支配人、会津観光について語る!
会津若松・フジグランドホテルの支配人星野のブログ
月曜日 - 5月 30th, 2011

幽玄で情緒的な踊りです。

土曜日は、ビジネスホテル業界の
東北支部総会が仙台でありました。
その後の懇親会では、
協賛業者であるIT系の会社の部長が
私の隣に座りました。

彼は富山県八尾町出身。
富山商人の処世術や
八尾の街並みで税を逃れるための工夫、
旦那衆が独自の音楽や伝統文化が
育てたことなど、すごく面白くて、
タメになる話を教えてくれました。
話を聞いているうちに
9月1日から3日間行われる
「おわら風の盆」に行ってみたいと思いました。
二胡の音色に合わせて
編み笠姿で踊る女性の姿は、めちゃ艶っぽいです。



ちなみに、石川さゆりさんの歌で
一番好きなのは、『風の盆恋歌』です。 >>>

# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 5月 20th, 2011

興味は先端に向かってゆくのだ。

中町ホテルに近くには、ライフスタイルショップで
「b prese (ビープレゼ)」という店があります。
こちらの社長さんとも親しくさせていただいております。
ちょくちょくお店にもお邪魔させていただき
いろいろと情報交換をさせていただいております。



ビープレゼさんの本業というのは、
『関美工堂』と言いまして
表彰記念品、トロフィ、ブロンズ、カップなどを
企画・販売しております。
日本で最初に「楯」を発案・商品化したのも
こちらの会社になります。

昨日もこちらの社長さんと
雑談をしているうちに
私の中にフロントスタッフのネームプレートを
新しくしたい気持ちがもくもくと
湧き上がってきたのです。
お話を聞いていても、それほど費用にも
ならないようなので決断しました。

会津の漆がイイとか、七宝焼がイイとか
(むしろ会津だと本郷焼なのかもしれませんが)
いろいろアイデアが出てきそうです。
どんな提案がなされるのか、
ちょつと楽しみです。

ちなみに知り合いのマーケッターの話ですと
消費の形態が成熟してくると
消費者の興味は、カラダの先端に
向かってゆくそうです。


# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 5月 19th, 2011

風評被害に対する方法。

昨晩は、友人の旅館で行われている
第239回 花ホテル「滝のや」講演会に参加しました。
講師は、ビジネス考房『知の匠』代表、河辺議導さん。
タイトルは、「世の動きを鳥の目、虫の目、
魚の目で考えると?パート2」
ー震災後の Fukushima をどう生きるかー でした。



多岐にわたり、いろいろお話をしていただきましたが、
私が一番知りたかったことも
はっきりとお示しいただきました。

それは、風評被害に対する方法です。
次の3点です。

①情報発信 
②顧客ファンの掘り起こし
③ファンを掴む


当たり前のように聞こえますが、
実に深いことだと思います。
今まで、HPのブログも土・日曜日を除き
なんとか、更新してきました。
正直、日記を書き続けることは
得意ではないし、かなりの負担になっておりました。
この大震災でしばらく、日記を書くのを休んでいました。
これを機に日記をやめようと考えていたのですが、
昨晩の河辺先生の話を聞いて
気持ちを改めました。
会津は安全で、元気でやっていることを
ブログを通して発信続けることが
何よりも風評被害に対抗する手段
なのかもしれないと思えてきたのです。
そんなことで私の場合、未だ「継続は力」
になっていませんが
これからも何とか、続けてゆくので 
皆様のご支援をよろしくお願い致します。

# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
火曜日 - 5月 17th, 2011

ハナミズキは好きな花です。

花が美しい季節となりました。
車を走らせていると
歩道に沿ってハナミズキの可憐な花が
目に入ってきます。
自宅を新築した時に小さな庭をつくって
ハナミズキもしくは、やまぼうしの
木を植えるつもりでした。
しかし、家が出来てみると
結局、そこにはコンクリートが打たれ
駐車スペースになってしまいました。 (‐o-;)

