支配人、会津観光について語る!
会津若松・フジグランドホテルの支配人星野のブログ
月曜日 - 4月 30th, 2007

幻のリンゴ「緋の衣」

会津ゆかりの幻のリンゴ 、『緋(ひ)の衣』は、
一定の収穫量を確保できるようになったため
この秋から販売がスタートします。

『緋の衣』とは、明治初期 北海道で元会津藩士らの
手により国内で初めて民間栽培に成功したリンゴです。
現在は栽培されていない幻の品種です。
会津地方の農家らが、2000年に北海道余市町から
原木を譲り受け、「復活」に取り組んできました。



果実のまま出荷するだけではなく
今後、加工品の開発もするようです。
ブランド化の取組みとしてキャッチコピーとキャラクターデザインも
募集しております。6月29日まで。

うちのカミサンは「朝のりんごは銀だ!」と言っております。
大腸ガンの予防にも良いらしい。

詳しいお問い合わせは
平成りんご研究会・実行委員会
電話0242-27-7668までお願いします。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 4月 26th, 2007

ハーブ園、再オープン

猪苗代町の猪苗代ハーブ園が、
今シーズンの営業を開始しました。
猪苗代湖が一望できる雄大なロケーションに
約500種類のハーブと季節の花が彩っております。

今月末から二万㎡という広大な面積の中に
約百万本の菜の花が咲き始め、
黄色いじゅうたんを敷き詰めたような景色も
堪能できます。中は、迷路になりますので
ご家族、カップルで楽しめますよ。

この猪苗代ハーブ園では、ハーブ畑はもちろん
真夏は、一面ひまわり畑。
秋は秋桜(コスモス)でいっぱいになるんですよ。
ひまわり畑なんか子供に麦わら帽子かぶせて
写真とりたいですよね。

入園時間は午前9時から午後5時まで。
入園料は大人300円、小学生200円。
詳しくは、電話0242-66-2233まで。


画像は昨年撮ったものです。前方にあるのが磐梯山です。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 4月 18th, 2007

裏磐梯の自然を満喫しよう!

画像は、裏磐梯のビジターセンターです。
これは、環境省が自然利用促進と
自然保護のために建てた博物館です。

館内には、磐梯山の噴火から現在に至るまでの
自然の変化を時間という軸を追ってわかりやすく紹介しています。
ネイチャーカフェというくつろぎのスペースをテーマにした館内では、
裏磐梯の自然のイメージ映像を壁面に映し出します。
川のせせらぎや鳥の鳴き声も流れ、
くつろぎの空間を演出しています。
また椅子を設けるなど、ゆっくりと観覧できるようにもなっています。
館内では、米マツの木の香りがします。
(そのうち、無垢だけにヤニが落ちてきたりして)

これからの季節、貯えられた積雪の雪解け水を利用して
館内の冷風にします。いわゆる『雪エネルギー』です。
奥会津・昭和村は豪雪地域として有名ですが、
こちらでも雪の『雪エネルギー』を使って
カスミソウの保存?、栽培?に活用しています。 
注目の新エネルギーです。。


# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 4月 13th, 2007

第23回鶴ヶ城さくら祭り

会津に春本番を告げる鶴ヶ城さくら祭り
明日、あさってと開催されます。<雨天決行>
各地の祭り好きが、鶴ヶ城を盛り上げるために集結します。

14日、午後6時30分より「宵の宮」が行われます。
鶴ヶ城・廊下橋から御輿が出発。
かがり火の中、鶴ヶ城本丸で
威勢のよい御輿担ぎを繰り出します。

「本宮」は、17日午前10時30分から
会津若松市役所前をスタート。
セレモニーの後、提灯行列、御輿5基、
よさこい踊り隊などの行列が、鶴ヶ城まで練り歩き 
本丸で迫力あるみこし担ぎを披露します。


桜の見頃まであと3~4日というところでしょうか。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 4月 12th, 2007

原山織物工場

蒲生氏郷公が綿花栽培を奨励して400年。
古くは、会津藩士の妻女が内職で機を織ったと伝えられております。
会津木綿は日常着として女達の手により紡がれてきました。

地に根を下ろしたような力強さ、原風景を織り込んだ
土臭さ、会津木綿はまさに大地の布です。

市内日吉町に原山織物工場があります。
織元の古き良き佇まいを残しております。
明治期の織物機や藍甕が現役で稼働する工場は
一見の価値あり。
見学ご希望の方は、お電話にてご予約ください。
会津木綿の購入も可能です。

●原山織物工場●
会津若松市日吉町4-2
電話 02402-27-0342

白虎隊士も医聖・野口英世も、
少年時代はこの会津木綿を着ていました。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 4月 09th, 2007

「登山マップ」の改訂版

磐梯山の山開きは5月13日(日)の予定です。
猪苗代町、磐梯町の役場では、
磐梯山(1819メートル)の6つの登山ルートを
紹介する「登山マップ」の改訂版を作りました。
改定した登山マップには、主要道から登山口までの
アクセス地図を新たにつけたほか、
磐梯山の噴火の歴史などを紹介する解説も掲載されております。
猪苗代、渋谷、川上、裏磐梯、八方台、翁島の
6登山口のルートや山頂までの標準所要時間、
登山心得なども見やすく紹介されております。

数に限りがありますが、
ご希望の方には、登山マップを郵送させていただきます。
メールにてご連絡下さい。
info@fujigrandhotel.co.jp

駅前ホテルご宿泊のお客様には、
近くの日帰り温浴「富士の湯」の
無料入浴券を差し上げております。

駅前ホテルにご宿泊されますと
「磐梯の湯」ならぬ
「富士の湯」でゆっくり登山の疲れを癒すことも出来ますね。


# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 4月 06th, 2007

喜多方の穴場巡り!

4月28日(土)は、JR東日本主催
「駅長のオススメの小さな旅」より
「喜多方千本しだれ桜鑑賞と会津大仏トレッキング」が開かれます。

喜多方駅からシダレザクラが咲き誇る
「日中線記念自転車歩行者道・しだれ桜並木道」を歩き、
国の重要文化財に指令されている願成寺の通称
「会津大仏」までの約4.5キロがトレッキングコース。
同寺からはバスで市内に戻り、蔵座敷見学や
駄菓子作り体験などを行います。

参加料は無料。
体験料やバス代は各自負担となります。
お申し込み、お問い合わせは喜多方駅まで。
電話0241-23-1117です。


# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 4月 02th, 2007


# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop