支配人、会津観光について語る!
会津若松・フジグランドホテルの支配人星野のブログ
水曜日 - 11月 29th, 2006

猪苗代町のスイーツ!

猪苗代町にはおいしいスイーツのお店がたくさんありますね。
現在、国道49号線沿いに「ビルゴ洋菓子店』の仮店舗が
ありますが、駐車場はいつも車でいっぱいです。
先日、猪苗代町のホテル経営者の方とお話をする機会がありました。
猪苗代のおいしいスイーツをすべて扱ったカフェがあったら繁盛するんじゃないかと。そういえば自由ヶ丘にもスイーツのテーマパークみたいのもありましたね。なかなか面白そうなアイデアです。
ここで少し、私の知る範囲で評判のお店をご紹介いたします。

*ビルゴ洋菓子店 (チョコレートケーキ) 電話0242-62-5472
*デセール・カワウチ(モンブラン)電話0242-62-3517
*せんべや(あげまんじゅう) 電話0242-62-3517  
*達沢森の石窯焼パン 電話0242-64-2542 
*どらや製菓 (どらやき) 電話0242-64-2038

売り切れたので早々と店じまいとか。予約しか取らないとか。
そういうお店もあるのでお電話にて確認してから行ってください。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 11月 27th, 2006

『登起波』で米沢牛を楽しむ。

カミサンと息子が映画『デスノート THE LAST NAME』を観たいと言うので
昨日は、米沢のワーナーマイカルシネマズまで行ってきました。

私は、『デスノート』はイマイチ趣味に合わないので
プラダを着た悪魔』を見ました。
シネコンはたくさんのスクリーンがあるので家族で行っても
別々なものが観れて とても便利です。
『プラダを着た悪魔』は純粋に楽しめる映画です。すごく良かったです。
メリル・ストリープの演技、私にとっては、これが白眉です。
最高のキャスティングでした。
仕事をがんばりプライベートも充実させたい。
そんな前向きな女性には、見ていただきたい一本です。

私は一人でよく映画を見に来るのですが、
カミサンにとってはこの米沢の映画館は初めて。
映画も映画館にもとても満足しておりました。
カミサン、『デスノート』を観て泣いていたようです。
出てくる人を見ると顔を涙でぬらしている人は
他にはいなかったようですが(笑)

その後は、ちょっと時間もあったのでプチ観光を楽しみました。
東光酒造の酒造資料館を見学。そして上杉神社へ。
上杉神社は、数年ぶりに訪れたのですが、
周辺環境はずいぶん整備されました。
隔世の感すらあります。

夕食は、やはり!米沢に来たのなら。ということで
奮発!!
米沢牛の老舗『登起波』でスキヤキを楽しみました。
とてもやわらかくて本当においしいお肉でした。
でも料金も相当なものです。滅多に食べれるものではありません。
パンフレットを見ましたら近くに『分店』があるようです。
そちらには、『牛丼』メニューもあるようです。
機会があったら今度はそちらに行ってみましょう。

<余談>
上杉神社の帰り路、カミサンがめずらしく売店で
山形名物・玉コンニャクをごちそうしてくれました。
息子には、カレーパンまで買って上げます。
変だなあと思って聞いてみました。
そうしたら、、、
今から行く米沢牛でお代わりされたらお金が大変なので
今のうち少しでもお腹を膨らまそうと思ったんだって。ヤラレタ~。

画像は東光酒造の酒造資料館です。
# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
日曜日 - 11月 26th, 2006

最新リラクゼーション事情!

郡山市の老舗ビジネスホテルに
面白いリラクゼーション設備が入りました。
来月、ちょうど郡山で旅行業社の会合があるので
その後、そのホテルを訪ねてみます。
百聞は一見に如かず。というか一体験に如かず。です。
その施設には次のようなものがあります。
1時間のコースがあるようです。

高気圧&高濃度酸素カプセル
ケガ・コンディションの回復や、美容・ダイエットにも効果的!最大1.3気圧まで加圧したカプセルタイプの装置内で高濃度酸素(最大50%)を吸引することで、体内に通常より多くの酸素を取り込むことを可能にします。「酸素」を細胞の隅々まで供給し、新陳代謝を促します。

浮遊水メディカル全身マッサージベット
波の揺らぎが心地よい究極のリラクゼーション。まるで『プカプカ』と水に浮いているような浮遊感を味わえる新感覚の全身マッサージベット。
ストレス解消、凝りや冷え性に抜群の効果を発揮します。

電界リラクゼーションチェアー
女性特有の辛い症状(便秘、頭痛、肩こり、不眠症)に。最大9,000ボルトの電界の力で身体の中から癒します。15分程度のご使用で疲労回復や癒し効果が得られ、慢性の便秘、頭痛、肩こり、
不眠症に効果のあるチェアーです。

面白そうです。今からちょっとドキドキします。
これからのビジネスのトレンドは『美容』と『健康』でしょうか。
それをうまく取り入れるのですから
ホテルも進化しております。
# by fuji | 04.その他 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 11月 23th, 2006

居酒屋「籠太」の親父殿!

昨日の夕方、会津居酒屋「籠太の親父殿から
私の携帯に電話がありました。
「久しぶりに飲みに行かないか?」とお誘いの電話です。
親父殿は私の人生の師匠ですので当然、断れません。
速攻「お邪魔します」と答えたのです。

お店のピークを過ぎた夜10時30分頃に
一人「籠太」にお邪魔しますと
カウンターに席が用意してありました。
お隣には、新潟からお越しになった
ナチュラリストの素敵なロマンスグレーの男性と
新潟美人の魅力的なお嬢さんがいらっしゃいました。
「籠太」の常連のお客様で親父殿からご紹介いただきました。
「籠太」のカウンターでは、思わぬ人との出会いがあります。

しばらく皆さんでお話が盛り上がっていると
親父殿が、これから私のお気に入りのお店に行きましょう。
とお誘いいただきました。
ご案内いただいたお店は、「籠太」から歩いて
2~3分ほどのところにあるショットバー「ノースランドです。
雰囲気抜群で居心地の良いお店でした。
ここは会津のショットバーの草分けだそうです。


親父殿からおいしいジントニックを2杯もご馳走になりました。
そして、あいかわらず親父殿の話は勉強になります。
ひさしぶりに楽しい夜をすごさせていただきました。
楽しい時ほど、時間が過ぎるのもあっという間です。
# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
火曜日 - 11月 21th, 2006

ロングテール商品だわ

時々、BSフジのテレビ番組「無意味良品」を見ております。
以前から、番組で紹介された「頭皮マッサージ器」がとても気になっておりました。進行役の阿川佐和子さんがとても気に入って「気持ちいーッ」を連発していたのです。そこで私もその商品を一度試したくなりインターネットで購入したのです。使ってみますと、まああ、こんなものかと思う程度の気持ちよさでした。しかし、こういったニッチな商品(ロングテール商品)を簡単に求めることができるのですからインターネットは本当に便利です。

これまで「2:8の法則」などといわれていた2割の人気商品が8割の売り上げを稼ぐ、という法則がネットの世界では成り立たなくなってきています。流通コスト、在庫コストがネットビジネス、カタログビジネスでは従来のビジネスに比べて圧倒的に低く抑えることができます。そのため細かいニッチなアイテムを数多く集めることによって必ずしもヒット商品に依存しすぎずに売り上げをあげることができるようになりました。それを「ロングテール理論」と言います。売れ行きのグラフを尻尾の長い鶏に例えているのですね。


以前、会津東山温泉の芸奴さんたちが吉本興業の企画でCDを出しました。私共のホテルでもそのCDを販売しておりました。まったく売れなかったのですが、テレビで、録音の様子が再放送されるや、視聴者からそのCDを手に入れたい。インターネットで調べてきました。といった問い合わせがホテルに数件あったです。
まさにインターネットの力を実感した一例です。
何か気になっているものがありましたら
ぜひネットで調べて見てください。

頭の上から突き刺して上下に運動しますと
頭皮のマッサージになります。
# by fuji | 04.その他 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 11月 20th, 2006

黄色のじゅうたん!

喜多方市の新宮熊野神社で
国重要文化財「長床
イチョウの黄葉が見頃を迎えております。

今週が落葉のピークですが、
風に舞い落ちる黄色の落ち葉と歴史を
伝える建物のコントラストは本当に鮮やかです。
境内を覆う黄色のじゅうたんも見事です。

長床は天喜3年、源頼義の勧請の古社。
藤原時代の貴族の住宅建築としての寝殿造りの
主殿の形式を踏んでおります。
44本の円柱が等間隔で5列に並び
豪壮な四方吹き抜けが特徴的です。

私が最近、会津の観光スポットでお客様にお勧めするのは
南の「大内宿」と北に位置するこの「長床」です。
喜多方ラーメンのついでに
ぜひ長床にお立ち寄りください。
ちなみに喜多方ラーメンは「はせがわ」が人気です。
ここは喜多方ラーメン会には入っていないんですね。
私のカーナビでは、ルート検索できました。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
土曜日 - 11月 18th, 2006

雪吊りで冬支度!

会津松平氏庭園・御薬園では、
雪から庭木を守る雪吊りの作業が始まりました。

雪吊りは雪の重みで枝が折れるのを防ぐために行われます。
樹木を中心に丸太を立て、頂上から放射状に
わら縄を張り巡らせ 枝が雪に耐えられるようにします。
作業は12月初旬までの約2週間にわたり行われ
アカマツやツツジなど33本の庭木に雪吊りが施されます。
いよいよ会津にも冬がやってまいります。

我が家でも屋根に降り注ぐ太陽の熱で
空気を温めるOMソーラーが本格稼働です。
誰もいない家に帰ってきてもポカポカ暖かくなっております。
OMを実感する季節です。

画像は我が家です。現代民家というか。居酒屋のようでしょう。。
うちで飲む地酒、これがおいしいです。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 11月 17th, 2006

個性的な女子バレー選手。

2006世界女子バレーを楽しませていただきました。
いつも私共のホテルサービスをコンサルティング
していただいている小柳剛照先生は、
ご自分のブログの中でこの女子バレーについて
語っておりました。とても面白かったので
ここで少し紹介させていただきます。

小柳先生によると日本女子バレーの美形の選手、
味のある選手などは、テレビドラマにでも出してみたら
面白そうだというのです。

小柳先生から見た各選手の出演者イメージは次のようなものです。

高橋みゆき………海女で、漁師の奥さん。
杉山 祥子………女スナイパー。
竹下 佳江………商店街の八百屋の元気なおかみさん。
木村 沙織………中国の少数民族『背高族』の美少女。
菅山 かおる………将軍家の薄幸な側室。
柳本監督  ………『たぬき』という居酒屋の主人。

選手の顔がわからない方は、名前で
Googleのイメージ検索をされると画像が見られます。
「なるほど!」思われることでしょう。

「尚、このキャストは架空のものなので、
ファンの皆さん、どうぞ許してください」と
小柳先生のコメントがついておりました。
しかし、先生はさすがに鋭い観察力をお持ちです。

ホテルスタッフの紹介のページもそろそろ更新しようと思います。
今回は、似顔絵をプロに書いてもらうつもりです。
加えて小柳先生に なにか面白いアイデアでもいただこうかな。
# by fuji | 04.その他 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 11月 16th, 2006

落ち葉プール。開園!!

福島空港公園エアフロントエリアで
木枠に落ち葉を敷き詰めた「落ち葉プール」がお目見えしました。
プールの大きさは縦、横それぞれ約3メートル、高さは約60センチです。
公園内の落ち葉をリサイクル活用しました。
13日はプール開きが行われ近くの幼稚園の園児が落ち葉プールに入って宝探しを楽しんだそうです。利用期間は12月10日までの午前9時から午後4時まで。毎週火曜日は休園だそうです。
福島空港をご利用の方がいらしたらお子様にどうぞ!

先日、テレビアニメ「ちびまるこちゃん」を見てましたら
まるこが友達のたまちゃんと落ち葉を集めて
うれしそうに落ち葉布団を作っておりました。その上に寝転びながら
「ああーー気持ちいい。幸せだなあ」なんて言っている
シーンがありました。落ち葉をそのように活用するのを見て
女の子の感覚なんだろうと感心しておりました。

んーん。ちなみに私だったら
駅前ホテル近くの日帰り温浴「富士の湯」の1つの浴槽に
5円玉をたくさん敷き詰めて「黄金風呂」にするなあ。
(6000枚敷き詰めても3万円だし)
あらかじめ保健所に塩素で消毒する旨を伝えなくていけません。
塩素で洗うときれいになってまさに金のように輝きを増しそうです。
とても気持ちよさそうでしょう!
中には持って帰る方もいるかもしれませんが
5円だけに「ご縁」にも恵まれそうです。
# by fuji | 04.その他 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 11月 15th, 2006

準天然温泉の「光明石温泉」

駅前ホテルにご宿泊のお客様は
近くに開業いたしました日帰り温浴「富士の湯」が
無料にてご入浴いただけます。
(館内着・フェイスタオル・バスタオルは富士の湯にてお渡しします)

本日は「富士の湯」のお話をさせていただきます。
開業前に1200メートルほど掘削しましたところ
56度の天然温泉の湯脈にたどり着きました。
ところが、最終の揚水ポンプを取り付ける段階で
不注意から揚水ポンプを落下させてしまったのです。
最近までポンプを引き上げる様々な努力をしてきました。
しかし、残念なことに引き上げる事は出来ません。
最後の手段として既存のポンプをそのままに
新たなポンプをその上に取り付けてみましたが、
温泉法の言うところの必要温度に達する
お湯は汲み上げることが出来ませんでした。

そこで、今回準天然温泉の「光明石温泉」を
採用させていただきました。いわゆる人工温泉です。
当初の天然の温泉とはゆきませんが、
かなり全国的にも名が知れた効能の強い天然鉱石です。
皆様にご利用いただきますようお願い申し上げます。
再度の掘削につきましては、申請受付が半年先になりますので、
もうしばらく検討させていただきます。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
火曜日 - 11月 14th, 2006

熊、出没騒動!

昨日は、パトカーからのスピーカーの音で目が覚めました。
「こちら、会津若松警察署です。熊が出没しました。
むやみに外に出ないでください」
「ええーえっ。住宅街に熊が?!」 思わず飛び起きました。
しばらくすると小学校から登校は控えてくださいと
緊急連絡も入りました。
懸命の捜索の結果、
熊は、お昼過ぎに藤室街道近くで発見され、射殺されました。
体長は150センチ、100キロはあったツキノワグマでした。

足跡には子熊のものも確認されたため
本日も警察機関は80人体制で市内を巡回し
県警のヘリコプターによる空からの捜査も併行して行われました。
しかし、その後新たな子熊の目撃情報はありません。
夕方には、緊急の度合いは一定程度減少したものと見られ
この熊騒動も沈静化したのです。

2~3年前は、野生カモシカが市内を走り回り
ニュースとなりました。どんぐりの凶作の年は
熊も人里に下りて来るというけれど。
里山が荒れ果ててきたのも原因なのでしょう。
人間にとっても動物にとっても住みにくい
世の中になってきました。

♪「ぼくはくま。くま~くま~くま~」♪
♪「ふゆは眠いよ~」♪
♪「けんかはいやだよ。ライバルはエビフライだよ」♪
# by fuji | 04.その他 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 11月 13th, 2006

只見へのドライブ!

昨日は、ホテルのお客様と
奥会津の只見まで観光に行ってきました。



車を2時間ほど走らせました。
只見町・塩沢にある河井継之助記念館。
あらためて歴史と人物の勉強です。



そして会津商人と越後商人が
往来した沼田街道・番所の前で写真撮影。
見学の入館料が¥500だったので入るのはやめました。
現在、宿泊施設として利用もされています。

さらに、そこからしばらく走ると
突然、巨大な田子倉ダムが出現します。
高さ145メートル、長さ462メートル。
田子倉ダムはわが国を代表する水力発電所です。
発電の総出力38万キロワットは、日本で第2位です。



ダムによって出来た田子倉湖を望む
レストラン「田子倉レークビュー」で
昼食に山菜そばを食べました。
意外なほどに美味しかった。

お腹が満たされた頃、天候も急に怪しくなります。
みぞれが降る中をさらに新潟方面まで
8キロ先のアイヨシの滝まで山を登ります。
まさに八十里越え(六十里越え)です。
ドンドン上ってゆくうちに路面には雪が積もってきます。
車は4駆といえども冬用タイヤではないので内心あせりました。



もうダメだ!!引き返そうと思った瞬間に目的の滝に着きました。
残念ながら雪で滝は確認できません。



帰りは、只見町の本と森の交換で全国的にも有名な
たもかくの本屋さんを訪ねます。
ちょうど代表の吉津耕一さんもいらっしゃって
楽しくお話をさせていただきました。
コーヒーどうもご馳走様でした。
吉津さんのお話は一言、一言にとても含蓄があります。



帰りは、金山町の沼沢湖に立ち寄りました。



近くの椎名誠写真館(休館でした)



近くの妖精美術館で一休み。




そして、会津柳津町・虚空蔵尊の
土塀沿いの美しい紅葉スポットまで
お客様をご案内しました。

とても寒い観光でしたが、
めったに行くこともない只見で
十分紅葉も楽しめました。
紅葉と雪の白さのコントラストは素晴らしかった。
楽しい、そしてスリリングな一日でございました。

# by fuji | 03.支配人の個人日記 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 11月 10th, 2006

貯湯槽をステンレス製に。

中町ホテル全館のお湯を貯めておくタンク、
いわゆる「貯湯槽」を新しいものにします。(現在工事中)

容量も今までよりも50%増量します。
設置位置もさらに高くしましたので
お部屋に回る水圧も少し上げると思います。

なによりも良い点は
今まではFRP製(プラスチックのようなもの)でしたが
新しいものはステンレス製です。保温効果がかなり期待できます。
ボイラーを炊く重油などはここ数年で倍の価格になってしまいました。
重油の高騰は、ホテル業にとっても深刻な問題です。

そういえば私が子供の頃、お湯が冷めないということで
家庭用にステンレスの浴槽が流行りました。
しかし、今はほとんど聞かなくなりました。
最近、ポットみたいなものを浴槽に沈めて
電気で保温して冷めないというのが通販やネットで
根強く売れているみたいですね。

明日は福島市・吾妻高湯温泉にあります
系列ホテル旅館「花月ハイランドホテル」に一日出張です。
ブログ書き込みはお休みです。


このタンク、夕映えに輝き、美しく見えます。
# by fuji | 02.ホテルからのお知らせ | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 11月 09th, 2006

ゲルマニウムの浴槽です。

中町ホテルには男性のみがご利用いただける浴場がございます。
(女性のお客様には本当に申し訳ありません)
この浴槽に今話題のゲルマニウムの温浴器を設置させていただきました。
ゲルマニウムの効能でポカポカと身体の芯から温まります。
浴場にはサウナもございますのであわせてご利用下さいませ。

大人が同時に2~3人入れるくらいの浴槽です。

こちらがゲルマニウム温浴循環機です。

本体には、このようなゲルマニウムボールの袋がいくつも入っております。

脱衣室には、コインランドリーもございます。
長期滞在のお客様にも大変便利です。
他に女性専用のコインランドリー室もございます。

# by fuji | 02.ホテルからのお知らせ | TrackBack(0) | GotoTop
火曜日 - 11月 07th, 2006

ライトアップ!会津夜光彩紀行!

鶴ヶ城公園では、今月25日まで
紅葉のライトアップが行われております。
色付始めた公園内には、125基の投光器が設置され
イチョウなどを照らしだしております。
ライトアップは日没から午後9時30分までとなっております。

「会津夜光彩紀行」も好評です。
市内各所に点在する「歴史的景観指定建造物」や
「酒蔵」など24箇所がライトアップされております。
どうぞ会津の夜も観光をお楽しみ下さい。

実施日は11月は10日、11日、17日、18日、
22日~25日までとなっております。
それにあわせて街中周遊バス「ハイカラさん」も22:00まで
運行されております。
バス乗車代は1回乗車¥200、1回フリー乗車券大人¥500。
フリー乗車券はホテルフロントでも販売しております。

画像はライトアップされた会津若松市役所です。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 11月 06th, 2006

只見の紅葉、見頃です。

国内最大級のブナの原生林が広がる
只見町の田子倉湖周辺の紅葉が見頃を迎えています。
地元では、世界遺産に申請しようという動きもあります。
只見町と新潟県を結ぶ国道252号「六十里越」沿いの
山々はブナやナラ、カエデが赤や黄色にまぶしく色づいております。
豪雪地帯にある峠道の六十里越は
毎年12月から5月まで約5ヶ月にわたり冬期間通行止めとなります。
そろそろ冬に備えて雪囲いをする家も増えていることでしょう。

今度の日曜日は、ホテル常連のお客様と
只見方面にドライブに行く予定です。
河井継之助記念館田子倉ダム吉津耕一さんの本屋さん
訪ねるつもりです。昼食は「民宿只見荘」で新そばでも食べようかな。
でも混んでそうだなあ~

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 11月 06th, 2006

映画「手紙」を観てきました。

昨日は、映画「手紙を見てきました。
原作はご存知、東野圭吾。

二人っきりの兄弟。
生活の為、弟直貴の学費の為に必死に働いてきた兄剛志だったが、
身体を壊し働けなくなり強盗に入った先で
誤って殺人の罪を犯してしまう。
弟・直貴のもとには、獄中から月に一度、手紙が届く。
しかし、進学、恋愛、就職と、直貴が幸せをつかもうとするたびに、
「強盗殺人犯の弟」という運命が立ちはだかる苛酷な現実。
人の絆とは何か。いつか罪は償えるのだろうか。
犯罪加害者の家族を真正面から描き切った感動作品です。

<ここからは映画をご覧になった人しかわからないと思うけど>

杉浦直樹さん扮する直貴の会社の会長。
とてもよかったです。
「差別のない国を探すんじゃない。
君はここで生きていくんだ。」
この言葉は心にしみましたね。
あのようなことが言える人間になりたいと思いました。

被害者の息子役の吹越さんの
やつれたような表情にも迫力も感じました。

兄・剛志を演じる玉山さんが最後に手を合わせて
涙を流すシーン。
当分の間目に焼きついていそうです。

小田和正の「言葉に出来ない」
これをエンディングに流すのか。
やられた!と言う感じでした。
とても感動的な映画をありがとう!!
ウチのカミサンが観ていたらおそらく号泣していただろう。
今年一番のお勧め映画です。
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
土曜日 - 11月 04th, 2006

見頃を迎えた「御薬園」

昨日は会津松平氏庭園・御薬園
「紅葉のつどい」に行ってまいりました。
この日は入園が無料になるということもあって
園内はたくさんの観光客で賑わっておりました。

茶会、新鮮野菜・健康食品の即売も実施されておりました。
同時開催として共同作業所「あいの里」の
オリジナル陶器の展示・販売しておりました。
そして今年から 秩父宮妃殿下ゆかりの重陽閣では
新そばもメニューに加わりました。
香りも良く、のど越しの良い、おいしいそばです。

偶然、ホテル常連のお客様とお会いしました。
お客様の方から声を掛けてくださいました(恐縮です)
何度かお見受けしていたお客様ですが、
思わぬところからお話をさせていただく好機に恵まれました。
お客様は会津の観光施設で商品開発を
請け負っている会社の社長だったのです。
益々のご活躍をお祈りいたしております。

園内の紅葉は見頃を迎えております。
皆様のお越しをお待ちしております。


# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 11月 03th, 2006

大内宿はすごい人気です。

大内宿の人気はすごいですね。
週末や休日は国道118号線も芦の牧温泉を過ぎて
湯の上温泉に近づいたあたりから、車が渋滞してきます。
なんと「大内宿」に曲がる所から大渋滞になっているというのです。
国道から「大内宿」の駐車場までは、それこそ8キロくらい。
国道から大内宿の駐車場まで2時間もかかったという話も聞きます。

「大内宿」にお土産を卸されている業者さんに教えてもらったところ
彼は、いつも会津本郷町(現会津美里町)から「下野(しもつけ)街道」
<県道329号?>を使って大内ダム湖を通り
「大内宿」に行くとのことです。
こちらを使えば渋滞には巻き込まれませんよと言っておりました。
なるほど。これはいい話を聞きました。
会津若松から向かわれる方は、こちらのコースがいいかもしれません。

●下の画像はいずれも下野街道です

   ▲ここから少しハードなワインディングロードが続くようです。

   ▲あれが頂上のようです。

   ▲氷玉トンネルですね。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
木曜日 - 11月 02th, 2006

大内宿から生中継!

明日、日本テレビ「ズームイン!SUPER」の
「西尾由佳理のGO!ジャパン!」のコーナー(7時40分頃)は、
メインキャスターの西尾由佳理アナウンサーと
リポーターの奥平レイラさんが
下郷町の大内宿から生中継をします。

大内宿は江戸時代の宿場の面影を
今もそのままに残している山間集落です。
平家落人伝説も伝わるノスタルジー溢れる
人気観光スポットです。
今年は小泉前首相も訪れました。

民宿の名物女将との爆笑トークや
旬の新そばなどを堪能するようです。
番組の随所に大内宿の中継も入る予定です。
どうぞご覧ください!ホテルからお車で50分くらいです。

# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 11月 01th, 2006

今年のアルツも熱い!

本日は、アルツスキー場
協力宿泊施設向け説明会に出席してまいりました。

今シーズンのアルツは雪の楽しさを体験できるアトラクションエリアやスキー場のわずらわしさを解消するサービス、ご家族連れ専用フロアの新設など様々な取り組みを展開するようです。

●雪の楽しみ満載「アルツ磐梯冒険王国」がオープン!
ゲレンデ前のゴルフ場の敷地に様々なアトラクションが登場します。
チュービングでビレッジ内にアクセスすると
「パオビレッジ(遊牧民の移動式住居)」が登場します。
パオビレッジでは暖炉を囲んで食事を楽しむ「ハングリーパオ」の他、
かんじきの作れる「クラフトパオ」もあります。その他スノーモービルツアーやバナナボート&スノートレイン。そりエリア、かまくらエリア、引き馬体験など
冬ならではアドベンチャーが満載です。

●滑って楽しみ上達できる「てながあしながの森」も登場します。
磐梯の地に伝わる「てながあしなが」という妖怪の昔話をテーマにしたスキーアトラクション。悪さばかりする「てながあしなが」を退治するために色々な障害物を通って修行し、てながあしながをやっつけて、勝利の金を鳴らしましょう!

●業界初の新サービス!
「プレミアムゲストサービス&マウンテン」
専門スタッフがアルツ磐梯で過ごす特別な1日のスタートを完全サポートします。駐車場の確保からリフト券準備、レストラン予約席、スクール申し込みなど、Webサイトからの事前予約システムを導入します。また新サービス「マウンテンホスト」は1グループにつき1名の専属スタッフがご到着からお帰りまでありとあらゆる事をサポートしてくれるサービスです。リゾートを熟知したマウンテンホストが新しいスノーリゾートでの過ごし方を提案してくれます。

まあ、多少、アイデアはお台場冒険王やTDRに類似しておりますが、
「リゾートの達人になる」といったアルツの基本コンセプトを基に
ソフト力の高いサービスも期待できます。

そして、最後においしくなかったら代金をお返ししますという
「おいしさ保証付きカレー」を試食させていただきました。

磐梯山をまねてご飯が盛られカレーが猪苗代湖を表しております。
器もいい器ですねぇ。味の方も昨年からさらに研究を重ねバージョンアップなさったようです。辛口で多様なお味。とてもおいしかったですよ。

今年もさらに進化するアルツスキー場。楽しみです。
駅前ホテルからお車で30分くらいです。
皆さんのご予約をお待ちしております!
# by fuji | 01.会津の観光情報 | TrackBack(0) | GotoTop