毎年、ハナミズキの可憐な花を見ると
木を植える庭が欲しくなります。 (^o^)/



坂東 眞理子さんの『女性の品格』に 
花の名前をたくさん知っている人は
品格があると書いてあった。
花に詳しい女性は素敵だと思います。

# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 5月 05th, 2011

出会いのセレンティビティ.を感じる。

同級会からの帰り道。
一人で歩いていると「地元の方ですか?」と
素敵なカップルが声を掛けてきた。
雰囲気のいいショット・バーを
ご存知ですか?と尋ねられたので
『Bar Octave(バー オクターブ』教えてあげた。
少し、お話をしてみると
富山からお越しになったようだ。
この名刺を持っておいでと渡したら、
なんと二人はうちの駅前のホテルに
お泊まりのお客様だった。



数年前に 会津居酒屋『籠太』
友人と飲みに行った時、
カウンターの隣の席に
素敵な女性が一人でやってきた。
親父殿を介して話を聞いているうちに
彼女もうちのホテルにお泊まりの
お客様であることに気がついた。
なぜか?その日は予約台帳を
じっくり見ていて名前まで覚えていたのだ。
そのうち、親しくなって
みんなで話も盛り上がり、
それ以来、彼女とは、毎年年賀状の
やり取りをさせていただいています。



「出会い」は必然で、確信を
持ってやってくるのだ。

# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
火曜日 - 5月 03th, 2011

そのまんまに生きてゆく。

休日に日帰り温泉に行ってきた。
お風呂から上がって、休み処で
まったりしていると、近くに
読売新聞が置いてあることに気がついた。
パラパラとめくってみると
新刊書の広告が目にとまった。

シリーズ200万部突破!
心を語る最新作。
「ブタのみどころ」小泉吉宏。



内容は、ブタが主人公の4コママンガ。

①分かれ道でどっちにしよう?→②こっちに決めた→
③ひぇ~こっちは大変な道だったよ→
④(ゴールに着いて)あれ、なんだか体力ついたみたいだぞ!

思わず、アマゾンで注文して
読んでみたら、結構気に入りました。
ゆるーい感じで諭してくれるのが心地よい。
そんなに悩んでも仕方がない。
そのまんまに生きてゆくことが大切なんだと思えてきた。
今度は、 お客様オススメ 5つ星の
『ブッタとシッタカブッタ〈3〉なぁんでもないよ 』-
小泉 吉宏 を注文してみました。
届くのが楽しみです。

# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
火曜日 - 5月 03th, 2011

「會津稽古(けいこ)堂」がオープン!!

市の中心部に生涯学習総合センター
「會津稽古(けいこ)堂」がオープンしました。



図書館の機能を併せ持つ3階建ての複合施設。
名称は、日本最古の学問所といわれる
会津の「稽古堂」に由来しています。
外観は蔵をイメージし、
黒と白を基調にデザインされています。

1階は120席を備える多目的ホールや、
運動、音楽、料理、美術工芸の各スタジオを完備。
2階は約36万冊の蔵書を誇る図書館や、
絵本など子ども向けの書籍を集めた「こどもとしょかん」、
3階は「研修と交流の場」として
七つの研修室のほか、茶室も用意。
地下1階には100台収容可能な
大型駐車場を用意してます。

図書館に行ったカミサンの印象だと
ICチップも使われて貸出、返却も正確・迅速。
システムがかなりハイテクらしい。
外観は、クラシカルだが、
中身は、最先端と言うわけ。

明日は、高校の同級会。
被災地域・故郷を心配して
在京のメンバーからの提案で開催される。
そして、飲み会の前にこちら稽古堂で
「学活」をすることになった。
「学活」って、もう20何年ぶりじゃないか。
アツイぜぇ!!

図書館の利用は月曜日から土曜日が
午前9時から午後7時、
日曜・祝日は午後6時まで。
# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop