支配人、会津観光について語る!
会津若松・フジグランドホテルの支配人星野のブログ
«New | 1 | 2 | 3 | ...| 20 | 21 | 22 |...| 32 | 33 | 34 | Old»
水曜日 - 1月 14th, 2009

月刊「到知」の話。

新年を迎えたということで
ちょっと本日は、かしこまったお話をさせていただきます。

皆さんは、「到知」という月刊誌をご存知でしょうか。
私は、知人からこの雑誌を紹介されて購読を始めました。

「到知」は、人の生き方を探求する“人間学の雑誌”です。 
毎月有名無名を問わず、各界各分野で
一道を切り開いてこられた方々の貴重なご体験談を紹介し、
人生を真面目に一生懸命に生きる人々の
〝心の糧〟となることを願って編集されております。 
今年創刊30周年を迎え、経営者、ビジネスマン、学生、主婦など、 
約6万8,000人の読者が愛読しています。  
一般書店での販売はしておりません。
読者に直接届けられる定期購読誌なのです。

もし興味がある方は、こちらをご覧ください。>>>

# by fuji | 02.ホテルからのお知らせ | TrackBack(0) | GotoTop
日曜日 - 1月 11th, 2009

◆伝統工芸・会津塗蒔絵体験プラン◆

昨年は、他の飲食施設さんとコラボした
宿泊プランが予想以上に実績を残す事が出来ました。
今年は、体験型の宿泊プランを販売したいと思います。
まず、第一弾は、会津の女性漆作家の白岩さんと
タイアップした宿泊プランです。


カップルでも参加していただけるように
男性向きのペンダントや携帯ストラップも制作できます。


画像の白岩さんは、「きりっと」と写っていますが、
実際は、ニコニコしてお話もとても面白い方ですよ!!

宿泊した翌日、駅前にあります「日帰り温浴・富士の湯」にて
漆アクセサリーの制作を体験していただきます。
中町ホテルのお客様は、会津ロンドンタクシーにて
お送りいたします(無料)
講座の時間は2時間くらい。
(そのままお持ち帰りいただけます)
正午には、3階のレストランにて、
会津の郷土料理を手軽にまとめたランチをお楽しみください。(ランチ付き)



その後、お時間がある方は、温浴施設のお風呂を
お楽しみください。当然こちらも無料でございます。
「富士の湯」のHPは、こちらをご覧ください。>>>



こちらの宿泊プランを詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。 
(駅前ホテル)>>>
(中町ホテル)>>>
# by fuji | 02.ホテルからのお知らせ | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 12月 26th, 2008

商品開発、多士済々!

来年1月から、体験型宿泊プランを販売します。
第一弾は、会津漆作家に学ぶ
漆アクセサリー制作講座です。

内容をかいつまんで言いますと、
ホテル・チェツクアウト後、会津ロンドンタクシーで
駅前にあります当社関連施設、
日帰り温浴「富士の湯」までお送りします。



富士の湯・2階の宴会場で講座を開始。
およそ、2時間の講座の後は、
3階のレストラン「湯上り茶屋」にて
会津の郷土料理のランチを召し上がって頂きます。
(この間、白岩さんは作品の手直しと乾燥をして
箱に入れてお渡しできるようにいたします)
その後はお風呂に入っていただいても結構です。(無料)
館内着もお貸し出来ます(無料)


昨日は、漆作家の白岩有美さん、
ヘルメス編集工房の鈴木里美さん、
会津ロンドンタクシーの林部次長、
富士の湯の鈴木支配人、
レストランの鈴木店長、大野課長、二瓶さん
ホテルからは私、駅前ホテルの長嶺さん、
中町ホテルからは湯田さんが参加しました。
2時間に及ブ長時間の打合せ会でしたが、
とても充実したものでした。
1つのプロジェクトの成功を目指し、
他社の人材も入っていただいての
会議はとても楽しいものです。



カップルで参加していただけるように
女性のチョーカー、ネックレスに加え
男性の場合は、カッコいいペンダントや
ループタイを制作します。



面白い宿泊プランが出来そうな予感がしております。
「どこに」泊まるかではなく、「どのように」に泊まるかで
ホテルを選んで欲しいなあ・・

# by fuji | 02.ホテルからのお知らせ | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 12月 19th, 2008

風邪の予防に、加湿器は有効。

私共のホテルには、全室に
空気清浄機が設置されております。
以前、某チェーンホテルのエリアマネジャーと
いっしょにお酒を飲んだ時にその話をしました。
そうしますと、彼は、
「空気清浄機を設置された事は、素晴らしいですね。
でも、この冬の時期は、加湿器の方が
喜ばれるのではないでしょうか」と言いました。
何故か?この言葉は忘れずに・・・
いずれ、全室に加湿器も設置したいと思っております。

インフルエンザの予防にも加湿器は有効だそうです。
ご希望の方は、フロントまでお申し付けください。

さて、先般、お話をさせていただいた
【インフルエンザからあなたを守るという宿泊プラン】ですが、
本日から中町ホテルにて販売を開始しました。



詳しくは、こちらをご覧ください。 >>>

# by fuji | 02.ホテルからのお知らせ | TrackBack(0) | GotoTop
金曜日 - 12月 12th, 2008


# by fuji | 02.ホテルからのお知らせ | TrackBack(0) | GotoTop
月曜日 - 12月 08th, 2008

ビジネスのお客様にも力を入れます。

先日、同業者の集まりで静岡まで行ってきました。
景気の良い地域は、東京と名古屋だけだ。
という認識でいたのですが、
豊田市のビジネスホテルの経営者の方と
お話をしましたら
売上が前年から2~3割落ちているそうです。

このアメリカ発の金融危機は、
これから日本にも相当な影響を
もたらすような気がします。
アメリカという世界一の消費者が
借金をしながら、日本の製品を
たくさん買ってくれていたモデルが
いよいよ、崩壊してしまったようです。
気を引き締めて 臨まなくてはいけません。

そういう状況を踏まえて
改めてビジネスのお客様に
力を入れなくてはいけないと思っております。
近日、HPの中に「法人契約」専用のページを作ります。
ページのブランクに予め会社様にお渡ししたパスワードを
入力していただくと専用のページが現れ、
そこからご予約が出来るようになります。

ここ数年、税制が厳しくなったようで
会社名を記載した領収書を
お客様に求められるようになりました。
私には、1つの大きな会社に思えていても
実はいくつもの子会社に分かれており、
それぞれの会社名がしっかり記載された
領収書を所望されます。

そこで私、考えました。
ネット予約のパスワードも
それぞれの子会社ごとに別なものをお渡し
予約が入ってきた時には、
どこの会社のものかが分かるようにします。
そして、予めその会社名を記載をした領収書を
用意しておきチェツク・イン時にお渡ししようと思います。



パスワードには、有効期間の設定も出来ますので
とりあえず1年毎に更新してゆきます。
名刺サイズのカードに会社ごとのパスワードを
記載しておき、お客様にフロントにて
お渡ししたいと思っております。

# by fuji | 02.ホテルからのお知らせ | TrackBack(0) | GotoTop
水曜日 - 11月 26th, 2008

11月だというのに、雪が。

日曜日は、東京から来た友人をドライブに誘いました。
市内の七日町を散策するつもりでしたが、
かなり肌寒かったので、計画を変更しました。
私の愛車・ムラーノで猪苗代方面へのドライブです。

達沢の不動滝に向かいます。
紅葉の時期は過ぎていますが、
ぜひ、案内したい隠れスポットです。
国道49号線を走っておりますと
ポツリポツリ、雨が降ってきました。
それが次第にみぞれになり、
目的地に近づく頃には、雪になっておりました。

愛車は、4駆と言えどもノーマルタイヤです。
かなり不安が増してきます。
不動滝の駐車場にたどり着いて唖然。
そこから、滝に向かう歩道は、
既に雪に埋まっておりました。
我々は、普通の靴しか持っておりません。
これでは、無理です。滝を見るのは、諦めました。


↑この滝をご覧いただけるはずでした・・・

我々は、次の目的にしていたパン屋さんに向かいます。
達沢森の石窯パンです。



ここの石窯パンは天然酵母と
国産小麦を使った無添加のハーブパンです。
外側はパリッと、中はしっかりもちっとしたパンです。
好みのパンを数個チョイスして、別にコーヒーを注文しました。
暫し、店内でまったりと寛ぎました。
ハーブの香りがかすかに漂う、おいしいパンでした。

その後、若松に踵を返します。
友人は、昨晩と同じトミーフードで少し遅い昼食を取ります。
私は、その間ホテルで仕事を済ませます。
1時間後に、もう一度合流。
それぞれの車で末広酒造・嘉永蔵へ。
30分に1回ずつ実施されている蔵見学に参加しました。
ガイドしてくださったのは、なかなか面白いオジサンです。
そして、蔵内にある素敵な喫茶室「杏」に入ります。
暖かいカフェ・オレが、冷えた身体を温めてくれます。



しばらく、談笑していると、時間が経つのも忘れてしまいます。
外はもう暗くなっておりました。

友人は、愛車ポルシェBoxsterに乗り込みます。
そして、美しく去ってゆきました。
友人のブログは、こちらです。>>>
次は、スキーが出来るようになったら来るそうです。
その時は、次の「アルツ磐梯」プランをご利用いただきたいです。
詳しくは、こちらをどうぞ。 >>>

# by fuji | 02.ホテルからのお知らせ | TrackBack(0) | GotoTop
«New | 1 | 2 | 3 | ...| 20 | 21 | 22 |...| 32 | 33 | 34 | Old»