支配人、会津観光について語る!
会津若松・フジグランドホテルの支配人星野のブログ
木曜日 - 10月 31th, 2013

またまた新商品を開発しました。

喜多方市にあります道の駅「喜多の郷」の
レストラン「ふるさと亭」は、
今まで数々のご当地グルメの
新商品を開発してきました。
そして、この度、「八重たん鉄砲寿司」をリリースします。
新島八重のマスコットキャラクター
「八重たん」が持つスペンサー銃を
イメージした太巻きずしです。
福島牛やレタス、厚焼き卵、紅しょうがなどの具材を
県のオリジナル水稲品種「天のつぶ」で巻き、
甘辛く味付けしています。
牛丼風でとても美味しいらしいです。



11月15日の七五三に合わせて販売開始します。
価格は1本350円(要予約)
ぜひ、ご賞味ください。
電話 0241・21・1139 まで。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 10月 30th, 2013

秋の夜長、鶴ヶ城ライトアップ中!

11月10日(日)まで
紅葉の時期に合わせて
鶴ヶ城公園内は、
ライトアップをしています。
(日没から午後9時まで)



今年はじめて「オールLED」によるライトアップをしました。
植栽用の「彩光色」を選択したことで、
より趣深く、色鮮やかに
照らし出された紅葉をお楽しみ頂けます。

日中の鶴ヶ城とは、
また違った雰囲気をお楽しみいただけます。
中町ホテルからですと
歩いても15分くらいです。
レンタル自転車のご用意もございます。
お気軽にフロントまでご相談ください。
(数に限りがあります)

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
火曜日 - 10月 29th, 2013

「八重の桜」最終回を一緒に見よう!

NHK大河ドラマ「八重の桜」も
大変好評を博していますが、
いよいよ最終回は、12月15日(日)となりました。



そして、この日、会津若松市の会津大講堂で
パブリックビューイングが行われます。
市「八重の桜」プロジェクト協議会では、
11月1日より、約400人を目途に
参加者を募集します。

放送に合わせて開館しました
大河ドラマ館ですが、
こちらは、来年1月15日をもちまして閉館。
展示されていた衣装やセットなどの一部を
市が購入し、鶴ケ城天守閣などでの
展示を検討しています。

大河ドラマ好きの友人たちを誘って
パブリックビューイングでも行こうかな。。
見終わったあと
お酒でも飲みながら
感想を話したりするのも
楽しいですよね。。。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 10月 25th, 2013

中町ホテルの近くで清酒屋台村。

本日25日(土)午後5時から
中町ホテル近くの
野口英世青春広場にて
会津の名酒を味わう
「第5回会津清酒屋台村」が開催されます。



花春酒造、名倉山酒造、辰泉酒造、
榮川酒造、鶴乃江酒造、末廣酒造、
石橋酒造場、高橋庄作酒造店、
宮泉銘醸、会州一酒造、磐梯酒造、
稲川酒造店の12蔵元が参加し、
秋の名物「ひやおろし」などを提供します。

好みの蔵元の5種類を組み合わせる
吟醸、純米、にごり、生の
利き酒セット(500円)をはじめ、
各蔵元お勧めの酒(1杯100円~300円)、
つまみ(100円~200円)が味わえる。
中町ホテルご宿泊のお客様、
ぜひ、覗いてみてください。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
火曜日 - 10月 22th, 2013

世界七カ国の料理が楽しめます!

会津大学開学20周年記念事業の
一環として、同大学の学生食堂では、
明後日24日(木)から
チュニジア、韓国、インド、中国など
世界7カ国の料理を楽しむことができます。



国際色豊かな特色を生かし
各国から集まった教授の妻などが
食堂スタッフに料理を指導します。
お料理は1週間ごとに変わり
今週は、ロシア料理を楽しむことが
出来るようです。

もちろん、一般の方も
利用できるので
この機会に訪れてみたいと思います。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 10月 21th, 2013

会津の人気者、ハンガリー人の駅員さん。

全国的にも猫駅長で注目されている
会津鉄道さんでは、昨年12月から
ハンガリー人の駅員さんが勤務しています。
会津田島駅で切符売り場の
窓口を担当しています。



とても日本語が流暢で
みんなの人気者。
ハンガリーにいる時には、
日系企業で働いていたそうです。

現在運転手を目指して勉強中。
試験には、漢字で書かなくてはならないので
漢字から覚えなくてはならないので大変だと思います。
でも、持ち前の努力家なので
先日車掌の試験には、合格されたみたいです。
運転手になるには、車掌の資格も必要なのです。。
誕生すれば、日本で最初の
外国人運転手になります。
ホットな話題の尽きない
会津鉄道さんですね。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
火曜日 - 10月 15th, 2013

ムンクが会津にやってきた!

今月20日(日)まで
中町ホテル近くのカフェ「三番山下」で
世界的名画「叫び」を描いたノルウェー人画家
エドワルド・ムンクの作品と、
ムンクやノルウェーにちなんだ料理を
楽しめる「カフェムンク@AIZU」を開催しています。



ムンクのレプリカ計35点を
期間中変更しながら展示しています。
料理はノルウェー直送のサーモンを
会津伝統の漆器に盛ったメニューや
「叫び」をデザインしたチョコレートをトッピングしたケーキ、
「叫び」をラテアートで描いたカフェラテ、
ムンクにちなんだカクテルなどを提供しています。
詳しくは、は三番山下(電話0242・26・1330)まで。

ちなみに中町ホテルでは、
こちらの人気カフェさんとコラボした
人気のロングステイプランもございます。
詳しくは、こちらをご覧下さい >>>

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 10月 10th, 2013

会津の秋を体で満喫する企画。

様々な企画を打ち出す会津鉄道では、
この秋、2つのイベントで
参加者を広く募集しています。

1つは、19日にウオークイベント
「錦秋の舟子街道ウオーク」を開催します。
ウオークは市内大戸町にある
旧街道・舟子街道などを歩く約9キロの行程。
集合場所は会津鉄道西若松駅2階改札口で
列車で大川ダム公園駅まで移動しスタートする。
定員50人。参加費500円。



もうひとつは、26日のサイクリングイベント
「古代の史跡探訪サイクリング」を開催します。
左下り観音、向羽黒山城跡、本郷大橋などを
巡るコースで行程は16キロ。
出発地は芦ノ牧温泉駅で、そこまで列車に
自転車を積み込んで移動します。
定員20人、参加費1000円。



お申し込み そして、お問い合わせは
会津鉄道電話0242・28・5886まで
お願いします。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 10月 09th, 2013

街中が美術館になっています!

11月4日(月)まで
市内の歴史的建造物や商店街などを舞台に、
漆の作品や市収蔵の美術作品などを展示する
「あいづまちなかアートプロジェクト」が開幕中です。

当中町ホテルでは、
地元・県立会津工業高校美術部により創出された、
萌え系キャラクター「うるわし・あらみ」を
多彩にデザインした
漆切り絵作品を展示しています。
漆の新たな可能性を見出し、
漆と若者をつなぐ架け橋になればいいですね。





詳しくは、こちらをご覧ください >>>

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 10月 04th, 2013

明後日は、ハーフマラソン大会です!

明後日、今月6日(日)は、
第25回鶴ヶ城ハーフマラソン大会です。
夕方、市内を車で走っていますと
時折、ランニングをしている
グループを見かけます。
本番に向けて練習に励んでいるのでしょう。

今年は、マラソンもハーフに昇格し
ゲストに有名人も参加するので
大いに盛り上がりそうな気がします。
大会公式キャラクターのビャッコくんも
はりきっています。



動画でコース紹介もご覧になれます。
会津若松出身で北京オリンピック
マラソン代表選手の佐藤敦之さんが、
コースのポイントを説明してくれます。
こちらをどうぞ >>>

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 10月 03th, 2013

二人の恩人に捧げる大茶会!

10月6日(日)、鶴ヶ城本丸にて
午前10時より鶴ヶ城大茶会が開催されます!
千利休の子少庵と蒲生氏郷の遺徳をしのび
開催される会津最大級のお茶会です。

豊臣秀吉により
千利休が切腹を命じられた時、
会津城主・蒲生氏郷は、少庵を会津に匿い
千家復興を願い出て許されました。
つまり、現在の茶道の隆盛に
この会津が大きく貢献してきたのです。



茶室麟閣が、鶴ヶ城のもとの場所に
移築復元されたことを記念し、
平成2年から開催された鶴ヶ城大茶会は、
今年で24回目を数えます。
是非この機会に、会津の茶道文化に触れ、
秋の鶴ヶ城で各流派の趣向を凝らした
一服を楽しんでください。一席300円
詳しくは、こちらにお問い合わせください
会津若松観光公社 電話0242-27-4005

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop