支配人、会津観光について語る!
会津若松・フジグランドホテルの支配人星野のブログ
月曜日 - 2月 25th, 2008

みんなで渡りゃ、怖くない ?

本日は、猪苗代湖畔にあります
レークサイドホテル「みなとや
定例役員会に出席してきました。

役員会の前に、渡部社長と
少し雑談めいたお話をさせていただきます。
話題は、磐梯・猪苗代の豊かな自然に関するものが多い。
自然界、生物界の摩訶不思議、
ホント面白くて勉強になります。

喫茶コーナーで話をしておりました。
ふと、外に目をやると、、
かもの集団が湖側からこちら側に向かって
トコトコと国道を49号線を渡りだしました。。



ここは、交通量も多くて
横断するのも大変なのに
なにくわぬ顔で渡っております。



しばらく、休憩した後、
オオ~!!、今度は、湖に向かって戻りだした!!
すごい勢いで走ってきた車も急ブレーキで止まります。
(歩かなくて良いから、飛びなさい。つーの。)
じっと、辛抱されているドライバーさん、
どうも、お疲れ様です。。

こちらは、昨日の大雪で
雪かたしをしていた息子がつくったペンギンのようです。




たぶん、モデルはこれかと、
映画を一緒に見に行ったので。。
「ハッピーフィート」
おそらく、自分のことを言っているのだろう。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
日曜日 - 2月 24th, 2008


# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 2月 22th, 2008

夜鳴きラーメンはいかが?

昨日は、蔵のまち喜多方冬まつりの
「ラーメンフェスタ」のお話をさせていただきました。
このフェスタは23日、24日とも
午前10時から午後5時まで行われます。

今年初めての企画ですが、
日中来ることが出来ない方のために
23日(土)に限って、午後7時から午後9時まで
「夜鳴きラーメン」が喜多方プラザで開かれます。
参加は、喜多方、函館、札幌、上川、
和歌山、博多のご当地ラーメン店6店です。
1杯、すべて¥500でございます。
仕事が終わってから行ってみようかな?車で30分くらいです。



追、中町ホテルのお部屋のBGMのスイッチを
入れますと会津のマスコットキャラクター・あかべぇを
題材とした「会津あかべぇ音頭」が流れますが、
本日「会津あかべぇ音頭Ⅱ」にバージョンアップです。
会津の歌姫・本田華奈子ちゃんが歌います。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 2月 21th, 2008

蔵の町喜多方冬まつり!

今月の24日(日)まで
喜多方プラザ、押切川体育館を中心に、
蔵の町喜多方冬まつりが楽しめます。
16日から始まった冬まつりは前半が「そばフェスタ」、
そして23日、最終日の24日と「ラーメンフェスタ」が行われます。



喜多方ラーメンをはじめ、
全国のご当地ラーメンが勢ぞろい。
「太鼓フェスティバル」もあって、
会津地方をはじめとする太鼓や踊りの保存会が
結集し、迫力ある演奏も披露されます。

ラーメン好き!集まれ~!

私が知っているラーメン通といえば、
駅前ホテル近くの日帰り温浴「富士の湯」でブログを
書いている課長かな?!
たまにラーメン記事も書いております。
興味のある方はこちらをご覧ください >>>

●駅前ホテルご宿泊のお客様には
<富士の湯の無料入浴券> を差し上げております●
ちなみに喜多方の人は朝からラーメンを食べるらしい。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 2月 13th, 2008

日本の教え、会津の教え。

2006(平成18)年2月に開かれた
「エンジン01文化戦略会議・
オープンカレッジinあいづ」の成功を受けて、
2月16、17の両日、第3弾「会津エンジン03」が
会津大などで開催されます。



初日のパネルディスカッションには、照明デザイナーの海藤春樹さん、
俳優の奥田瑛二さん、女優の川島なお美さん、
国際医療福祉大教授・和田秀樹さんがパネリスト、
ノンフィクション作家・秋尾沙戸子さんが
コーディネーターとして参加します。
「日本の教え 会津の教え」のテーマで討論します。

2日目は22講座が用意されております。
ぴあ会長の矢内広さん、川柳作家やすみりえさん、
漫画家さかもと未明さん、立命館大教授・陰山英男さん、
ベネッセコーポレーション会長の福武總一郎さん、
西会津町出身の着物デザイナーきよ彦さん、
落語家三遊亭福楽さん、ラーメン評論家大崎裕史さんが
「スーパー講座」の講師を務めます。
また、会津の歴史や会津の食などをテーマにした
地元講師陣による「市民講座」、
東京電力女子サッカー部「マリーゼ」の
サッカー教室なども予定しております。

16日のパネルディスカッションは、午後2時から會津風雅堂、
17日の講座は午前10時から会津大などで開かれます。
料金はパネルディスカッション、スーパー講座が各500円、
市民講座は入場無料ですが、整理券が必要です。
16日夜7時から、会津若松市や喜多方市、
西会津町の飲食店を会場に「夜楽」も開かれます。
「夜楽」とは、会津の郷土料理やお酒を
味わいながらお話が出来る楽しい宴会のことです。
夜の街を歩いているとひょっとして、
講師の皆さんに出くわすかもしれませんよ。

ちなみに、前日の15日、
私は銀行の新年会に参加いたします。
その講演会では、エンジン03にも出られる
漫画家のさかもと未明さんがお話しをされます。
さかもと未明さんは以前、月刊誌「新潮45」に
エッセイを連載しておりました。
こちらのお話も楽しみです。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 2月 08th, 2008

SLが、雪原を疾走する

JR磐越西線のSL会津冬紀行号は、
今月9日、10日、11日の3日間、
D51に客車5両を連結し、
郡山-会津若松駅間を1日1往復します。
乗車定員は416人。
鋭い汽笛をBGMに
雪景色に染まった磐梯山などを
車窓から眺めることが出来ます。
SLは、3日間とも下り郡山駅発が午前9時31分、
上り会津若松駅発が午後3時25分です。

駅前ホテルでは、たくさんの鉄道ファンのお客様に
お泊りいただいております。
(なにせ駅から徒歩30秒ですから。)
駅前ホテルの近くの日帰り温浴「富士の湯」にて
撮影で冷え切った身体をどうぞ、温めてください。
「富士の湯」は当社で営業しております。
一番人気は、森下仁丹さんの「薬湯」です。
ぽかぽか、温まりますよ。。

お風呂上りといえば、やっぱり牛乳。そして「瓶」
腰に右手を当ててぐいっと飲みましょう。。
牛乳はやはり「瓶」ですよね。
私が「瓶にしてくださいよ」と言って
唯一採用してもらったものです(笑)

尚、駅前ホテルのご宿泊のお客様は、
無料にてご入浴できます。
室内着やタオルも「富士の湯」の方でご用意させていただきます。



「富士の湯」のHPは、こちらです>>>
最近、面白くなってきた課長が書いている「富士の湯」ブログ。
私のブログよりも課長の方が、面白くて参考になるなあ。。(プチ嫉妬)

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 2月 06th, 2008

会津地鶏 VS 長州どり

20.71メートルの焼き鳥の長さ
世界一の記録を保持しているのは、
山口県・長門市の、「長州どり」です。
そこで、我が会津は長州が持つ世界記録に
会津の特産、会津地鶏で対抗します。



4月13日(日)には、当市でイベント「焼き鳥戊辰対決」が
開催されることが決まりました。
会津養鶏協会・関係者は、
「今年は、戊辰戦争から140年の節目の年であり
地鶏対決では負けられない」と意気込んでおります。
長さ対決では、竹ぐしの長さが勝敗を決します。
記録を14センチ上回る20.85メートルの竹を
探さねばいけません。
このような一本の長い竹を見つけるのは、なかなか難しい。
ビルに例えると6階建ての高さに匹敵します。
しかも、竹は切り倒して測定してみないと
正確な長さがわかりません。

3月10日には協会関係者は、長門市に出向き
焼き鳥世界一の挑戦状を手渡します。
頑張れ!会津地鶏!負けるな!

ちなみに、会津地鶏の食肉としての特徴は、
・適度な歯ごたえ、コクとうまみに優れている。
・鶏肉特有の臭みが少ない。
・料理が豊富で、特に塩焼きが美味である。

ところで、地鶏とは地面で放し飼いにした鶏のことを
指した言葉だそうです。ご存知でしたか?

●会津地鶏をご用命の方は、こちらをどうぞ、>>>

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop