支配人、会津観光について語る!
会津若松・フジグランドホテルの支配人星野のブログ
火曜日 - 8月 28th, 2012

3つの無料の観光道路+滝めぐり!

連日残暑が厳しいですね。
タイトルに惹かれて
『旅行読売』を手に取った。
「涼を求める大人旅」ということで
滝、名水、鍾乳洞、舟下り、
万年雪、雲海を特集しています。



ペラペラめくってみると
深山に涼音響かす、渓流へ
ということで当地、吾妻・裏磐梯が
取り上げられていました。

吾妻連峰や磐梯山を走る3つの観光道路
(磐梯吾妻スカイライン・磐梯吾妻レイクライン
磐梯山ゴールドライン)は、今年の11月15日まで
無料開放されています。
標高1600メートルまで上る山岳ドライブに
滝めぐりを加えた、
涼感あふれた旅を提案しています。
①磐梯吾妻スカイラインの猪苗代側ゲートから
4キロほど離れた『幕滝』
②磐梯吾妻レイクラインの途中にある『中津川渓谷』
③磐梯吾妻レイクラインを裏磐梯へ出て
小野川湖の北にある『小野川不動滝』を紹介しております。

私は『幕滝』だけ見たことがありません。
近々、周辺をドライブするので
立ち寄ってみようと思います。



↑画像は、落差30メートルの『幕滝』
展望台に立っていると
たまに水しぶきがかかることもあるらしい。、
清涼感もひときわだろう。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 8月 24th, 2012

新島襄役は、俳優・オダギリジョーさん

会津出身で
幕末のジャンヌ・ダルクともいわれた
新島八重がヒロインとなる
NHK大河ドラマ「八重の桜」は、
平成25年1月からテレビ放送されます。
ヒロインの新島八重を
女優・綾瀬はるかさんが演じます。



そして、この度、八重の夫で
同志社英学校(現・同志社大学)を設立した、
新島襄役を俳優・オダギリジョーさんが
務めることに決定しました。

二人のドラマでの共演は初めて。
オダギリジョーさんの大河ドラマ出演は、
2004年の『新選組!!』以来です。
激動の幕末を舞台に
存在感のある演技を期待したいです。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 8月 23th, 2012

知らなかった、会津の涼。

友人でもあり、
自分が部長を務める
『なんちゃって登山部』の部員でもある
会津東山温泉の某旅館の若女将。
彼女が、フェイスブックで紹介していた
東山大滝。



知らなかった。。。
東山温泉の奥の方にあるらしい。、
行ってみたい。

彼女の弁、
「写真は涼しげだけど滝壺付近は
想像以上の水圧と爆風渦巻くド迫力空間!
水はもちろん激冷たいけど
最高に気持ちいい沐浴ができますヨ! 」

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 8月 22th, 2012

恋のパワースポット@会津?

今週末、午前10時から午後8時30分まで
広田西公園では、
「かわひがし皆鶴まつり」が開催されます。
様々なイベントも企画されております。

源義経と恋に落ちた皆鶴姫は、
奥州に逃げた義経の後を追って
河東町の藤倉まで来ました。
しかし、追いつけないと知り、
難波池に身を投じます。
のちに義経は、このことを知り
池のほとりに墓を築いたとされます。

再会できず空しいまま亡くなった皆鶴姫は、
他の人にはこのような気持ちを
味あわせたくないとして、
参詣する人に良縁を授けると
今日でも深く信じられています。



会津の恋のパワースポットかもしれません。
皆鶴姫の碑は、こちら  >>>

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 8月 17th, 2012

駅前ホテルの眼下で盆踊り!

昨年、50年ぶりに、
JR会津若松駅前の
タクシープールにて
『エキマエ盆踊り』が復活しました。
たくさんの人が集まり、大成功でした。



そして、今年8月19日(日)も、
復活2周年目となるエキマエ盆踊りが
15:00~21:30まで開催されます。
会津磐梯山やかんしょ踊りは、もちろん、
昨年同様に佐渡おけさ、相馬盆唄も参加します。

当ホテルでは、浴衣を貸し出すお店を
紹介しております。
宿泊プランでお申し込みいただくと
料金も割引になります。
ぜひ、ご予約いただき
お祭りにご参加いただきたいと思います。

詳しくは、こちら >>>

◆通常、本宿泊プランでの
浴衣・着物の貸し出しは、
日中午後4時までですが、
この日、駅前ホテルご宿泊のお客様に限り
翌朝、フロントにお返しいただいて結構です。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 8月 15th, 2012

芸奴さんから一献いかがですか?

会津東山温泉のアンテナショップ
「地酒バー ほっと東山」に
東山芸奴さんが、交代で詰め
地酒などを提供するイベント
「ほっと東山 芸妓の店」がスタートしました。
時間は、午後7時から同9時まで。
期間は、9月15日まで。



「地酒バー ほっと東山」は、
2年前に、旧・東山郵便局の建物を改装し
「お休み処」として開店。
1階は会津地酒の飲み比べを
楽しめるアンテナショップ、
2階は漫画の巨匠、故・手塚治虫さんが
かつて宿泊した同温泉の「すみれ館」の
部屋を再現した資料館となっています。

昼に、資料館を覗き、
手塚治虫さんの作品に想いを寄せるも良し、
夜に訪ねて、芸奴さんと交流するも良し。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 8月 10th, 2012

今月31日は、ブルームーン。

今月は、1日(水)に続いて、
31日(金)も満月になるらしい。
ひと月に2回満月になる月のことを
ブルームーンと言います。
めったにないことから、
奇跡や幸せを呼ぶと信じられています。

この日は、月光浴に
いそしむも良いかもしれません。
ちなみに、カクテルでも
「ブルームーン」というものがある。



31日は、甲賀町口門跡の斜向かいにある、
大好きなショットバー
『Bar Octave(バー オクターブ』に
行って、オーダーしてみようかしら。
ちなみに、女性から男性に出された場合、
あなたとは、お付き合いできないという意味。

カクテルも面白いです。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 8月 09th, 2012

会津で涼を感じていただきたい。

この夏、東京の友人が
結構、会津に遊びに来ます。
もし観光にご案内するのなら、
涼を感じるスポットに
ご案内したいものです。

私のイチオシは、猪苗代町にある
達沢の不動滝です。
NHK大河ドラマ『風林火山』の
オープニングにも使われた名瀑です。



余談めいた話、
涼を感じる事が出来るものということで
ちょつとネットを渉猟してみました。

まず、なんと言っても
夏といったらお化け屋敷ですよね。
今年のガチで怖い
お化け屋敷は、こちらだそうです。 >>>

世界に目を向ければ、
こんな絶叫マシーンもあるんですね。
フランスのサイトですが、画像をクリックすると
動画で体験できます。 >>>

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 8月 08th, 2012

大河の音楽は、坂本龍一さん。

会津出身で
幕末のジャンヌ・ダルクともいわれた
新島八重がヒロインとなる
NHK大河ドラマ「八重の桜」は、
平成25年1月からテレビ放送されます。

音楽(サウンドトラック)を担当するのは、
世界的な音楽家である坂本龍一さんです。
先週末、坂本さんは、作曲の着想を得るため来若しました。
会津随一の桜、石部桜をご覧になりました。
どんな音楽が生み出されるのか、とても楽しみです。



ちなみに、小生、大の大河ドラマファン。
毎週、「平清盛」楽しく拝見しております。
吉松隆さんが作曲した音楽も素晴らしい。
音楽がストーリーをさらに盛り上げています。
劇中後半のクライマックスシーン、
サウンドトラックの「勇み歌」が流れると
間違いなく、ほろっときます。

こちらからどうぞ  >>>

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 8月 03th, 2012

あ~、祭りの季節ですよ。

あす午後6時30分から午後9時まで
会津東山温泉にて、「お湯かけまつり」が
行われます。

温泉街の若衆・芸妓衆が、
神輿を担ぎながら、温泉街を練り歩きます。
そこに宿泊しているお客様から
温泉の湯を浴びせかけてもらう奇祭です。
また、神輿の上に乗る芸妓衆が
御利益のある湯銭を撒きます。。
神輿(みこし)から撒かれる湯銭は、
赤い紐のついている湯銭が「縁結びの湯銭」
白い紐のついている湯銭が「長寿の湯銭」
金色の紐のついている湯銭が「金運の湯銭」
となります。
湯銭を沢山拾って楽しい思い出にしましょう。



たまに、BSのテレビ番組では、
日本の祭りということで各地のお祭りを紹介されます。
全国を見渡せば、面白いお祭りがたくさんあります。

奇祭評論家 杉岡幸徳さんの著作
『奇妙な祭りー日本全国
<奇祭・珍祭>四十四選』(角川書店)によると

こんなオモシロイものもありました。

・泥だらけの怪人が人々を襲う「パーントゥ」(宮古島)
・おっぱいを崇拝する「おっぱい祭り」(北海道)
・神官に大根を投げつける「あらい祭り」(千葉)
・意識を失い、ヘロヘロになった男が牛に乗る「牛乗り・くも舞」(秋田)
・女装したおっさんが札をまきまくる「お札まき」(神奈川) 等々。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop