朝食は、食べない。
夕食は、仕事の関係で遅くなる。
よって夕食の間までにお腹が空いてしまう。
途中、パン屋さんによって
菓子パンを食べていたのだが、
最近は、持参のリンゴをひそかに食べている。
リンゴで思い出したのだが、
友人のNPO法人では、昨年から
「ねずみ小僧プロジェクト」という面白い事を始めた。
農家の話だ。質が落ちる農作物は
廃棄する場合が多く、
廃棄するのに手間も掛かるため、
そのままになっている。
そこでねずみ小僧が登場するのだ。
加工用の農作物を農家の畑から”泥棒”して
県内の温泉宿などに格安で販売するのだ。
売上金の一部を生産者に戻すしくみです。
ねずみ小僧は、一般公募され、
収穫作業はねずみ小僧のコスチュームで行う。
収穫したリンゴは「少し色が悪い」「鳥がつついた」
「形が小さい」などから加工用に回されるもの。
もちろん食べても美味しいリンゴです。
収穫されたリンゴは、旅館の料理や
スイーツ、リンゴ風呂に使われるようだ。
会津の農家の高齢化も進んでいるので
人手不足も深刻。収穫作業をしてくれる人を
他所から募るというのは、とてもイイアイデアだと思う。
尚、宿泊を要するときは、ぜひ、当ホテルに用命ください(笑)
桜の季節になると
毎年、お気に入りの桜ソングを集めて
それをCD-Rに 焼いて
オリジナルコンピレーションCDを作っている。
クリスマスにも近ずいてきたので
春の桜の時期のように
お気に入りのクリスマスソングの
CD-Rでも作ろうかしら。
ぱっと思いつくのは、ション・レノンの
「Happy Xmas (War Is Over)」
マービン・ゲイの
「I Want To Come Home For Christmas 」
Boyz Ⅱ Men の「Silent Night 」 かな。。
12月といえば、イルミ&冬花火の季節なんだけど。
会津ではあまりイベントがないんですよね。
近隣の都市みたいになんか、考えてほしいなあ。。
隣県の仙台・「光のページェント」は、今年で25周年を迎えます。
期間を延長したり、55万個の電球をすべてLEDにするなど
ますます、注目度もアップしております。
また、仙台ほどの大都市ではないけれども
石巻市の「サン・ファン・イルミネーションツリー」も面白そう。。
木造洋式帆戦「サン・ファン・パウティスタ」復元船が
約5000球のイルミで幻想的に彩られるそうです。
いわき市の環境水族館「アクアマリンふくしま」では、
海をイメージしたブルーのライトアップで
建物がやさしい青い光に包まれてます。
近場では、昨年ちらりと見た
郡山市駅前のイルミもなかなか素晴らしかったです。
喜多方市・山都の一の戸川鉄橋のライトアップを
もっとスケールアップして
周囲にもイルミを灯せば、
面白いと思うけどなああ。。。