はすごいですね。
週末や休日は国道118号線も芦の牧温泉を過ぎて
湯の上温泉に近づいたあたりから、車が渋滞してきます。
なんと「大内宿」に曲がる所から大渋滞になっているというのです。
国道から「大内宿」の駐車場までは、それこそ8キロくらい。
国道から大内宿の駐車場まで2時間もかかったという話も聞きます。

「大内宿」にお土産を卸されている業者さんに教えてもらったところ
彼は、いつも会津本郷町(現会津美里町)から「下野(しもつけ)街道」
<県道329号?>を使って大内ダム湖を通り
「大内宿」に行くとのことです。
こちらを使えば渋滞には巻き込まれませんよと言っておりました。
なるほど。これはいい話を聞きました。
会津若松から向かわれる方は、こちらのコースがいいかもしれません。

●下の画像はいずれも下野街道です

   ▲ここから少しハードなワインディングロードが続くようです。

   ▲あれが頂上のようです。

   ▲氷玉トンネルですね。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 11月 02th, 2006

大内宿から生中継!

明日、日本テレビ「ズームイン!SUPER」の
「西尾由佳理のGO!ジャパン!」のコーナー(7時40分頃)は、
メインキャスターの西尾由佳理アナウンサーと
リポーターの奥平レイラさんが
下郷町の大内宿から生中継をします。

大内宿は江戸時代の宿場の面影を
今もそのままに残している山間集落です。
平家落人伝説も伝わるノスタルジー溢れる
人気観光スポットです。
今年は小泉前首相も訪れました。

民宿の名物女将との爆笑トークや
旬の新そばなどを堪能するようです。
番組の随所に大内宿の中継も入る予定です。
どうぞご覧ください!ホテルからお車で50分くらいです。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 11月 01th, 2006

今年のアルツも熱い!

本日は、アルツスキー場
協力宿泊施設向け説明会に出席してまいりました。

今シーズンのアルツは雪の楽しさを体験できるアトラクションエリアやスキー場のわずらわしさを解消するサービス、ご家族連れ専用フロアの新設など様々な取り組みを展開するようです。

●雪の楽しみ満載「アルツ磐梯冒険王国」がオープン!
ゲレンデ前のゴルフ場の敷地に様々なアトラクションが登場します。
チュービングでビレッジ内にアクセスすると
「パオビレッジ(遊牧民の移動式住居)」が登場します。
パオビレッジでは暖炉を囲んで食事を楽しむ「ハングリーパオ」の他、
かんじきの作れる「クラフトパオ」もあります。その他スノーモービルツアーやバナナボート&スノートレイン。そりエリア、かまくらエリア、引き馬体験など
冬ならではアドベンチャーが満載です。

●滑って楽しみ上達できる「てながあしながの森」も登場します。
磐梯の地に伝わる「てながあしなが」という妖怪の昔話をテーマにしたスキーアトラクション。悪さばかりする「てながあしなが」を退治するために色々な障害物を通って修行し、てながあしながをやっつけて、勝利の金を鳴らしましょう!

●業界初の新サービス!
「プレミアムゲストサービス&マウンテン」
専門スタッフがアルツ磐梯で過ごす特別な1日のスタートを完全サポートします。駐車場の確保からリフト券準備、レストラン予約席、スクール申し込みなど、Webサイトからの事前予約システムを導入します。また新サービス「マウンテンホスト」は1グループにつき1名の専属スタッフがご到着からお帰りまでありとあらゆる事をサポートしてくれるサービスです。リゾートを熟知したマウンテンホストが新しいスノーリゾートでの過ごし方を提案してくれます。

まあ、多少、アイデアはお台場冒険王やTDRに類似しておりますが、
「リゾートの達人になる」といったアルツの基本コンセプトを基に
ソフト力の高いサービスも期待できます。

そして、最後においしくなかったら代金をお返ししますという
「おいしさ保証付きカレー」を試食させていただきました。

磐梯山をまねてご飯が盛られカレーが猪苗代湖を表しております。
器もいい器ですねぇ。味の方も昨年からさらに研究を重ねバージョンアップなさったようです。辛口で多様なお味。とてもおいしかったですよ。

今年もさらに進化するアルツスキー場。楽しみです。
駅前ホテルからお車で30分くらいです。
皆さんのご予約をお待ちしております!
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop